【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430161

新入生があつまるスレ☆

0 名前:ちろ:2006/03/13 13:59
駒大に入学がきまったみんな!!これからいいキャンパスライフおく
ろうね!!でも新入生っていろいろ不安とかあるよね!!だからこのス
レ立ててもし聞きたいこととかあったら書き込んでいこう☆
入学の手続きやサークル、友達作りや授業の事などみんなでたすけ
あおうよっ!!
151 名前:名無しさん:2006/04/03 12:47
>>150
行きますよー(`・ω・´)ゝ”
152 名前:46:2006/04/03 12:50
一覧がナイってことを口実に友達つくってみたら
いいんじゃないすか?
友達いない人は。

「あたし(おれ)一覧もってないんです~」
「え、じつはじぶんもです~」
っテナかんじになったらいいよね。
153 名前:46:2006/04/03 12:53
そういう自分も友達いないんですけどw
もう2年生なのに。

あしたはサークル説明会いきます
154 名前:名無しさん:2006/04/03 13:03
>>152
も~らいっ
155 名前:146:2006/04/03 13:14
>>148 >>149 よかった(´∀` )ウチだけじゃない。。。

>>152 なるほど^^いいですね。明日は頑張って声かけてみようかな!
156 名前:名無しさん:2006/04/03 16:46
3年生です(笑)

やっぱり入る、入らないは別にしろ、部活・サークルの力は強いよ!!
先輩とかも1年同士くっつけようとしてくれるしさ。

とりあえず勇気出して突入するor勧誘されるのがベストだと思うよ!
不安なのは皆同じだし、変なことを強要されたらハッキリ断ること!
頑張って!!ヽ(゚∀゚)ノ
157 名前:名無しさん:2006/04/04 08:04
体育館になかったサークルいっぱぃあるけど入るとヤバィってわけぢゃなぃよね!?!?
158 名前:名無しさん:2006/04/04 11:53
明日もサークル説明会あるの?
159 名前:名無しさん:2006/04/04 12:10
>158
非公認のことだね。
基本的にはやってることは普通のサークルと変わらないのがほとんどだけど
あの場を借りて、他大とか、宗教系、ナンパとかも紛れてるから見極めは慎重に。
サークルの趣旨とかをちゃんと聞けば大丈夫かと。

>159
明日からは新歓開始じゃないかな?
今日までは勧誘禁止だったかも。
160 名前:46:2006/04/04 12:16
体育館での合同説明会は6日までだったよね。たぶん。

今日、とあるサークルの出店にいったら
「あ、2年生はちょっと・・・」
って、やんわり断られました。
いやあ~、ヘコんだ ヘコんだw

新入生の諸君はこのお兄さんみたいにみじめな思いしないように、
じっくり吟味してサークルを選び、くいの残らぬ学生生活を
おくりましょう。
161 名前:名無しさん:2006/04/04 12:23
>>159さん 非公認なんですか!?!?体育館で説明会やってなかったサークルでもサークルマガジンっていぅのに載ってればとりあぇず平気ですょね??
162 名前:名無しさん:2006/04/04 12:28
>>161
100%平気ってのは言えないんじゃない?
体育会系の必要以上なマネージャー勧誘は横で見てて下心モロだったしww
163 名前:名無しさん:2006/04/04 12:36
突然すいません!!
英米文学科に入学した者デス。質問なんですけど、
文学部は国文以外は学外オリ無いじゃないですか…って事は7日は学校行かなくて良いんですかね??
何だか色々と訳わかんなくてテンパってます。。
164 名前:名無しさん:2006/04/04 12:37
そぅですかぁ(*_ _)下心見え?とかイヤですね…
165 名前:名無しさん:2006/04/04 14:18
>161
去年、私も体験しました(笑)
新入生以外を募集しないサークルは結構多いです。
諦めないで頑張ってください!

>162
サークルマガジンに載っているってことは駒大の認可にあるから
そんなにハズれたことはしないからその点については安全だね!
後はサークル内の人の人間性によるんじゃないかな??

>164
学部が違うのでサポートできませんが、時間があるようならば学校に来てみるのも
アリだと思いますよ!

一段と活気付いていますし、友達が一気に増えるチャンスですね。
166 名前:名無しさん:2006/04/05 02:21
どうしよう…
167 名前:名無しさん:2006/04/05 02:43
どうしたんですか??
168 名前:名無しさん:2006/04/05 05:41
友達いない…
169 名前:名無しさん:2006/04/05 05:45
友達出来そうにない…
170 名前:名無しさん:2006/04/05 06:18
すげー勢いで友達できてる
楽しくなる
171 名前:名無しさん:2006/04/05 08:15
>166さん
ありがとうございました!
でも、結局パスワード変更とかメールのログインとか確認しに行かなきゃいけないみたいです。

>170さん
私もまだまだです。。話しかけるの苦手なのでヤバイです。
でもまだ授業すら始まってないし、チャンスはまだありますよ!
…と私は信じてます(笑)
172 名前:名無しさん:2006/04/05 08:59
俺も友達出来ない・・帰り道鬱なる。
173 名前:名無しさん:2006/04/05 09:11
なんか急速に周りが友達出来始めていて
乗り遅れた感じ(´・ω・`)

このままだと更に話かけづらくなりそ。。。
174 名前:名無しさん:2006/04/05 11:43
日に日に1人で歩いてる人の数が少なくなってきててかなり焦る・・・
175 名前:名無しさん:2006/04/05 12:08
学科で親睦会開いてほしいorz
176 名前:名無しさん:2006/04/05 13:26
だよね…友達欲しいけど、友達同士でいるところには話しかけられない…
177 名前:名無しさん:2006/04/05 13:45
そうそう(´・ω・`)
淋しいなぁ。。。
178 名前:名無しさん:2006/04/05 13:49
友達できない人はサークルみたの?
179 名前:名無しさん:2006/04/05 13:56
某3年生(3回目)ですw

学科によっては親睦会(?)やってますよ。
一昨年に心理の人たちがやってたのを聞きました。

また、友達できないとお悩みの方も多いだろうけど、
授業で友達を作るケースも非常に多いです。
例えば、体育をとったりすると交流する機会が自然と増えます。
後は語学なんかは少人数の授業なんで話しかけやすいでしょう。

・・・とは言ってもこれに甘えるわけではなく、部活・サークル活動での
友人の方が長いor深い関係になると思いますので諦めずに参加するようにした方がいいです。

大学入ったばかりで右も左もわからない状況だと思いますが、みんな同じなので頑張ってください!
180 名前:名無しさん:2006/04/05 13:57
平成16年に駒澤を卒業した清水智之です。売専(ホモ売春)の暴露前と後では、
別人のようにゲッソリしてますが、決して怪しくはないです。
http://www.biggym.co.jp/sh_data/uploaded_file120040923205825.jpg
http://www.biggym.co.jp/sh_data/uploaded_file120031214002612.jpg
http://www.redline03.com/boys/boys2/boysmainframe/kenta.htm
アメフト部OBなど、僕の周りが僕をかばって、僕が何も反論してないことも、
けっして怪しくないです。その反論の仕方が幼稚だっていうけど
【苦し紛れだから!】
ではないです

駒大アメフト部が法的措置をしないのは
【法廷で傍聴人の前でホモ売春やアメフト部のホモ風俗への人身売買の事実を
供述しなくてならない事を避けてる!】
のではありません。

アメフト部OBがホモ風俗に部員を人身売買する事が2chや駒澤板で言われてるのに、
プロバイダーを訴えないのは【人身売買は事実だから泣き寝入りだ!】ではありません。
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/komazawa/1090036002/71

「駒澤 アメフト」ってYAHOOやGOOLEの検索エンジンに入れると
必ず僕の事がTOPに出てくるんですが、検索しないで下さい!
こんなHPもあるけど見ないで下さい。
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/komazawa/1090036002/
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1140701566/
http://www.geocities.com/komabluetide/

アメフト部が勧誘した部員を横取りしないでください
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1103268248
181 名前:名無しさん:2006/04/05 22:35
下心みえみえの馴れ合いサークルしかねーのか
腐ってんな
182 名前:名無しさん:2006/04/05 23:11
サークルはいったらいっきに友達できましたぁぁぁ☆
183 名前:名無しさん:2006/04/05 23:44
もぅ入ったんですか?あと、何系のサークルに入りました??
184 名前:名無しさん:2006/04/06 00:42
サークルは大人数に入るより少人数の方がいいんじゃない?
関係が深まるためには。自動車部なんかがいいと思うぞw
自動車部だったら就職にもかなーり役立つサークルだぞ。
他にはゴルフ、釣り、麻雀なんかのサークルがあれば入るべし。
遊ぶ事もいいけど1年の時から就職の事を考えて行動していれば
いい未来が開けるよ。そうじゃなくても学力では低い大学なんだから
大学で勉強を怠らずに上位ランク大学行った友人に差をつけてやれ!
185 名前:名無しさん:2006/04/06 02:55
旅行はどうすか?
186 名前:30:2006/04/06 12:48
私は会計学研究会に入ろうと思っていました。

しかし、研究会の多くは昔の学生運動の名残があって活動もあまりしていない。
と在学生に聞いたのですがそれは本当ですか?
実際、会計学研究会の活動場所に行っても誰もいないし、
学生部で教えてもらった連絡先(携帯)にも連絡がつきませんでした。
連絡先が携帯だったのでその人に出れない理由があったのかもしれませんが・・・

その在学生の人には、会計学研究会はあまりお勧めできないとも言われました。
何か知っている方、是非教えて下さいm(_ _)m



私は今、地域研究会WINDSにも興味をもっているのですが、ここも研究会です。
ここは説明を聞いた限りでは普通の旅行サークルだと思っていたのですが、
地域研究会WINDSについても何か知っていることがあったら是非教えて下さい
m(_ _)m
187 名前:名無しさん:2006/04/06 13:20
ブルーペガサスはどぅなんでしょう…少し興味があります。やっぱり大変そぅですか??誰か知っていたら教えて下さい☆
188 名前:名無しさん:2006/04/06 15:04
旅行だけはやめておけ
189 名前:30:2006/04/06 15:16
>>188
なぜですか???
190 名前::2006/04/06 15:43
会計学研究会の活動日の日に行って見たらいいと思いますよ。
たぶん普通に活動してるんじゃないかと思います。ちなみに私も会計学に入ろうか迷っています。
191 名前:30:2006/04/06 16:10
>>190
でも今ってあんまりサークルって活動してないですよね??
それに、なんか行くの恐くなってきちゃって・・・↓
192 名前:名無しさん:2006/04/06 16:15
会計学研究会については詳しくありません。
すいません。

ただ地域研究会WINDSについては旅行サークルな感じなので特に問題ないと思います。
詳しくは出店などで説明を聞いてみるのが一番ですね。

ブルーペガサスについてですが、かなり部活寄りな印象があります。
応援団類は上下関係が厳しいし、練習時間も多いです。
その代わり得られるものも大きいかと思います。
ノリではなく、本気で考えているのならば全然問題ないかと。


あと説明とかイベントとかに参加しないとわからない点が多いので、
「当たって砕けろ」精神をもってドンドン足を運んでみるのが一番です。
やっぱり人の意見で納得するより生で見たり感じた方が数倍伝わると思います。
新歓期間が終わるとサークルの勧誘も一気に減りますので悔いのない学園生活を満喫してください!
193 名前:30:2006/04/06 16:51
>>192
地域研究会WINDSは、体育館でも出店でも説明を聞きました。
とてもいい印象だったのですが、研究会には学生運動の名残が・・・
てのを聞いて、不安になってたんです。

でも地域研究会WINDSは平気っぽいですねw
よかったです。
194 名前:46:2006/04/06 23:56
30さん久しぶり~ おぼえてる?

おれも地域研究会WINDSの出店行ってみたよ。
そしたら、2年生はだめっていわれてしまいました。
なので学年を明かさずにとらべらぁずくらぶというとこの話を
ききましたw

もしも学生運動の名残がこの会にあるのだとしたら2年生でも
入れると思うんだよな。そういうグループは一人でも多くの同志が
ほしいだろうし。
つまり、二年生であるおれがはいれなかったわけだから、まず
その点は安心してもよいと思うよ。

地域研究会WINDSはHPもあるよね。おれは見たけどかなり
おもしろそうだよね~
195 名前:名無しさん:2006/04/07 01:05
おい! 2年からのサークルを認めてくれるところはないのかよ!
友人が全くできねーよ
196 名前:名無しさん:2006/04/07 01:38
196紅茶サークルは平気だった
197 名前:名無しさん:2006/04/07 02:01
でも、イマイチ釈然としないよなぁ・・・
なんで2ねんはだめなんだろ。
しかも地域研究会WINDSて比較的少人数ナほうだろ。
30人いなかったよな、たしか。
198 名前:名無しさん:2006/04/07 03:04
≫197
あの、紅茶サークルって何をするの?
紅茶の批評会?
199 名前:名無しさん:2006/04/07 09:21
200
200 名前:名無しさん:2006/04/07 09:48
>>195-198
自分なんか3年で編入で入ったので余計にサークル入るのが大変です
どっか途中(2年以上)からでも入れるサークルってないですかね?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)