【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430147

駒大の雰囲気

0 名前:名無しさん:2006/01/17 04:33
駒大の雰囲気っていいですかぁぁぁ??
来年受験なんですけど駒大と東洋だったらどっちがいいのかなぁ~って思って。。。
就職率とかも含めて。駒大生のみなさん教えてください↓
ちなみに経営学科志望です★
9 名前:名無しさん:2006/01/17 13:42
司法試験に受かったのは、卒業後に駒大以外で数年学んだ者達です。
駒大が2校目の大学だけど、雰囲気は良くないです。
ただ、東洋となら変わらないです。
10 名前:名無しさん:2006/01/17 16:15
ネガティブなことを書いているのは駒大生じゃない可能性が高いので
鵜呑みにしない方がいいよ。
11 名前:名無しさん:2006/01/17 16:49
それはあまりにも牽強付会だよ。他大生が駒澤なんかを気にかけるわけがない。
むしろあなたのほうが他大生なんじゃ?って思うよ。通っているから悪い面が目に付くんでしょう。
12 名前:名無しさん:2006/01/18 01:20
つまりは、よそ落っこちて駒大に入ったコンプまみれのヤツは、悪い点ばかりが目に付いてしかたがない。
落ちた自分がどうしても許せなくて八つ当たりしているわけね。
他大学より優れている点もかなりあるし、活気のある、いい大学だとオレは思いますがね。
司法試験>>9にしたって、それを言うんなら、中大だってほとんどそうじゃん。
駒大の司法合格4名は勝ち組だし、コンプまみれから抜け出せないアホは完全な負け組。
よーするに自分次第で、よくも悪くもなる。
13 名前:名無しさん:2006/01/18 05:35
>>0
目指すなら普通は私立なら早慶→MARCH・学習院→成蹊・成城など→日東駒専だろ。
はじめから駒沢目指すってのは・・・、もうあきらめてるの?
14 名前:名無しさん:2006/01/18 06:26
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpg
15 名前:名無しさん:2006/01/18 09:14
>14はまず日本語勉強しなさい。1は雰囲気を聞いてるぞ。
16 名前:名無しさん:2006/01/18 12:47
第一志望は駒沢じゃないんですけど駒沢も受けてみようと思っているんで★
やっぱどこの大学も自分次第ですよね!?
あと駒沢って仏教の学校って聞いたんですけど特別何かしたりとかするんですか?
17 名前:名無しさん:2006/01/18 13:55
仏教を叩き込まれる!
18 名前:名無しさん:2006/01/18 13:55
入学式にでかい仏像でてくるよ、あとは仏教の授業あるくらい!
19 名前:名無しさん:2006/01/18 13:56
中大は現役合格者も複数います。駒大は0を貫き続けています。
20 名前:名無しさん:2006/01/18 15:27
自分は駒大の雰囲気とか好きじゃないけど
そう感じてる人ってどれくらいいるのかな?

他の大学もこんなもんなのかな~
21 名前:名無しさん:2006/01/18 16:22
大学の就職率の高い低いは関係ない。
重要なのは個人のコネ。

大学の雰囲気はいつでも人が多い。
新歓時期にサークルに入れなかった(らなかった)奴はその後孤独な学園生活を送る。
22 名前:名無しさん:2006/01/18 17:05
>20
「複数」って表現はいかにも多そうだけど
具体的に何人なのか教えてください。
23 名前:名無しさん:2006/01/18 18:10
↑20じゃないが、中大は司法試験には強い。
具体的な数は、司法試験発表時期にAERAとかで特集される。
流石にネットで検索とかはしたことないので、
それ以上はワカラナス。
ただ、毎年複数人受かってる。
ちなみに複数ってのを、
いかにも多いと解釈してしまうのは駒大レベルのせいか?
多いのなら、多数って通常用いるって思わないかい??
24 名前:名無しさん:2006/01/18 23:59
ここをちんぽスレと認定しますた
25 名前:名無しさん:2006/01/19 05:14
スレ主が大学で真面目に勉強したいのなら合わないと思うよ。駒大は勉強より遊び・部活推奨だから。図書館の規模や利用時間がそれを物語っている。それに授業中・図書館内で私語・机に落書きするような学生がいるから、きちんと学びたい人はきつい環境だよ。
26 名前:名無しさん:2006/01/19 07:35
>24
その通りだと思う。実際に多ければ多数と書くだろう。
それを「駒大は0を貫き続けている」と対比させて「複数」とする表現は
実際はあまり多くないのに「いかにも多い」という印象で誤魔化している様に思えた。
複数いると言うなら、人数も知っているかと思って訊いてみただけ。
27 名前:名無しさん:2006/01/19 11:31
仏教のこと教えてくれてどうもですッッ♪
やっぱどの学部はいっても仏教の授業わあるんですね↓
>>24 そうなんですかぁぁぁ↓↓
授業中とかも結構うるさっかたりするんですかぁ?
勉強より遊びってことはサークルが盛んってことですよね!?
28 名前:名無しさん:2006/01/19 11:32
上のスレ24じゃなくて26の間違えです↓
29 名前:名無しさん:2006/01/19 11:49
授業中、前にいても聞こえるくらいうるさい時もあるよ。もちろん真面目にやってる人もいるけどね。でもそういう人は不真面目者の餌食にされる。ノート貸して・試験範囲教えて・勉強教えて等。
サークルは盛んみたいだよ。だから遊びたい人にとってはいい学校だと思うよ。モラトリアム人間にお勧めできる。
30 名前:名無しさん:2006/01/19 11:56
雰囲気はいいと思うよ。
落ち着いてるし。
31 名前:名無しさん:2006/01/19 14:37
勉強しているヤツは無茶苦茶がんばっているし、そうでないヤツはサークル活動に熱中しているし。
いろんなヤツがいて、居心地いいよ。
32 名前:名無しさん:2006/01/19 14:43
取り敢えず駒大受験しておけ。
よそ落ちて、残念ながら駒大に入ったとしても、結果的にはラッキーかもしれない。
決して広いとは言えないキャンパスにいろんなエネルギーが凝縮している。
教授陣はかなりいいし。
33 名前:名無しさん:2006/01/19 14:59
駒澤はやめとけ
34 名前:名無しさん:2006/01/19 15:16
>>33
他大工作員くん、むなしくない?
35 名前:名無しさん:2006/01/19 16:07
>>33
禿同。
駒澤だけでなく、日東駒専を第一志望にしないで、もう1、2ランク上げるように頑張って欲しい。
36 名前:名無しさん:2006/01/19 17:14
まぁ、学歴がすべてではないし。結果、駒澤に入学することになっても、卑屈にならず、大学生活を精一杯がんばればいいんじゃない。決して、悪い大学ではないよ。
37 名前:名無しさん:2006/01/19 17:15
だからぁブスとバカこそ駒大へ行け。
38 名前:名無しさん:2006/01/20 00:58
>>37
オマエは来るな
39 名前:名無しさん:2006/01/20 04:37
駒沢結構いいみたいですね☆とりあえず受験勉強は頑張ります♪
40 名前:名無しさん:2006/01/20 07:36
割に合う大学かな?気に入ってまふ。
受験生がんばってね!
41 名前:名無しさん:2006/01/20 13:50
駒沢は自分次第で無限大に将来が開かれる場所だ。どうなるのはテメェ次第ってとこ。一、ニ年は遊んでいい。三年からは勉強しなね。
42 名前:名無しさん:2006/01/20 14:03
どんな大学入っても結局は自分次第ってこと。
ただ楽な方へ楽な方へっていう人が多いから
頑張りたい人でも流されやすくなるかもね。
43 名前:名無しさん:2006/01/20 14:15
私大受験するなら早慶以外は社会から「低学歴」と評価される。
「大学は関係ない」「自分の努力次第」とか言ってる奴は言い訳をしているにすぎない。
日本は学歴社会だから学歴の低い人間は一生「低学歴」という肩書きに縛られて生きていくことになる。
第一志望であろうと、滑り止めであろうと、早慶以外の私大しか受からなかった人間は卒業してもそれ相応の道しか用意されていない。
社会をよく見てみろ。
低学歴の人間で成功した奴がいったい何人いるというのだ?
それが現実なんです。
44 名前:名無しさん:2006/01/20 15:01
>>43
オマエ自身が典型的な「それ相応」なわけねw
45 名前:名無しさん:2006/01/20 16:56
結局結論は、駒澤は低学歴のバカ大学だということなんですね。
46 名前:名無しさん:2006/01/20 17:47
学歴バカというのもむなしいね。人間を学歴だけで判断する奴は、人間として勘弁だね。
47 名前:名無しさん:2006/01/20 17:57
そういうのは高学歴が言うといいんだけどな
48 名前:名無しさん:2006/01/21 00:08
↑激しくにワロタ
49 名前:名無しさん:2006/01/21 01:53
学歴が高いっていうのはそれだけ努力してきたって証なんだから、評価の対象になるでしょう。低学歴ってことは努力しなかったってことなんだから。
自分も高校時代全く勉強しなかったからここにいるわけだし。友達で一流校行った人は一日15時間勉強してたもん。自分は受験勉強にそんなに頑張れないなぁ。
50 名前:名無しさん:2006/01/21 05:10
確かに、一流大学に入った奴は勉強面では評価するし、就職面でも有利でしょう。だけど、人間的な面では学歴は関係ないし、学歴を材料にして判断する奴は、こっちから勘弁。ただ、駒澤に入学した現実は変えようがないわけだから、駒澤で何か見つけければいいんじゃない。
51 名前:名無しさん:2006/01/21 07:27
東洋生ですけど、駒澤にいきたかったのが正直です。
52 名前:名無しさん:2006/01/21 10:49
↑一人で勝手に話を進めてるのがうける。誰も学歴で人間性を判断するとか、駒大が嫌なんて話してないのに(笑)
AかBかを聞かれてCって答えるタイプだな。
53 名前:名無しさん:2006/01/21 10:52
↑おまえはDを選択するタイプだな、ここは駒大の雰囲気を語るスレ
54 名前:名無しさん:2006/01/21 11:19
>>50負け犬の遠吠え ワロスワロス
55 名前:名無しさん:2006/01/21 11:23
わんわん!!>>54は勝ててうれしいかい!?駒大相手に(笑)
56 名前:名無しさん:2006/01/21 11:37
日東駒専>神奈川
57 名前:名無しさん:2006/01/21 11:41
駒大最高!
58 名前:名無しさん:2006/01/21 12:17
そういう下らないことしてるから駒大は馬鹿にされるんじゃない?幼稚園児じゃないんだから、いたちごっこはやめようよ。これ以上駒大の評価落とさないで。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)