NO.10430085
学祭復活!!
-
0 名前:名無しさん:2005/07/30 06:52
-
今年はオータムフェスティバルが3日間とも休みで結果的には学祭が
復活した形になるそうです!
ウッヒョー!!テンションあがっちゃうぜー!
いろんなサークルが露店出せば学祭盛り上がること間違いなし!
もう文連の重圧はないわけだし。
最近文連に似たやつらがいるという噂もあるがそんなの気にしない!!
とにかく学祭復活!ではどーぞ!
-
1 名前:匿名さん:2005/07/30 10:42
-
オータムフェスティバルってなんですか?
-
2 名前:匿名さん:2005/07/30 17:30
-
オータムフェスティバルってなんかの発表とかするんじゃないの?
-
3 名前:匿名さん:2005/07/30 17:50
-
学校側は学園祭がなくなって喜んでいたのだが
中途半端なこういう形で一般学生の要望に応えるしかなかった
-
4 名前:匿名さん:2005/07/30 19:22
-
何で学祭なくならせたかったの??
-
5 名前:匿名さん:2005/07/31 07:08
-
は?
学園祭は周知のとおりないですよ。
オータムフェスティバルとか、わけわかんないのがあるだけです。
正門の横に張り出されてるの読んだ?
-
6 名前:匿名さん:2005/07/31 10:20
-
>6
アタシも見た~!あるのは意味不明なオータムフェスティバルとかいうやつですよね↓学祭やりたいー
-
7 名前:匿名さん:2005/07/31 11:38
-
オータムフェスティバルと学園祭とはどこが違うのですか?
-
8 名前:匿名さん:2005/07/31 18:14
-
過去を思いだすと、盛り上がっているのは一部の人たちだけだよ
-
9 名前:匿名さん:2005/07/31 18:22
-
オータムは去年芸人とかいっぱい来てておもしろかったな。
全部のサークルがそれぞれ模擬店だせば盛り上がるのに。実行委員会はサークルの幹事長に話をしてあるんだろうか?
-
10 名前:匿名さん:2005/08/01 09:01
-
どうせここ覗いてるキモい奴らなんてオータムの盛り上がりを知ることなく退学していくんだからどうでもいいよなw
-
11 名前:匿名さん:2005/08/01 09:29
-
私1年なんでよくわからないんですけど、オータムフェスティバルって名前で、学園祭をやるんですか??
-
12 名前:匿名さん:2005/08/01 09:57
-
大学祭中止のお知らせ
平成17年度の大学祭は中止することが決定いたしました。(平成17年5月6日告示)詳細につきましては、大学公示板および学生部掲示をご覧下さい。
なお、学生のみなさんの研究発表等の活動の場として、例年実施している「オータムフェスティバル」を活用し、その要望にこたえていきたいと考えています。
オータムフェスティバルに関しての告知は追ってお知らせいたします。
平成17年7月9日
駒澤大学
駒澤短期大学
-
13 名前:匿名さん:2005/08/01 09:59
-
オータムフェスティバル2005 開催について
平成17年度の大学祭中止については、既に学内告知により発表されておりますが、大学祭に替わる『オータムフェスティバル2005』の開催について概要が決定しましたので発表いたします。
今回は、大学祭に替わるイベントとして下記の日程で開催します。展示・研究発表・音楽ライブなど日常のサークル活動の成果を発表する場として、そして本学学生・父母や家族・教職員が楽しみ、
かつ交流親睦を図る場として、また受験生に対する大学紹介の場として、さらには近隣の皆様に喜んでもらえる場として提供できることを目的に開催します。
参加募集については、今後通知や掲示でお知らせいたします。学生の皆さんの参加をお待ちしています。
◆開催期間:平成17年11月3日(文化の日)~5日(土)<全学休講>
◆主 催:駒澤大学
◆企 画:学生部
※問い合せ・詳細については学生部1番窓口
平成17年7月12日
駒澤大学
駒澤短期大学
-
14 名前:匿名さん:2005/08/01 10:00
-
つまり、前の学園祭は学生主導であったのに対し、オータムフェスティバルは学校が主体となっている点が大きく違う。
まあ、学園祭のときも盛り上がりは大したことはなかったが
-
15 名前:匿名さん:2005/08/02 03:52
-
オータムフェスティバルだと出店とかはないんですか~?
-
16 名前:匿名さん:2005/08/02 21:51
-
>>14
バカ?
学生主導じゃなくて、ヘルメットかぶった奴らが主導だったたからやめさせたんだろうが。
-
17 名前:匿名さん:2005/08/04 04:29
-
去年は何でなかったんですか?
-
18 名前:匿名さん:2005/08/04 06:35
-
>>16
バカ?
ヘルメットかぶった学生主導だったのよ。バックには学生じゃない人もいたが。
でもバックに学生でない人がいたのは30年以上前から同じ。
-
19 名前:匿名さん:2005/08/04 07:39
-
で、結局オータムフェスティバルと学祭の違いはなんなの?
-
20 名前:匿名さん:2005/08/04 16:11
-
あんま変わんないよ。でも学祭と違ってサークルが出店をだしやすい環境になったかな。
いっぱい露店があったら楽しい学祭になるとおもうよ。
-
21 名前:匿名さん:2005/08/04 19:14
-
要するに駒澤はバカ大学ってこった
-
22 名前:匿名さん:2005/08/05 02:03
-
↑いちいちこういう事言わないで。
>21
そーなんですかぁ!じゃあ他の大学みたいに学祭的なのはやるって事ですよねぇ?☆よかった~
-
23 名前:匿名さん:2005/08/05 02:43
-
学校側としては学園祭どころかオータムフェスティバルもしたくないのが本音。
学生側としてはオータムフェスティバルとか中途半端な格好じゃなくて学生主体で学園祭をしたいのが本音。
-
24 名前:匿名さん:2005/08/05 03:23
-
どうして学校側は学祭とかやりたくないの?
-
25 名前:匿名さん:2005/08/05 03:55
-
学校側が学園祭をやりたくない理由。
1 近隣住民にこれ以上迷惑をかけたくない。
2 学園祭で出される出し物の程度が低く、学生の低レベルをさらけ出してるだけ。
3 政治色を排除しようとしているのに、学園祭は目の上のたんこぶ。
4 学園祭準備と称して授業を欠席する学生が多い。
5 学校側も経営が苦しい中、程度の低い学園祭ごときに補助金など出したくない。
6 学校の中が汚れる。荒れる。
-
26 名前:匿名さん:2005/08/05 04:07
-
学校側は学際やフェスティバルなどは「駒沢大学の看板を汚す有害なもの」くらいにしか考えていない。
大学全入時代を目前に控え将来の大学存続をかけたイメージアップ作戦を図りたいとする学校にとっては百害あって一利なしの存在。
-
27 名前:匿名さん:2005/08/05 15:09
-
この大学坊さんにどれだけ金貢いでんだよ。
-
28 名前:匿名さん:2005/08/05 21:52
-
>>27
それ逆。駒沢大学は坊さんからお金もらってるんだよ。
-
29 名前:匿名さん:2005/08/06 06:20
-
>>28
裏社会を知らないw
-
30 名前:匿名さん:2005/08/06 13:00
-
>>29
曹洞宗の学校関係予算少しは見たことある?
-
31 名前:匿名さん:2005/08/06 18:43
-
学祭とかって盛り上がるように、学校が協力的なものじゃないの?普通;この学校だけ特殊…?
-
32 名前:匿名さん:2005/08/06 23:38
-
>>31
まじでナゾだよね。だれかそこらへん分かる方おせーてくれ。
-
33 名前:匿名さん:2005/08/07 02:20
-
>>32
過去20年間の学際(去年はなかったけど)のパンフレット見てごらん。
-
34 名前:匿名さん:2005/08/07 04:23
-
過去20年間のパンフなんてどこにあるんですかぁー?(^^;
-
35 名前:匿名さん:2005/08/07 05:39
-
このへんの事情も昨今の駒大衰退の理由なんだろうか・・・
-
36 名前:匿名さん:2005/08/08 08:21
-
要するに、学生が大学に「これがやりたいっ!」ていうのを打ち出せないから、大学も放置してるんだろうな。
-
37 名前:匿名さん:2005/08/09 07:57
-
サークルの代表よ!いっぱい露店だして盛り上げてくれ!
文化部だけの活動発表の場だけじゃつまらん!
-
38 名前:匿名さん:2005/08/09 09:35
-
任意団体は強制参加にしたらいいのに!!そしたら盛り上がる!
-
39 名前:匿名さん:2005/08/09 09:49
-
>>9
模擬店でアメフト部ブルータイドの連中が体を売るんでしょうか?
それとホモのブルセラマニア向けにザーメン付アメフトソックスも売るんでしょうか?
ブルータイドの連中を駒キャンで見つけたら、
「悔しかったら法的措置してから文句を言え」ってアメフト部の馬鹿ホモに言ってみてください。
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/komazawa/1112951915/l50
-
40 名前:匿名さん:2005/08/09 18:18
-
>>39
もうアメフトあきたよ。ホモなんてどーでもいい。
-
41 名前:匿名さん:2005/08/15 12:35
-
たいがいのサークルがこの休み期間を利用して、毎年旅行計画立ててるから無理じゃない?
-
42 名前:匿名さん:2005/08/20 03:31
-
これは何日にやるんですか?
-
43 名前:匿名さん:2005/08/23 10:18
-
11月3日から5日だよー
-
44 名前:匿名さん:2005/08/23 14:07
-
あと、夏の期間って信和スポーツやってますか?
-
45 名前:匿名さん:2005/08/23 18:26
-
10月31~11月2日休みのトコおおいけどうちは学校あり?
-
46 名前:匿名さん:2005/09/08 17:02
-
学校はなし!
ZAZEN!!!
前ページ
1
> 次ページ