【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際教養大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429737

From NZ

0 名前:スモモ:2005/04/04 04:37
この大学の姉妹校?(in New Zealand)で学ぶ2回生でっす、本当はこちらに
いきたかったこともあり少々後悔をしていたのが、今ではもう羊に囲まれて
開き直っちゃってます。この大学にいきたかった理由がUSAに興味があったから
なんですが、、、今でもUSAには行きたいです、交換留学にあこがれてたので
、、、でも大事なのは、どこの大学に入っても、本当に全て自分次第なんだとい
うこと。私の大学は海外にあるにもかかわらず、日本人学生が多いです、最初は
やはりみな日本人同士で固まってしまって、英語力もスピーキングが伸び悩んで
いて(今も)留学したからといって英語力が飛躍的に伸びるかどうかは本人のど
りょく次第ですよ、ホント、、、まぁ、志願者のみなさんも在学生の人達も、自
分に負けずにがんばって下さい。それだけです。。。
1 名前:名無しさん:2005/04/30 16:21
英語の上達は個人差が大きい。
アメリカに来てから2,3ヶ月で結構ペラペラになってしまう
人もいるし、3年いても相手が何を言っているか良く分からない
人もいるし。
日本語でも話すのが得意な人は比較的英語の上達も早いようだ。

日本人だけで固まるのは良くないけど、たまに日本人同士で集まり
たいと思うのは仕方がない事だと思う。
文化の違いは受け入れる事はできても、自分の生活習慣を違う
文化のものにする事は中々出来ない。
アメリカに来ると分かるが、日本の食べ物は無いか高価、人々
の態度は悪く感じるし、色々な製品はクオリティが低く不良品
も多い。 物質主義で世の中には無料のモノは無いと思ってい
る人が多い。 個人主義、責任転換、強すぎる自己主張、油っ
ぽく塩分が多い食事、ジャンクフード、人種差別。
日本人にとって、考えればきりが無いほどアメリカの文化はジャ
ンクだ。
もちろん、良い部分もある。
だが、そのジャンクな部分に耐え切れないから日本人同士で集まる
のではないか?
それを我慢して無理にアメリカ人に成りすますとストレスが
物凄い。 胃に穴を開けてまでするメリットはない。
ということで、日本人同士で集まり、居心地の良い環境を作り
心を癒すのは重要な事だと思うのですね。
そして、米国は白人がネイティブアメリカンを虐殺して
侵略した出来た国です。
その白人の文化に無理やり合わせる正当性はありません。
ある意味、ここは彼等の国では無いからです。
日本人で集まる事を非難する日本人もいますが、彼等は比較的
ミネソタの生活水準に近い日本の田舎出身で不便さをあまり感
じない人たちが殆どなので参考になりません。

ただ、折角海外にいるので、日本人だけではなく現地の人たち
とも交流を持つように努力しましょう。
一般にアメリカ人とのコミュニケーションは一種の戦いです。
宗教しかモラルを作る物が無い国では、信仰心があまり
強くない人達だと、日本では考えられない酷い事を平気
でしてきます。一種のカオスですよ、ここは。
それゆえに、自分の事は自分で守らないといけないのです。
その事に注意していれば、不便な所ですが、それなりに
生きて行けます。
良いところもありますが、長くなったのでいつかまた。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)