【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際基督教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427900

入試、絶望的になりました

0 名前:名無しさん@ICU:2004/02/02 04:04
もう絶望的だ
一般能力が5割くらいしかとれないことに今さらきづきました。
この1年、何やってたんだろう・・
すごい後悔と無気力感につつまれています。
焦りを通り越してうつ病になりそうです。
45 名前:名無しさん@ICU:2004/02/08 16:05
そこまで配慮できないっしょ普通に。っていうかうつるとライバル減る。
46 名前:大学への名無しさん:2004/02/08 17:08
リスニング、なんか音が悪い気がした。
音が割れてるし、途中で飛行機飛ぶし。
47 名前:名無しさん@ICU:2004/02/09 03:27
(´_ゝ`)いいわけは見苦しい


_ ̄○
ろくに聞き取れたのはテスト放送ぐらいだ
48 名前:名無しさん@ICU:2004/02/09 09:06
飛行機とぶのはみんなの教室がそうだからいいじゃん。
問題はある教室だけが、なんか事件おこったとかでしょ。
49 名前:名無しさん@ICU:2004/02/09 16:21
みんな鉛筆落としすぎ
50 名前:名無しさん@ICU:2004/02/09 23:49
>50
鉛筆落とすのは気にならなかった
それより試験中しゃべるのが最悪
隣りの人なんかやる気ないらしくずっとそわそわしてたし。
51 名前:名無しさん@ICU:2004/02/10 10:47
あきらめたらそこで試合終了ですよ?


_ ̄○ イヤ、モウ オワッタンダケドサ
52 名前:名無しさん@ICU:2004/02/11 17:09
>>36>>41
もしかして4階の教室でテスト受けた?
あれだろ、女だろ?そのわけワカンネー質問した奴。マジでウザかった。
詰めて答えるわけねーじゃねーか。
そんなことにも適応できない、邪魔するようなバカ女は試験にくるんじゃねえと。

あと、一般考査全部逃した奴いたな。遅刻で。
テスト中一人でぶつぶついってるのがウザかった。
53 名前:名無しさん@ICU:2004/02/11 19:08
>>52
試験監督!この子を黙らしてください、と言わんかい。
54 名前:名無しさん@ICU:2004/02/11 23:49
>53
私もその教室だったよ!
やっぱりむかついてたの、私だけじゃなかったんだ・・
ほんと、詰めて書くわけないじゃんって心の中でいらいらしてた。
思考停止するし、これで時間ロスした。あとぶつぶつ1人事言ってたのって男?!
だとしたら私53の人の近くかもしれない・・
近くの男がずっと貧乏揺すりするしブツブツいってるし
試験中なのに寝たり、起きたり見てくるし。
まあそれはいいとしても試験中に馬鹿な質問した女はマジでむかついた。
よりによって人文科学の時間はないでしょ。
55 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 00:03
っていうか、その女に左右される方がいけないんだよ。集中しろよ
56 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 00:12
>>55
(´_ゝ`)フゥ
集中力のある方はうらやましいですね
57 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 02:29
>56
いやその受験生に左右されたというよりはその受験生が質問したせいで
監督がいきなり試験中、ちょっと聞いてくださいとかいって
説明しだしたのが問題なんだよ。
大きな声でみんなに聞こえるように説明されたら、集中してたってじゃまだって。
58 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 08:37
は?そういうの言い訳って言うんじゃねー?
自分ができねーの,その人のせいにすんじゃねーよ!!
せいぜい慰めあってな。
59 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 11:22
>>58
同感。
そういう周りの「雑音」も含めて入学試験なんだからね。
誰にも邪魔されず、完璧な環境でやりたいというのは贅沢。
それが我慢出来ないなら、試験を受けにくるな。
60 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 11:42
じゃあ俺もう受かってるけど
出願してあるところの受けに行って
試験中まわりの人妨害しよっと。
61 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 11:47
>>60
絶対しろよ。
62 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 14:44
>60
もし自分が迷惑かけられたら文句いうくせに。
63 名前:60:2004/02/12 15:06
>>62
明らかに故意的で悪質な試験妨害なら話は別だけど、
>>54>>52みたいなことは集団で試験受けてれば起こり得ることだろ?
どんな環境でもできるヤツはできるんだよ。
それにホントにむかついたなら、本人に言えばよかったじゃん。
終わってからこんな掲示板でグチグチ言ってないでさぁ。
64 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 15:33
>64
は?本人に言ったんだけど。
でも言ったところでその時間が戻るわけじゃないしね。
だからむかつくんだよ。
65 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 20:00
うるせー馬鹿(  ゚,_ゝ゚)
66 名前:名無しさん@ICU:2004/02/12 23:29
>66
ぴーぴー
67 名前:在学生:2004/02/13 00:45
あ~あ~、そういうことを受験生に言うと、ICUを受験する人が
もっと減っていくよ~
ICUの近所の住民に評判悪い事、知ってるよね?
僕が知っている皮肉は
「あそこの子は、難しい事やって勉強が出来るけど、ゴミを捨てる曜日の
勘定は出来ないのね」
一人暮らしのICU生で、決められた日にゴミを捨てない人がいるものだから、
こんな事、言われるのね
(どういうわけか、この話、寮生から聞いた)
68 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 03:30
(ノ∀`)アチャー
69 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 03:31
>68

そんな人ICUに限らずどこにだって存在するでしょ。
むしろ重大犯罪を犯さないICU生はましだよ全然。
70 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 04:49
いや、犯罪を犯す事自体、よくないよ(汗)・・・
慣れてくると、もっと大きな犯罪をする可能性だって出てくるし
71 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 05:35
可能性論を語り出すとキリが無くなりますよ。
72 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 11:12
だれだって犯罪くらい犯すでしょ
今はもう何も悪い事してないけど小中学生のころは○○○や○○
なんかをした。
けどもうしない
社会の秩序を乱さないようにします
73 名前:ICUって・・・:2004/02/13 11:28
そういう事をためらわずに言う人がいるんだ・・・
何か受験生としてがっかり
裏の世界を見た感じ
来年受験だけどやめます
74 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 12:09
やめろよ
おまえみたいな人間うちにはいらんよ
なにが「裏の世界を見た」だ、
どう考えても表だろ ( ´Д`)キモッ
75 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 12:11
やめろよ
おまえみたいな人間うちにはいらんよ
なにが「裏の世界を見た」だ、
どう考えても表だろ ( ´Д`)キモッ
76 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 12:14
ICUのやり方はこうなんだって適応できなきゃ
社会に出ても常に変わる環境に適応できないと思いますよ。
77 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 13:12
>>73の想像していたICU観をすごく知りたい。
78 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 13:45
>74
てゆうか君みたいなの社会でたらやってけなさそうだね・・
そのくらいで裏って・・
それくらいでやめるって・・
すっごい打たれ弱そうだね。
人間はいい部分と悪い部分をもってるんだよ。
君は荒波にうたれたほうがいいね
79 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 13:54
>>73
つーか行ける大学無いんじゃない?
そんな人間どこにでもいるのに。


マジデキモイ
80 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 14:45
74
 つうかそうゆう考え方でよく今までいきてこれたね。
途中で自分がおかしいとかきづかなかった?
81 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 15:12
74、ぼこぼこだな・笑
82 名前:名無しさん@ICU:2004/02/13 16:32
大漁だな
83 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 00:58
74きっと清廉な人柄なんだよ
84 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 00:59
まぁあんまり関わりたくは無いよね
85 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 02:35
どちらにしても入学受験費用、35000円の獲得が一人分減ってしまった事は間違いない
86 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 04:33
>79
ICUの中にも、社会に出てやっていけそうもない人、たまに見ない?
87 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 04:56
>74
漱石の「草枕」の冒頭、「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地
を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい」
88 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 06:25
>87
女に多くない?
あ、よく考えたら男もだ。
どっちもじゃん
89 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 07:29
>87
なんだかんだいってやってけるでしょ。
社会にでたらでたで。
うちの高校にICU卒の20代の男教師がいたけど、
ふつうによかったよ。
90 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 07:37
それはただ当たりなだけだろたぶん
いま話してるのは外れの方
91 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 12:21
88に惚れた
92 名前:名無しさん@ICU:2004/02/14 12:55
どこの大学にもいるだろ、そういう奴。
東大だろうがFランク私大だろうが。
93 名前:76:2004/02/14 14:29
半分「言い過ぎ!」とか言われるつもりで
書いたのに、
1日見なかったら呆れるほど援護レスが付いててワラタ
94 名前:名無しさん@ICU:2004/02/15 02:48
正当な理由もないのに罵倒するアンチが多すぎますね。
そんなにICUに興味があるんなら受けてみればいいのに。

まぁどうせ言い訳しかできないんでしょうけど。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)