【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際基督教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427888

◇◆早稲田の国際教養学部◆◇

0 名前:ICU受験生:2003/11/16 15:55
今年からできるじゃないですか。
併願する人多そうだから、ICUも合格者増やしたりしませんかね?
1 名前:匿名さん:2003/11/17 00:45
・・・というか、05辺りから合格者と入学者を増やしすぎているからねぇ
2 名前:ICU受験生:2003/11/17 11:28
そうなんですか。
今年は誰かさん目当てでM大第一にする人もいるみたいだから、
さらなる倍率の低下を望みます…
3 名前:匿名さん:2003/12/04 03:30
ICU難しすぎるよ・・・・
リスニングはほとんど勘でやってる
4 名前:大学への名無しさん:2003/12/07 08:58
今年はICU受験者数減ると思う。
わざわざ対策のしにくいICUを受けるより早稲田国際教養受けそう。
リスニングも早稲田のほうがはるかに簡単だし。
5 名前:匿名さん:2003/12/07 15:46
併願って可能性もあるよね。
でも今年は確か上智とICUが試験日重なってたと思うよ。
6 名前:匿名さん:2003/12/08 05:09
えっ!?
上智と併願者って結構、いるじゃない?
・・・ということは、ICUの受験者はかなり減る可能性があるということだね
7 名前:匿名さん:2003/12/20 01:30
ICUの受験者が減っても、それだけ合格者が増えるわけではないのであしからず。
ある一定の能力を持っていないとどっちにしろむりだよ。。
8 名前:匿名さん:2004/01/08 02:48
リスニング合格者ってどれくらいできてるんですか?
リスニングがやっと音は聞き取れるレベルになったけど、
意味を英語のまま理解することがまだできなくて、絶望的になってきています。
たいへんです。
学習能力は年度によっては全然できないときもあるし・・
はあ
9 名前:匿名さん:2004/01/08 02:51
トイックとかのCDを毎日聞くといいよ
10 名前:匿名さん:2004/01/10 04:19
>10
トフルのを聞こうとおもって買ったけど、
すごく難しかった。
トフルのってICUの入試問題よりも難しいと思った。
単語もレベル高かったし、ICUのリスニングの最後の問題なんか、
長文みてやっても普通にセンターレベルの長文じゃない?
はあ・・
だからってリスニングすてるわけにはいかないし、ICUしか行きたくないけど、
浪人だから、ICUだけに賭けて、日本史や古文漢文捨てるわけにはいかないしなあ・・
パニックになってきた。
人文と社会はまだましだけど、一般は半分くらいしかできないし、
ICU対策の前に日本史や国語やらなきゃいけないし、センターもだし
はあ パニックだ
11 名前:匿名さん:2004/01/11 19:21
慶応SFCよりはよさそう。ICUとの比較は卒業生がでるまで
わからないかなぁ
12 名前:匿名さん:2004/01/12 03:07
多少は影響くらうだろうね。
ネームバリューが違うし。
でももともとICUはブランドとか気にしない人がくるものだし。
13 名前:匿名さん:2004/01/12 14:02
楽しみだね
http://subsite.icu.ac.jp/admissions/Applicants_Data.html
14 名前:匿名さん:2004/01/12 16:01
たまたまICU高校の資料見て爆笑しました
内部進学定員2割(3割だったかも)って少なすぎ
大学進学 上智70人以上で最多 ついでICU30数人
おまえらはプロテスタントな環境で育ったんじゃないのかー!? 
15 名前:匿名さん:2004/01/17 00:56
ICU高校は大学の付属じゃないから推薦枠が少ない
それにそもそも大学の定員が少ないから推薦枠も広げれない
ということでしょう
16 名前:悩める受験生:2004/02/22 15:42
早稲田の国際教養とICUどっちにいこうか迷ってるんですけど
どうしたらいいですか
17 名前:匿名さん:2004/02/22 16:28
慶応法・経済や早稲田政経ならいず知らず、
早稲田の国際教養なんか死んでも行くな。
できて2,3年の学部と、50年以上の歴史がある学部と
どっちがまともだと思う?
18 名前:匿名さん:2004/02/22 17:48
就職のこと考えれば早稲田かな。活動して分かったがやはり差はあると
感じました。
勉強したいならICU。あと英語やりたいならICU。
19 名前:匿名さん:2004/02/22 18:45
その差を感じさせられた相手は国際教養学部だったの?
早稲田の二文とかが世間でどう思われてるか熟知した上で
その発言をしてるんだよね?

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)