NO.10427859
ICU or上智比文or留学
-
0 名前:名無しさん:2004/01/23 05:05
-
どれが一番いい選択ですか?
-
89 名前:匿名さん:2004/08/24 00:21
-
比文と比べるなら、セプテンじゃないの?
4月入学にするなら比文と比べるのはナンセンスかと。
私の知り合いは比文やめてICUセプテンに入りなおしたよ。
-
90 名前:匿名さん:2004/08/24 00:37
-
>>89
89じゃないけどごめん意味が分からない。
とりあえず比文に入ってからICUに9月に入れってこと??
-
91 名前:匿名さん:2004/08/24 03:11
-
>91
違う。帰国ならセプテン枠で入れば?ってこと。
そしたらICUでも十分英語で学べると思うけど。
まあICUhighなら推薦枠も大きくあるし、それ使って
エイプリルで入って、英語でやってる(主にセプテンとか留学生が
受けるような)授業をある程度の割合で受けるというのも
いいんじゃないかな。
あとは入試と入学後のテストでELPのクラス分けがあるんだと思うけど、
それでELP免除されないような英語力なら、やっぱり基礎から
やり直したほうがいいんだろうから、英語で学ぶ前に、英語を学ぶ
べきだとも思う。
-
92 名前:匿名さん:2004/08/24 04:46
-
比文ってひどい噂しか聞かないけどどうでしょう。
慶応乳ヨークもみんなマリファナってる、とNY帰りのせぷてんがいってました。それは関係ないか。
ICUのせぷてんもね、まあね、アレなんですけどね。もちろんいい人、すごい人いますよ。いますけど。
-
93 名前:匿名さん:2004/08/24 18:39
-
セプテンって何ですか?4月生と何がどう違うの?訳分からない
-
94 名前:匿名さん:2004/08/24 20:53
-
9月にあるランゲだよ
-
95 名前:匿名さん:2004/08/24 21:24
-
>93
留学中に少しくらい薬やる人ってよくいるよ
でもやめればいいと思う。
-
96 名前:匿名さん:2004/08/25 01:11
-
滞在国で合法なら滞在先で何を吸ってもかまわないと
思う。ただ、日本では何が処罰されるかきちんと調べ
て、違法なものは持ち込まないでほしい。
バカのせいで大学名がでるのは嘆かわしい。
-
97 名前:匿名さん:2004/08/25 05:59
-
いや、日本人が外国に行って日本で禁止されている薬物を摂取するのは違法なんだが・・・
-
98 名前:匿名さん:2004/08/25 06:07
-
じゃあ日本人がハワイとかで実弾射撃とかするのって違法になんの?
よくわかんないけど。モノが違うとだめなのかな
-
99 名前:匿名さん:2004/08/25 06:48
-
許可されてる場所や所持が許可されてる人間での下で発砲することは問題ないのでは?
そもそも銃刀法と薬物の刑法は違うわけだし。
-
100 名前:匿名さん:2004/08/25 09:23
-
スレ違い
>>94
ランゲって何ですか?
-
101 名前:匿名さん:2004/08/25 19:48
-
>89
ごめんね、ICU highの人はICU用語を知ってるかと思って
話してしまった。
セプテンは帰国生、または帰国枠と考えてください。
9月入学です。
とらなきゃいけない授業も違うし、彼らは英語で受ける授業も多いと思う。
詳しくは先生にでも聞いてみて。
-
102 名前:匿名さん:2004/08/25 19:55
-
>>101
89です。
なるほど。でも私もう帰国枠使えないはずなんですが・・・。
4月から入ったらそういう英語の授業はとれないんですか?
-
103 名前:匿名さん:2004/08/26 08:59
-
>89
取れます。かなり自由に取ることはできますが、とりたい授業が
英語で開講されてるかどうかは運次第ですね。
ちょろちょろっと大学の本部棟まで行ってシラバス貰ってきたら?
あとは英語のクラスがどこに振り分けられるか、もしくは免除されるか
(つまりあなたの英語のレベルがどのくらいか)、によって
「英語を学ぶ」以外の授業をどの程度取れるかも多少左右されてきます。
よく知らないけど、TOEFLのCBTでいうと260くらいあれば一番上の
クラスにはなるのかも。免除は結構特殊な例なのかもしれない。
知ってる人いたらコメントしてください。
-
104 名前:ICUHS:2004/08/26 09:52
-
ICUってキャンパス広いし自由だしリベラルアーツが魅力的だけど
英語のレベルが低くてイマイチここにしよう!と思えない帰国子女の一人です。
英語の授業少ないし、留学生も少ないし、皆固まってるし。どこが国際的なんだか。
もうちょっと英語に力入れてもいいんじゃないですかと言いたい。
比文とかと平均TOEICの点数(それもTOEICだよ?)を比べるとありえないくらい低すぎます。
英語がもっとすごかったら絶対にここなのに。
-
105 名前:匿名さん:2004/08/26 09:57
-
そんなの気にしてたら社会でやっていけないよ
-
106 名前:大学への名無しさん:2004/08/26 10:50
-
比文はたしかに英語はすごいけど、ただそれだけだよ。
はっきり言うと、英語しか出来ない英語バカの集まり。
英語バカになりたいのなら比文へ
将来的に考えればICUへ行くといいでしょう。
-
107 名前:匿名さん:2004/08/26 11:48
-
たしかに国際的ではないよね。
留学生がもっといっぱいいたら楽しいのになーとは思う。
-
108 名前:ICUHS:2004/08/26 15:10
-
>英語バカの集まり
何を根拠におっしゃるんですか?いえ、すごく興味あるので。
将来的にというのはICUは日本語の授業が多いからですか?
ちなみに107さんは何学科なのですか。教えてください。
-
109 名前:匿名さん:2004/08/26 15:43
-
英語のレベルがICUで物足りないなら、海外の大学いくしかないでしょ。
ICUとヒブンしか選択肢ないの?そう考えてるなら、その時点で発想が
日本人的というべきですよ。
たとえばICUのプロA(今はそう言わないのかな?)とかさ、ELPの
クラスで「あいしんくー」とかジャパングリッシュ丸出しなわけよ。で
そのプロAって30%くらい?いるわけよ。やっぱね、なんのかんの言って
も日本人なわけよ。OYRと友達になんてそうそうなれないしね。
-
110 名前:ICUHS:2004/08/26 17:50
-
うちは貧乏なので留学はできないと言われました
奨学金も希望が薄いので賭けたくありません
-
111 名前:110ではない:2004/08/27 03:24
-
世の中、自分の思い通りにいかないからねぇ
そもそも学生は(僕もそうだけど)親に依存しないと、自分の力だけでは何もできないから
そうした現状をよく踏まえないと・・・
ICUや比文の教育レベルに期待するより、自分で道を切り開いていかないと・・・
-
112 名前:匿名さん:2004/08/27 05:47
-
そもそも、うち(ICU)ってリベラルアーツで<幅広く>だから、
いくら英語教育にちょっとばかり力を入れているからって、英語を専門教育にしても
しょうがないからねぇ
英語能力を必要とする職業にしても、語学能力が高いだけでは、困るからねぇ
通訳にしても、相手への気配りや礼儀作法もいるし、
海外進出をしている民間企業に就職しても、英会話だけでなく、商品の販売能力や
仕事を取ってくる営業能力も問われるし・・・
-
113 名前:匿名さん:2004/08/27 05:51
-
別に就職とかじゃなく、英語もすきでやってる
そもそも日本で就職するときに、英語ができるからとか、留学経験
あるからって優遇されることってないし。
あるとしても参考程度でしょ。
-
114 名前:匿名さん:2004/08/27 05:55
-
うん、そうそう
-
115 名前:匿名さん:2004/08/27 10:54
-
>>112
でも将来英語を使う仕事につきたいのなら
そりゃ英語のレベルが高くて生徒が皆ある程度
英語を話せる環境にいた方がいいよね。
ICU・・・一般教養オンリー
上智比文・・・一般教養+日本一の英語教育
なら比文の方がいいかと。
-
116 名前:匿名さん:2004/08/27 15:02
-
>>115
>ICU・・・一般教養オンリー
>上智比文・・・一般教養+日本一の英語教育
その一般教養のレベルがICUと比文だとケタ違いだと思うのだけど・・・。
それに、英語と教養科目(哲学、法律、経済、物理・・・)のどちらが
学校や教授に頼らずモノにしやすいかといえば、もちろん英語でしょう。
そう考えればおのずと答えは出るように思います。
-
117 名前:匿名さん:2004/08/27 15:56
-
私もICUと比文で悩んでいます。
このスレ見てると迷うなぁ。
>>116
一般教養にもいい面と悪い面がありますよね。
ICUの一般教養はどっちですか?
あと、そんなに英語がひどいんですか?
-
118 名前:匿名さん:2004/08/27 18:27
-
東大の100分の1ていどのレベル
リベラルアーツを語れるのは東大だけ
東大もたいしたことない by和田秀樹
-
119 名前:匿名さん:2004/08/27 21:22
-
「間違いだらけの大学選び」
ICUをぼろくそにけなす本 リベラルアーツと名ばかりでまるで幼稚園のお遊戯
ICUの宗教問題について興味があるなら読んでみるのも面白い
http://www.homopants.com/info/books3.html
-
120 名前:匿名さん:2004/08/27 21:32
-
>>117
英語がそんなにひどかったらICU生がこんなに通訳業界を席巻
しているわけがないでしょう。知り合いに通訳がいたら
ちょっと聞いてみてごらん。
一般教養の悪い面ってなに?なぁなぁになるってこと?
それならICUは当てはまらない。いわゆる「楽」な授業は他の
学校よりずっと少ないと思う。専門科目以外は適当にこなしたいなら
他に行ってください。教養を、と思うなら上智よりはICUだろ。
-
121 名前:匿名さん:2004/08/27 22:58
-
ICUの人って上智をボロクソに言うよな。
そこらへんを徹底的に語ってもらいたいもんだ。できないだろうな。
-
122 名前:匿名さん:2004/08/28 19:27
-
東大教養≫≫(越えられない壁)≫≫ICU教養≫玉川教養
-
123 名前:匿名さん:2004/08/28 19:35
-
>>121
そりゃそうだ。両方よく知ってるやつなんて、そういないだろうし。
お互い憶測でだめだとか言い合ってんじゃないの?
-
124 名前:匿名さん:2004/08/28 19:38
-
>124
まーそうだろうね
ていうかICUマンセーのICU生(とくに女)マジうざい
同じICU生として恥ずかしいです
-
125 名前:匿名さん:2004/08/28 22:57
-
上智の方がレベルが上っぽくない?
いや、部外者ですが。
少なくとも確実に大学卒業後海外に行くならヒブンだろ。
ICUは日本で就職する人向け?
-
126 名前:匿名さん:2004/08/29 12:02
-
ICUスレでそんことかくなよ!
ICUには東大蹴りも多数在籍だぞ
-
127 名前:匿名さん:2004/08/29 12:55
-
うん、人生最大の選択ミスをした人たちでしょ
-
128 名前:匿名さん:2004/08/29 14:56
-
だ~か~ら~ ここはICUスレだって!!
ってか個人の選択にいちゃもんつけんなや
本人は東大にない何かを求めてICUに来たんだから!
-
129 名前:匿名さん:2004/08/29 15:21
-
英語だけの授業、ってありますか?
英語を教えるからじゃなくて
例えば社会科を英語で、とか。
-
130 名前:匿名さん:2004/08/29 18:41
-
85 名前:名無しさん@ICU [2004/01/25(日) 19:41]
社会的評価を求めるなら上智だね。
就職でもICUってウケがあんまりよくない。
↑これが気になるのですが。。。
-
131 名前:匿名さん:2004/08/29 20:35
-
>129なんか必死で痛いな
なんでICUスレはICUマンセーしなきゃいけないの?
-
132 名前:匿名さん:2004/08/29 20:51
-
>>129
英語を教える授業はないだろ
基本的に、英語はtoolだという思想だからね。
-
133 名前:匿名さん:2004/08/30 03:57
-
>>131
まず日本語を理解できるようになりましょう。
それとも落とされたからいちゃもんつけたいの?
-
134 名前:132:2004/08/30 12:50
-
>>128=134
俺05のエイプリルなんだけど、どこの日本語を理解すればいいの?
それから君06か07でしょ?
就活してないアマちゃんは128の意味がまだわからないらしい
-
135 名前:匿名さん:2004/08/30 17:59
-
ICUの名前で落とされる所はまずない
あとは本人次第なんだよ!!
本人に能力があれば弁護士にだって総理大臣にだって何でもなれるってことだよ
-
136 名前:匿名さん:2004/08/31 16:10
-
それは言い過ぎだって。
ほんとICUの社会的評価を盲信するのよそうよ。
すべての大学を5つか6つにわけたとしたら、
上から1つめの中の最下層。
いろんな人の話をまとめた結果、僕の結論です。
それが証拠に東大京大早慶、どこもICUのことなんか意識してないからね。
ICUはしてるけど。
-
137 名前:匿名さん:2007/01/14 06:11
-
は?少なくとも早稲田慶應は意識してるよ
君は受験した事ないね もしくはマーチで手一杯
ICUレベルになってからそういうこと言うようにね はいさようなら
-
138 名前:匿名さん:2007/01/14 06:11
-
>136
そんなのあたりまえじゃん。
そんなこといったら中卒で企業おこして成功してる人だって
いるし。つうか俺のまわりで金持ちな友だちの家って、適度に金持ちな家は
高学歴が多いけど、たまに大きいベンチャー企業の社長とかになると、
なぜか中退や浪人でマーチの人が多い。学校でいわれたことができる優等生型と
ベンチャー企業型はちょっと種類が違う気がするよ。
ICUなんかすごいじゃん。でもICUだって早慶卒だってそれで仕事のセンスあるかどうかは別でしょ。
そりゃあいわれたことはできるから、それなりに安定した生活は、できるかもしれないけどさ。
それで満足しない人もいるだろうし。