【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際基督教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427851

【【【 村上陽一郎教授について 】】】

0 名前:大学への名無しさん:2003/12/20 13:05
ICUといえば、この人。
さあ、いっしょうけんめいカタルーニャ。
21 名前:クリスチャンの立場から:2004/10/11 23:13
藤永茂氏の批判が有名だね
僕は君の言っている非難は前から知っていたけど、彼は哲学者じゃないでしょ?
科学史家でもないでしょ?
周りが勝手にそう呼んでいるだけ

キリストだって自身がメシアだなんて、言っていない
それだけ君が立派な事をいうのなら、彼と同じぐらいの功績を
残してから言うべきではないかな?
君のは批判でなく、単なる悪口だよ
22 名前:名無し:2004/10/12 16:06
しかし、彼が書いた文章を東大が入試問題に使うんだから、東大もね・・・。
23 名前:ICU、ランゲ:2004/10/13 15:03
う~ん、何だか手厳しい意見が続いていますね(汗)
20さんの言われたこと、僕自身の書く文も思い当たる節があるので、
ドキッとしましたね(苦笑)

「ランゲさんの文を読んでいますと、本の引用がやたら多くて
ご自分の意見が無いですよね?読んでいると“ああ、この人わかっていないんだな”
というのがすぐわかるんです。本の引用なんか読まされても面白くないんです。
ランゲさんがもし本当の意味で<学士>の資格を取りたいと考えているのでしたら、
もっと学術的に高いものを目指された方がいいですよ」

陽一郎先生に関しては、パラダイム論を唱えたトーマス・クーンの影響が
大きくて結構、似たような事を書く、という程度の事は知っていました
24 名前:ICU、ランゲ:2004/10/13 16:01
そのクーンもバターフィールドの影響が大きいことを考えますと、
中々自分だけの意見をもつというのは難しいですよね?

賛同するしないは別にして、「利己的遺伝子」を唱えたことで知られる生物学者、
リチャード・ドーキンスは独自の意見をもった、良き例ではないでしょうか?
ただご本人、自身が言いたかったこととは全く別の意味に受け取られて
「冷酷な学者」のイメージを植え付けられたので、迷惑(特にマスコミ)している
ようですけど・・・

やっぱり一学者が世の中に出て名前が売れるようになりますと、厳しい批判に
さらされやすいので大変ですね
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/13 16:07
亡くなられたようですね
26 名前:名無しさん@(´Д`)ワセダー:2004/10/14 01:51
亡くなったのは同姓同名の別人では。
27 名前:匿名さん:2004/10/30 19:24
先生は亡くなってないよ。勝手に殺すなよ。
あと、20さん、他の哲学者や科学史家に認められれば哲学・歴史の
物書きとして十分なの?大事なのはどれだけ世間の色々な分野の
人々に影響を与えられるかじゃないの?特に哲学者なんてそんなもんだよ。
世間の哲学者なんかただの哲学史家だし(とある人が批判した)。
研究することって、物を書くことって、どういう意味があるのか
よく考えてから批判はしましょう。 以上、通りすがりの研究者(政治系)より
28 名前:匿名さん:2004/10/31 02:03
同感
29 名前:匿名さん:2005/02/05 06:08
>21
こいつも何にもわかっていない奴
20と同類
30 名前:匿名さん:2005/02/17 07:42
まあまとめると、村上氏は意外と年くってるってことかな。
31 名前:大学への名無しさん:2005/02/17 08:22
教養系で科学史となると、どうしてもこういう流れになるなあ。
て優香、ICUがこの流れそのものなのだが。
32 名前:ICU、ランゲ:2005/02/17 09:55
春学期、先生の「科学哲学」が取れました!
でもこれ、2単位のせいなのか、先生の授業の中では
比較的当たりやすいのですよねぇ~

そういえば、今週の月曜日、元ICUの教授、姜尚中(かんさんじゅん)氏
がやって来て、教室から人が溢れていただけでなく、授業後、サインを
求める人の姿もあったとか・・・

ICUの最近の著名な教授というと、最上敏樹先生がいるけど、
有名になるとICUからいなくなるのですよねぇ~
そろそろ、東大に引っ張られるか!?
33 名前:匿名さん:2005/02/17 11:15
>>32
件の東大関係者ですが、最上ちゃんの復帰はあり得ません。
以上。
34 名前:ICU、ランゲ:2005/02/17 11:27
安心しました(笑)
35 名前:新入予定者:2005/02/17 15:07
理学科必修の彼の講義って3年でしか取れないの?
2年とか1年じゃ無理?
36 名前:ICU、ランゲ:2005/02/18 04:57
つまり「科学哲学」と「科学史」の事ですね?
他学科は3年生以上ですが、NSは1、2年生でも取れたような・・・
違ったかなあ~?
37 名前:ICU、ランゲ:2005/02/18 14:54
陽一郎先生の授業を受けていますが、よほど、自分の知識が
溢れて仕方がないのでしょうね
授業で説明している事から、何か、ふと思い出すと
話が脱線していきます

昨日、先生の授業を聞いた方はご存知でしょうけど、
演繹と帰納の説明をする時に、先生オリジナル(?)の
火星人の絵が、可愛いといいますか、子供心にあふれていると
いいますか、非常にユーモアのあるものでした

丸い顔に3本足が生え、目がひとつ、口ひとつという
非常に簡素化された絵で、その絵を見た人たちはクスクス・・・
しかし先生は
「私、これをちゃんと真剣に考えたんですよ。ご説明しましょう」
と言い出し、今度は1本足で一つ目の唐傘小僧の絵を
書き始めました
38 名前:ICU、ランゲ:2005/02/19 07:23
「みなさん、一つ目には鼻が無いのに気が付いていますか?
これは決して空想の産物でなく、実際にそういう人間が
生まれた観察に基づいたものなのです。だから唐傘小僧は
観察されて生まれたものなのです。人間の体というのは
、目が二つ無いと鼻が作られないんですね」

更にその理由を懇々と説明しだしたのにはびっくりしました
そんな話を長々と続けるものですから
「ええと、一体、私は何の話をしていたのでしたか?
あっ、そうだ思い出した」

時々、ICUの女性が
「陽一郎先生、可愛い~!」
なんて言っている意味がよくわかりました
39 名前:匿名さん:2005/02/19 21:51
先生、その火星人にMarsianなんて名前をつけていましたね
40 名前:ICU、ランゲ:2005/02/20 03:23
それに関連して、課題が出されるとは思ってもいませんでした
先生は真面目な顔で「地球火星人学」と名づけて
課題を出しました

去年受講した人の話では去年も同じ課題が出たとか・・・
41 名前:ICU、ランゲ:2005/02/28 08:37
雑学も豊富です
シャープペンを取り出して、じっとそのペンを見つめた後、
「これは日本人が発明したものです。早川徳次という人で、
早川電機を創業。後のシャープです」

チェロもかなり弾きこなすそうで、ICU教会で演奏した事が
あるそうな・・・
42 名前:匿名さん:2005/03/02 13:12
そもそも古畑任三郎のモデルなんですよね、先生は。。。
三谷幸喜と陽一郎先生の奥さんが知り合いだそうで、
先生の癖のある喋りと仕草を聞いて、誕生したと
僕は聞いています
43 名前:匿名さん:2005/03/11 13:52
>43
そうだったんだ!?今まで話し方似てるなあ、と思っていましたが。
そうですよね、先生はどうも最近の(ここ十何年?)テレビ内容にめちゃめちゃ
疎いもようだったし、先生のほうが古畑を意識することはないか…納得。
44 名前:ICU、ランゲ:2005/07/10 14:13
僕もその話は聞いたことがあって気になったので、
三谷幸喜さんが古畑任三郎について語っていた本を
図書館で読んだことがありますが、
陽一郎先生の事は書いてありませんでした
書いたところで、陽一郎先生を知っている人は
一般的には少ないでしょうし・・・

その本には田村正和さんと話し合って人物像を作りあげていった
と書かれてありましたが、その過程で陽一郎先生も
混ざったのかもしれませんね

ただ、ノーネクタイの姿は田村正和さんが
「小沢征爾さんのような格好をしたい」と言ったので、
あのような服装になった事は知っています
45 名前:ICU、ランゲ:2005/07/10 17:24
>44
そうですよね、陽一郎先生の忙しさから
考えると、TVは見ていても限られていそうです

院生が話していましたが、
先生は授業では親しみやすいが、ERBでは忙しそうに
しているので、話し掛けにくい雰囲気をもっているとか
46 名前:匿名さん:2005/07/11 07:02
太極拳の先生は『すごいよマサルさん』のマサルさんのモデルだというし、
本当だとしたら、摩訶不思議な学校だねえ。
47 名前:通行人:2005/07/11 12:54
>>46
その人早稲田でも太極拳教えてる方だと思います。
名前(苗字)を忘れましたが、~マサルという名前ですよね?
アジア大会で活躍されたそうです。
48 名前:さったひと:2005/07/11 15:53
>47
その先生は奥様も太極拳を教えておられますか?
49 名前:匿名さん:2005/07/21 10:47
COEおめでとうございます。受験生減少を止められるか!?
50 名前:先生のファイナル:2005/07/21 15:01
? 次の各項を簡潔に説明しなさい
?versimilitude
?weighing function
?theory-laden
?normal science
?sense-data language

? 言語と知識との関係について考えるところを書きなさい

? 科学と科学でないものとの境界をどのように引くべきか、
  あるいは引くべきでないか、という点を論じなさい
51 名前:匿名さん:2005/07/22 00:04
むずかしソウ~
先生ってジェネード評みると、グレードの平均、
Cが多いよね
友達は落とされたと言っているし。。。

単位稼ぎで受講しないほうがいいということだね
52 名前:47:2005/07/25 12:41
>>49 そうだよ~。
>> 52 ぎょ、そうなんだ!?
私、今学期「科学技術~」をとってしまった。
前に論理学をとった時にはAをくれたので、
てっきり甘めにつける方だと思ってました。
気合入れます。。。
53 名前:匿名さん:2005/09/23 09:43
おれ、科学哲学、落とされた。。。
全部出席したし、テストも自分なりに頑張ったけど、
おれの能力がバカチンなんだな
はぁ~、溜息。。。
54 名前:ICU、ランゲ:2005/09/23 18:31
>53
先生が本当にグレードが厳しいかどうかはわかりませんが、
僕の友達で去年「科学技術~」を受けた人が二人います
一人はBで、もう一人はCでした

そのCをとった友人は04で、エレクティブ以外は単位をすべて
埋めていますが、
「悔しい~!私この学校に来て唯一Cだったのが陽一郎先生
だったの!あんなに一生懸命にレポートを書いたのに・・・
やっぱり先生の考えに反するような事を書いたのがいけなかったのかな?」

この話から判断する限りでは、陽一郎先生はグレードを
辛くつけるのかもしれませんね
55 名前:ICU、ランゲ:2005/09/24 15:51
いつかジェネード評に先生の簡単なコメントが載っていましたが
「私の意見と違うことを書くと成績が悪いという話を聞きますが、
私の考え方をよく理解した上で反論していただければ・・・」

こんな感じの事が書かれていましたが、その先生の考え方を
理解するのが結構、難しいと僕は思うのですが・・・
56 名前:匿名さん:2005/09/26 14:46
先生の書いた本は沢山あるけど、
どれから読めばいいとおもいます?
57 名前:ICU、ランゲ:2005/10/03 00:12
う~ん、結構難しい質問ともいえますが、
先生の書いたもので著名なのは
「科学者とは何か」(新潮選書)
「安全学」(青土社)←だったかな?
この2冊でしょうか?

深入りがしたいとなると、科学哲学の
「科学のダイナミクス」←でもこれは、確か廃刊なので、
図書館で借りるしかありません
58 名前:ICU、ランゲ:2005/10/06 17:26
あっ、岩波新書から
「ペスト大流行」があります
これ、先生がかなり若い時の名著です

よくこんなに細かく調べたなあと、読んだときに
思った覚えがあります
ただ、先生がお得意とされている医療の話となると
僕はさっぱりわからなくて、読み飛ばすしかなかったですが・・・
59 名前:匿名さん:2005/10/07 14:38
秋学期の成績どうでした?
60 名前:匿名さん:2005/10/07 15:05
古い話だけど、ウィージャンのGE評で「科学哲学」の欄で、ノートを取ってればAは楽勝
みたいな事を書いていた人がいたけど、その次の週に、わざわざ先生が
「それは嘘です。そんな事は全くありません」とコメントしていたのには驚いた!!!
61 名前:匿名さん:2005/10/08 15:09
何か先生って子供っぽいところもあるしね
「科学史からキリスト教をみる」という著作の中で、大江健三郎が
「戦後の日本人はディーセンシー(節度)を失った」と新聞に書いた事に
腹を立てて、わざわざ批判の文章を書いたなんて言っているもの

先生曰く、どうやったらそのディーセンシーを回復させるのかを言う責任が
大江健三郎にはあって、嘆くだけでは無責任だからだって
62 名前:匿名さん:2005/10/08 17:44
今授業受けているage
63 名前:匿名さん:2005/10/09 08:13
STSか。村上先生よく食堂にいるよね。
64 名前:匿名さん:2005/10/09 13:46
>>62
先生の頭の中では、理論が出来上がっているのだろうけど、
聞いている私たちには決して簡単じゃない話をしていると思うけど
65 名前:匿名さん:2005/10/09 16:00
こと科学哲学については、ハンソンあたりの受け売り以上のことは出来ない人。
本業は科学史だったんだろうが、独創的業績ってあるのかな?
66 名前:匿名さん:2005/10/12 07:50
>>65
いわれてみると、独創的業績は聞いたことがないねぇ
日本で殆ど知られていなかったファイヤアーベントを紹介したとか、
「科学者とは何か」というベストセラーをもっているということしか、
僕にはちょっと浮かばない
67 名前:匿名さん:2005/10/16 14:44
>>64
光村の同名のタイトルの本を事前に読めば話が聞きやすくなるよ
68 名前:OO:2005/10/16 15:09
あんな東大で最も馬鹿な教官をとって、喜んでいるようじゃ、
ICUもたかが知れる、というか、どうかしている。
文系で教官を引き抜くならば、船曳、神志野や油井達を
ICUは引き抜くべきだ。
村上はいわゆる『人とは逆の発想』をして、それを巧妙なレトリックで
装飾した文章を、彼は書いているにすぎないではないのか?

彼の発言は、とても素晴らしい機知に富んでいる。
しかし、その機知の源を良く考えて欲しい。
彼の機知は、彼のゴミ箱と化した知識と
突発的な、発想からのみきていることを。

彼が素晴らしい、という人はおそらく彼の本と
『議論』したことがない人だろう。
彼の本と議論してみれば、その論理の矛盾や一見『スゴーイ!!』
と思うが、よくよく考えてみれば『なーんだ・・・』
と思えることが、以上に多いことにきづくはずだ。
そうすれば、彼の思考力のお粗末さが良くわかるはずだ。
69 名前:匿名さん:2005/10/16 15:30
彼の研究業績についてはよく知らないけれど、すごく誠実な人だという風に
前GEの授業取ったとき感じたけどなあ。シラードの評価をめぐって科学史家
達と対立しているという噂もどこかで聞いたことがあるけれども、匿名の掲示板上で
研究の評価をするなんてことはそもそも不可能だろうよ‥。

ICUが良い学者を招こうとする際によく問題となるのは、Cコード(助教授以上は
皆クリスチャンでなければならない!)もあるのかもしれないけど、それ以上に、ス
タッフ数が少ないゆえの雑務の忙しさというのもあると思う。
70 名前:匿名さん:2005/10/16 15:32
一般に、良い研究者は良い教育者にはなり得ない場合が多く、ICUは「良い教育」に
何よりも力を入れたがるのであるから、本当に研究に没頭したい良い研究者が来にくい
という状況はないのだろうか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)