【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429603

編入生に質問!!

0 名前:名無しさん:2005/02/23 21:50
編入後、友達すぐできた?
31 名前:名無しさん:2005/04/15 16:53
日文だよ
32 名前:名無しさん:2005/04/16 04:39
短大からの編入って難しいですか?あと、栃木と北海道ならどっちのほうが編入
しやすいんですか?
33 名前:名無しさん:2005/04/16 11:40
どっちでも同じじゃん。近いか遠いだよ。 北海道は実家には中々帰れないしなんもない、そして寒い。栃木もなんもないけどすごしやすい位じゃん。あと一応関東だから帰りやすい位か
34 名前:名無しさん:2005/04/16 15:01
34の言う通りかも。まぁ史学科に行きたいんだったら栃木からのほうが単位の面で認定されるのが多いので、
北海道から行くよりいいかも。
35 名前:名無しさん:2005/04/16 15:33
編入希望したら、必ず入れるものなんですか?
36 名前:名無しさん:2005/04/16 17:30
よほどのバカじゃない限りな…普通にやってりゃ中学生でもいけるだろ。マジな話ただ俗に言う楽しい大学生活は諦める事だな。なんもない二年、編入して友達のいない二年に耐えられるなら行けばいい。日東駒専レベルに普通に行った方が楽しいのは間違いない
37 名前:名無しさん:2005/04/16 18:52
そうなんですか・・・。國學院の短大って、3年生から編入出来るっていうので
学生を集めてるっぽいかんじですよね・・・。HPとか見てると。
38 名前:名無しさん:2005/04/17 02:15
普通にやってれば編入できるよ★國学院に編入する人は短大から指定された科目を取ることが条件になってるよ。
國學院の試験は推薦と一般試験があるけど、普通にやっていれば推薦もらうことができるので大丈夫だと思いますよ。
39 名前:名無しさん:2005/04/17 14:35
ありがとうございます☆でも、学部によっては難しいところもあるんじゃない
んですか?文学部とか・・・。
40 名前:名無しさん:2005/04/17 14:46
>>39
文学部でも、学科によって試験の方法が違うよ。史学科の一般は専門的な試験のみだし。
日文、中文の一般は面接だったと思うが、変わる場合もあるので調べてみて★
普通にやってれば推薦もらえるから頑張って!
41 名前:名無しさん:2005/04/19 14:38
ありがとうございます☆
42 名前:名無しさん:2005/04/22 17:45
國學院に編入?はぁ?
國學院から他大学に編入ならわかる。ケケww
マジでコンプ激しいよこの大学。
43 名前:名無しさん:2005/04/23 14:40
↑ キモイ・・・。ケケwwじゃねーよ・・・。
44 名前:名無しさん:2005/04/23 16:48
>>42しょうがねーだろバカなんだから編入するしかねーんだよ。編入してまで大学行こうとするのはある意味偉いよ。友達とかサークルとか入れなくてつまんないだろうにさ お前よりはマシって事
45 名前:名無しさん:2005/04/24 16:34
>>44同感。まともに最初から入る頭がないから編入するんだよ。学力は
足りなくても、そういうところに着眼するってことに感心するけどね。
46 名前:名無しさん:2005/04/26 08:16
編入組みだけど、短大の人たちと大学行ってまでかたまるのは嫌だったから、
自分からサークル入ったり、教員免許取得の授業受けたりして
かなり友達できたよ。
卒業した今も大学時代の友達はずっと続いてます。
結局は自分が動くか動かないかだね。
サークルだって快く受け入れてくれたよ!
そんな気持ちの良さが國學院かな!?
47 名前:名無しさん:2005/04/27 05:05
>>47 
全くその通りだ。
友達できるだのできないだの、んなもん自分の責任だろ。
大学ってのは自分の、自主的な態度が求められんだからさ。
自分から動くってのが大学だろ?

馬鹿でもいける試験自体も悪い。
何であんなやつが?ってのも受かってたりする(2部だけどさ)。
でも一生懸命なやつは本当に一生懸命だ。

ま、編入したやつがどうのこうの言う前に、
自分の大学生活を、
将来を見据えてやっていくってのが大事ですよ。
48 名前:名無しさん:2005/04/27 12:31
なんでこんなに自己責任厨が多いんだ?
49 名前:名無しさん:2005/04/29 04:20
とりあえず自慢してるやつはすごいなってこと。編入して楽しい生活を
送るのも良し、自分はがんばったって思ってるのも別にいいんだけど、
偏差値40やそこいらの短大から編入したようなやつに、見下した言い方
されると腹立つわけ。こんなレベル低いこと言うやつ拾って、学校はそこまで
落ちぶれたのか、みたいな。そしてあくまで「編入」した事実は変わんないってことね。
50 名前:名無しさん:2005/04/29 08:18
同感。編入とか言ってかなりキメー。こういうバカがどんどん学校腐らせてくんだろうな確かにバカが自己満してうぜーわ
51 名前:名無しさん:2005/04/30 08:12
なんかよくわからんけど、
すごい議論だね、このスレッド。
学歴社会のひずみかい、偏差値とか短大とか。
52 名前:名無しさん:2005/04/30 10:06
要するに疲れるってことね。勝手にやって、みたいな。
53 名前:名無しさん:2005/04/30 15:08
なんか最初は純粋な感じで途中から完全に荒らされてるね
54 名前:名無しさん:2005/04/30 17:02
結局どれもそうでしょ。
55 名前:名無しさん:2005/06/11 11:56
まぁ、そういうもんだ
56 名前:名無しさん:2005/06/11 12:34
大学やめようwwww・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
57 名前:名無しさん:2005/06/11 13:34
えっ今年編入したの?やめてしまうのですか
58 名前:名無しさん:2005/06/11 14:23
何かあったの??
59 名前:名無しさん:2005/06/11 14:29
やっぱ友達が作りにくいのかな???
57さんは、何学科?
60 名前:名無しさん:2005/06/11 17:41
友達作りつらいし居場所ないのもわかるよ…自分もそうだったし。でもここまで来たらもったいないし割り切る事も大切ですよ。一緒に編入してきた人とかいないのですか?
61 名前:名無しさん:2005/06/11 22:25
編入生ってバカにされてない?こないだそんな話をしてるやつらがいたんだよね。
そんな中じゃ友達も作りにくいとは思う。
62 名前:名無しさん:2005/06/12 02:26
↑気にするな
63 名前:名無しさん:2005/06/16 19:01
編入なんか入れるからどんどんバカ大になってってんじゃん?リアルに…なんかいきなり今まで見たことないようなだせー群が現れたけどたぶん編入だろ
64 名前:名無しさん:2005/06/17 14:48
編入ってそんなにたくさんいる?
65 名前:名無しさん:2005/06/27 19:26
なんか今までタマキャンで見たことないのに渋谷に来たら初めてみるようなダサい変な奴ら。ありゃ全部編入だろ。
66 名前:名無しさん:2005/06/28 15:02
編入生はダサいのか・・・。
67 名前:名無しさん:2005/06/29 07:02
そりゃ北海道群だからださくなくはないだろうけど、それは國學院全てに言えることじゃん
68 名前:名無しさん:2005/06/29 10:32
でも渋谷にあるじゃん。多少センスとかは磨かれないわけ?
69 名前:名無しさん:2005/06/29 13:45
いるにはいる。少数だが。青学コンプレックス丸出し
70 名前:名無しさん:2005/06/29 14:34
國学院って学生数どれくらい?
71 名前:名無しさん:2005/06/29 16:40
>>70
学歴では10人でやっと青学生一人に並べるくらいのレベルだから
ウチのこと無視したほうがいいです。
マジレスしました。
72 名前:名無しさん:2005/07/04 19:35
ここって付属短大からの編入生と、1年次から4年制のほうに通ってる学生の仲悪いの?
73 名前:名無しさん:2005/07/05 13:50
カラミないっしょ
74 名前:名無しさん:2005/07/05 15:21
心配なし
75 名前:名無しさん:2005/07/10 16:27
悲しい位興味なし
76 名前:名無しさん:2005/07/10 17:42
この話題に?
77 名前:名無しさん:2008/10/17 07:21
春からいくよ
78 名前:名無しさん:2008/10/25 15:22
一般編入は難しいのですか?
79  名前:投稿者により削除されました
80 名前:ob:2011/10/30 05:11
これは明らかに裏口。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)