NO.10429495
A日程受験者のためのスレ
-
0 名前:名無しさん:2011/02/01 09:04
-
さあみんな本気を出せよ!
-
31 名前:匿名さん:2011/02/03 07:16
-
AとSってどっちの方が入りやすいんだろう。。
-
32 名前:匿名さん:2011/02/03 07:17
-
情報は7割とらないと厳しいんじゃない?
-
33 名前:匿名さん:2011/02/03 07:24
-
Sのほうが倍率低くて入りやすいと思う
-
34 名前:匿名さん:2011/02/03 08:06
-
Aは補欠があるからSより良いんじゃない?
よくわかんないけどf^_^;
-
35 名前:匿名さん:2011/02/03 08:17
-
Aの方が取る人数も多いし
少し偏差値も低いからAの方が入りやすいと思う
-
36 名前:匿名さん:2011/02/03 13:51
-
今更どっちのほうが入りやすいかなんて考えるな!
A日程のみを見ろ!
-
37 名前:匿名さん:2011/02/04 00:28
-
前日には何をすればいいんだろうか。
-
38 名前:匿名さん:2011/02/04 00:36
-
ほんとですよね。
やっぱり自分の苦手な科目の対策でしょうか??
僕は英語が嫌いだからやっぱり英語かなって…
そんな感じでしょうか。
-
39 名前:匿名さん:2011/02/04 00:57
-
SとAってテストの難易度は同じだよね?
-
40 名前:匿名さん:2011/02/04 01:06
-
英語とか今更やっても意味ないと思う。
やるんだったら数学と理科。
-
41 名前:匿名さん:2011/02/04 01:26
-
俺も英語苦手なんだよね
数学もやっても変わらないとおもうし
なにやればいいんだ。と
-
42 名前:匿名さん:2011/02/04 01:27
-
>>39
個人的にはAの方が難しい気がする
-
43 名前:匿名さん:2011/02/04 01:36
-
数学は公式の見直しかな。あとその公式の使い道も見直したほうがいいと思う。
-
44 名前:匿名さん:2011/02/04 02:17
-
明日ですよねー・・・
緊張してきました。
やっぱりAのほうが難しいんですか?
-
45 名前:匿名さん:2011/02/04 02:43
-
俺は明後日だー
過去問いくら解いても受かる気しない…
-
46 名前:匿名さん:2011/02/04 03:04
-
試験内容の難易度とか関係ないと思う。
難しかったらみんな出来ないし、簡単だったらみんな出来るしね。
-
47 名前:匿名さん:2011/02/04 03:51
-
確かに。
S日程の問題とか過去問に載ってなくない?
難しい数列出たら終わる。笑
-
48 名前:匿名さん:2011/02/04 03:51
-
俺は5、6同じ学部受けてる
-
49 名前:匿名さん:2011/02/04 04:49
-
2010数学どんくらいとれた?
-
50 名前:匿名さん:2011/02/04 05:06
-
1ヶ月ごとにやって三回目で9割
-
51 名前:匿名さん:2011/02/04 05:37
-
解答見ないと解けないorz
4割くらい
-
52 名前:匿名さん:2011/02/04 05:46
-
A日程は9割
B日程は10割 だった
-
53 名前:匿名さん:2011/02/04 05:53
-
たしかに去年のBの簡単さは異常だな
俺ですら大問4の(3)以外は全部解けた
-
54 名前:匿名さん:2011/02/04 05:56
-
で、結局入れたの?
-
55 名前:匿名さん:2011/02/04 05:58
-
入れた?なにに?
-
56 名前:匿名さん:2011/02/04 06:01
-
言葉足らずだったな、すまん。
>>53は去年合格したの?
-
57 名前:匿名さん:2011/02/04 06:05
-
いや過去問の話だぞ
>>53だが今高三だぞ
-
58 名前:匿名さん:2011/02/04 06:07
-
その人達英語はどんくらいとれますか?
-
59 名前:匿名さん:2011/02/04 06:08
-
そもそも前提が間違ってたw
A日程頑張ろうぜ。
-
60 名前:匿名さん:2011/02/04 06:10
-
2010の数列の最後訳わからん。
-
61 名前:匿名さん:2011/02/04 06:12
-
>>59
おうよ!
本気を出すぜ!!
-
62 名前:匿名さん:2011/02/04 06:18
-
数学90点取れた人なんでS受からなかったの?笑
-
63 名前:匿名さん:2011/02/04 06:24
-
受けてないから
-
64 名前:匿名さん:2011/02/04 06:26
-
>>58
英語3-4割
>>62
受けてないから
-
65 名前:匿名さん:2011/02/04 07:18
-
何学部受けるんですか?
-
66 名前:匿名さん:2011/02/04 07:59
-
情報
倍率半端ねえ
無理だろこれ
-
67 名前:匿名さん:2011/02/04 08:24
-
やる前から諦めるな!
俺は○械システム
-
68 名前:匿名さん:2011/02/04 08:30
-
俺も情報だ。
-
69 名前:匿名さん:2011/02/04 08:33
-
どこで倍率みんの?
-
70 名前:匿名さん:2011/02/04 08:44
-
志願者が多いってことじゃない?
みんな最後まで諦めないで頑張れ!
-
71 名前:匿名さん:2011/02/04 08:45
-
志願者はどこで見れるんでしょうか
-
72 名前:匿名さん:2011/02/04 08:56
-
情報10倍くらいじゃん。
-
73 名前:匿名さん:2011/02/04 09:40
-
よぉ。俺日大理工脂肪だが、去年の一発で9割だったぞwwwてか計算ミスなければ10割いけたわ…英語も8割だし。明後日行くからよろしくな。
-
74 名前:匿名さん:2011/02/04 09:54
-
つか、志願者去年とほぼ同じじゃん
-
75 名前:匿名さん:2011/02/04 10:57
-
ドヤ顔が目に浮かぶ
-
76 名前:匿名さん:2011/02/04 11:02
-
2010A日程の数列の最後よくできたな。
-
77 名前:匿名さん:2011/02/04 11:24
-
英語8割とか答案写さしてくれ
-
78 名前:匿名さん:2011/02/04 11:39
-
ドヤドヤ
-
79 名前:匿名さん:2011/02/04 12:28
-
>>76数列は糞楽。数学は一昨年の方が難しいよね。英語は変わらずだが数学も8割に…情報志望だからヤバい。
-
80 名前:匿名さん:2011/02/04 12:33
-
>>79
英語何割なんだ?
これで英語5割とか言ったら俺負け決定だわ。