【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■SFC慶應義塾大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435856

なぜ慶應板とSFC板を区分するのか

0 名前:名無しさん:2009/01/10 12:47
これは差別。
SFCは慶應の一部。
まるで下位学部を切り離しているみたいで気分が悪い。
1 名前:名無しさん:2009/01/11 10:35
SFCって、早稲田の社学みたいな存在だよね。
2 名前:名無しさん:2009/01/13 01:11
もっと悪いだろう。SFCはゼニ集め学部
3 名前:名無しさん:2009/01/13 01:57
早稲田の社学は、昔の夜間部のマイナスイメージがある。
SFCは、大学改革の先鞭をつけたプラスのイメージがある。

早稲田の社学は23区内。しかし、早稲田全体としては、他学部を埼玉に設置し、田舎のイメージもある。
SFCは藤沢の田舎。しかし、慶応全体としては、三田、日吉、NYに大学施設を設置し、洗練されたイメージ。

両方受かったら、どちらに行くか、受験生は迷うだろう。
4 名前:名無しさん:2009/01/13 13:34
悩むか?
早稲田も慶大も私大
横国からすれば
どちらも同じ
5 名前:名無しさん:2009/01/13 14:30
一橋も横国も同じか?
6 名前:名無しさん:2009/01/14 16:57
一橋と横国は同じじゃないでしょ(笑)
7 名前:名無しさん:2009/01/14 23:45
横国が、明らかに格下だな
8 名前:名無しさん:2009/01/15 10:24
SFCの分際で
横国を語る資格はない。

バカのくせに
エリートの価値が分かるわけがない。
9 名前:名無しさん:2009/01/16 07:58
↑プw
横国ごときがエリート?????????????????????????
10 名前:名無しさん:2009/01/16 15:28
慶大生は、横国生には絶対かなわない
国公立大学が、この国を動かしている。
慶大は、ただの兵隊でしかない。
横国の命令は絶対

横国最高!!!!
11 名前:名無しさん:2009/01/16 17:15
確かに慶應とSFCを区別してる時点で同じ大学じゃないね(笑)
でも慶應が手に入るから4年間我慢したらいいだけだから考えようによったらSFCってお得なのかも
12 名前:名無しさん:2009/01/16 17:21
横国がエリート!?
またおもしろい冗談ですね(笑)
13 名前:名無しさん:2009/01/16 21:08
駅弁のくせにいばるな。慶応デパートの駅弁大会で売り出してやるぞ!!!
14 名前:名無しさん:2009/01/19 10:45
バカは自分がバカである事に気がつかない。そうだろうSFC君。

お前ら慶應面するな!!
15 名前:名無しさん:2009/01/19 18:16
横国は無視できないと
三井物産のトップが横国になり
金融危機と東大・一橋大の文系の後期枠に縮小で
横国が躍進する可能性が高い。
もちろん、慶應とSFCもその可能性がある。
特に、浪人したくない方や何が何でも慶大という方が
SFCをめざすだろう。
代ゼミで慶應の偏差値は、法70経済68商67総合69環境67くらいになると推測される
横国経済後期は、75
16 名前:名無しさん:2009/01/19 23:45
↑横国が偏差値75になろうはずがない。
 結果がでたら、いい恥さらし。誇大妄想もいいところ。
17 名前:名無しさん:2009/01/22 03:32
センターのボ-ダー750点のことだろうよ。

SFCよ偏差値の話は止めとけ。1教科に偏差値はないんだよ。恥ずかしい。
18 名前:名無しさん:2009/01/22 13:32
横国って旧帝大や神大に行けなかった人が行く大学なのにけっこう自信過剰だね(笑
19 名前:名無しさん:2009/01/22 16:22
意識してないと自信が保てないんだよ。周りは何とも思ってないんだから。
20 名前:名無しさん:2009/01/23 13:51
横国って存在感ない大学だよね
21 名前:名無しさん:2009/01/24 13:42
無くなっても、だれも気づくまい。慶應が無くなったら、大騒ぎだが。
22 名前:名無しさん:2009/01/25 03:27
私立大学が
国立大学に勝てるわけない。

私立のバカ大
早稲田とつるむしかないない

バカは何人集まってもバカ

私立大学は
穢れている
23 名前:名無しさん:2009/01/25 10:21
横国は、すでに死んでいる。
24 名前:名無しさん:2009/01/26 01:35
SFCは三田会に入れないんだろう。私生児。

慶應ではないらしいね。
25 名前:名無しさん:2009/01/29 12:19
「学歴昆布」って何?
あと、「乙」って何?
26 名前:名無しさん:2009/02/01 00:25
■偏差値操作■とは

★まずAO入試や推薦入学で定員のうち、かなりの数を確保し事前に控除偏差値に反映される一般入試の募集数を大幅に減らす。
 *事前に控除した定員はAO入試や推薦入学なので、どんなに低レベルの人間を合格させても偏差値には全く影響しない。
 *募集数を減らす=合格者数を減らす だから仮に300名→150名に減らしていれば本来なら上位300位まで受かる所が
  150位までしか受からなくなる。つまり、それだけ偏差値が上がるということ。
 *要するに合格者の下半分のデキの悪い学生を偏差値に影響しないAO入試や推薦入学枠に飛ばしてるということ。

★次に減らした一般入試の募集数をいくつかに分割して、入試形態を変え、何度も受験できる様にして、一回当たりの募集数を更に減らす。
 *こうすれば、他大学との日程の関係で、本来なら受けられなかったハイレベルの受験生も受験してくるから、その分偏差値が上がる。
 *更に、2度目の受験生が2回目は高得点を上げることもあるのでその分偏差値が上がる。これは陸上競技でトライ回数を増やせば記録が上がるのと同じ。
 *またセンター試験利用入試においては 国立受験者が主になる上一番高得点の科目を合否判定に使用、センター試験利用入試内での併願も可能
   ・・・と偏差値かさ上げ操作のオンパレード
 *元々、センター試験利用入試の募集人員を極端に少数に絞っている大学が多い処に、2次試験がなかったりして、何もしなくていい為、気楽に受験でき、
  結果的にその大学の本来のレベルよりもかなり上のレベルの人間しか受からず、その分、偏差値がかさ上げされる。

★次に一般入試の受験科目数を減らして、偏差値を上げる(軽量入試)
 *1科目なら100点取れる人間も、2科目3科目と増えていけば、全科目で高得点を取れる確率は確実に落ちていく。当然平均点も下がる。
  募集定員を絞って、科目数を減らせば、その科目のみに強い高得点を上げた受験生だけを合格させることができ、結果的に偏差値は上がる。

★そして、以上のようにしてどの学部の偏差値もかさ上げした上で更に、学部をどんどん新設し、同様の偏差値操作を更にパワーアップして実行。
 結果的に偏差値を上げながら、定員も増やし、OBを増やすことでその大学の影響力を拡大、同時に、受験料収入も増やすという、願ったりかなったりの
 状況を形成している。この為、学部も増え、定員も増えているのに、偏差値に反映される一般入試の募集人員は増えていないというおかしな現象が起きてしまっている。
27 名前:名無し:2009/02/17 07:17
慶應じゃないんだよ。きみー。まだ分からないのかね。
28 名前:名無し:2009/02/19 01:19
私生児なんだなあ君らは。
慶應であって、慶應でないんだよ。
まだ分からないのか。まっ、SFCの頭では無理か。
それと、1教科で偏差値云々は止めてね。みっともない。
29 名前:慶応ではない 二科目のちゃらい学部:2010/11/20 13:12
これは大学じゃない 専門学校理屈こねても人によってちがう
30 名前:名無しさん:2010/12/11 06:00
慶応大学の入り方教えてください?
31 名前:ななし。:2010/12/12 09:56
東大の数学を100分で、今解いてます。
32  名前:投稿者により削除されました
33  名前:投稿者により削除されました
34  名前:投稿者により削除されました
35 名前:名無しさん:2012/07/11 18:28
くだらないですね。
その大学は行ってもやるやつはやるし、やらないやつはやらない。

そもそもこの話題は論議の必要がないですね。
36  名前:投稿者により削除されました
37  名前:投稿者により削除されました
38  名前:投稿者により削除されました
39  名前:投稿者により削除されました
40  名前:投稿者により削除されました
41  名前:投稿者により削除されました
42  名前:投稿者により削除されました
43  名前:投稿者により削除されました
44  名前:投稿者により削除されました
45  名前:投稿者により削除されました
46  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)