NO.10428982
慶應はなぜ科目負担を極限まで軽減するのか
-
0 名前:名無しさん:2008/06/30 18:08
-
英語と歴史の近現代史だけでは、論理的な思考能力を持つ学生を
取るのは難しいと思う。
経済と商はせめて数学必須にするとか、歴史は古代~江戸時代まで
ちゃんと勉強させるような科目に変えるべきという意見が多いです。
みなさんはどう思われますか?
-
1 名前:投稿者により削除されました
-
2 名前:投稿者により削除されました
-
3 名前:匿名さん:2008/12/22 15:04
-
経済は数学を必須にしなければならない。
商学部は裏口とかスポとか推薦の受け皿になっているので仕方ないが、
経済は看板学部なのだから。
数学必須にすれば、横国には勝てるはず。
-
4 名前:匿名さん:2008/12/23 00:48
-
数学を必修にしたら
偏差値は60切ると思います。
実際の実力は、そんなところだと思いますが
慶応が数学必修化するれば、早稲田も追随します。
そうなると、迷惑を受けるのが、慶応と早稲田の法学部なのではないでしょうか?
慶応経済と早稲田政経で、数学が必修になれば、
確実に、受かるために、同じ数学必修の商学部を受験する方が増え、
法学部を受験しなくなる可能性があります。
そうなると、新司法試験に対応する記述力を計る問題を
早慶ともに出題できなくなります。
また、数学ができるようになれば
横浜国大に勝てるかもしれませんが
数学受験で合格した方は、横浜国大や他の難関国立に進学するのではないでしょうか。
それゆえ、数学必修化は、慶応の利益にならないし
慶応の学生のためにもならないような気がいたします。
僕は、経済B組なので、数学できないことは情けなく思っています。
でも、数学ができない私に、いい環境を提供してくれた慶応には感謝しています
4さんのようなまじめに数学を勉強されている方には申し訳ないですが。。。
-
5 名前:匿名さん:2009/01/02 07:58
-
慶應は国立の受け皿
-
6 名前:投稿者により削除されました
-
7 名前:匿名さん:2009/01/03 06:50
-
俺はこんな大学に入学してしまって情けないよ。
英語だけやってれば合格できるからと安易に考えすぎた。
-
8 名前:匿名さん:2009/01/03 08:34
-
慶応は横国よりは、数段評価高いだろ?
自虐すぎだぞ。
自信を持て!
俺が、横国と慶応に合格したら、慶応に行く。
その前に、横国なんか受けねえけどな。横国受けるっていう考えすら浮かばん。
横国と慶応を併願する奴は、相当レヴェル低いよ。
慶応は、滑り止めにするもんでしょ?
-
9 名前:匿名さん:2009/01/03 09:21
-
>9さん
あなたは受験生の方
それとも、大学生の方ですか?
僕は、経済のB組だから
数学できないことに、ものすごくコンプレックスがあります。
英語・国語・社会は総合で偏差値75ありましたが
数学は、50あればいい方です・・・
だから、60以上ある横浜国大はすごいと思います。
-
10 名前:匿名さん:2009/01/03 09:26
-
>>9
釣りだね?
文系科目総合で75の偏差値ある人間が、数学で偏差値50無いなんて嘘。
数学なんて、難しくないよ。
嘘はやめなさい!
-
11 名前:匿名さん:2009/01/03 14:23
-
数学なんて難しくないって言えるような人は慶應には来ない。
慶應なんて数学の偏差値は30代、40代がゴロゴロしている
のだから、数学コンプレックスが無いはずが無い。
-
12 名前:匿名さん:2009/01/03 14:54
-
>>10
横国をほめ殺しして、バカにしてるだけちゅーねん。
ホンキになるな、
-
13 名前:匿名さん:2009/01/03 15:04
-
2科目慶応が何かわめいてる?
-
14 名前:匿名さん:2009/01/04 12:31
-
おおお、横国ってすげえよ!すげえ!
東大より↑なんじゃね?
大学最強だな!!
すげえよwwwwwwwwwwwww
-
15 名前:匿名さん:2009/01/05 02:33
-
文系大学序列
東大>京大=一橋>阪大ここまでが1流大学
東大・京大以外の旧帝大と神戸と早大(政経・法)慶大(法・経済)2流大学
横浜国大は3流大学
横国レベルの数学は
慶大生なら
誰でも解けますよ
-
16 名前:匿名さん:2009/01/05 11:00
-
慶応って言ってもピンからキリまでじゃないのですか?
-
17 名前:匿名さん:2009/01/05 11:02
-
スポーツ、芸能人、その他成金の子息、マトモナ躾受けてないから
思考とか行動すごいよ。
自宅にギャル連れ込んでSEX、ドラッグ。
外部生はこういう輩をどう扱うかだな。ま、適当にあしらっておけばいい
だけど。時々疲れるね。
-
18 名前:匿名さん:2009/01/05 16:54
-
>18
内部生でも厄介な存在を、外部生が、扱えるわけがありません。
問題は、彼らに対して、学校当局が、何もしないことです。
さらに問題なのは、教員の中で、彼らに取り入って
彼らを、注意しないことです。
外部でも、内部的な存在がたくさんにいて
内部とつるまれると
やっかい
まあ~慶應の伝統みたいなものですが
ものすごく、疲れます・・・
-
19 名前:匿名さん:2009/01/06 02:53
-
そうだね。
-
20 名前:匿名さん:2009/01/07 13:22
-
慶應って、そんな金持ち風情いるのか?
俺、見たことないぞ。
最近、思う。
貧乏そうに見える人ほど、実家が金持ちなんじゃないかってさ。
貧乏そうにして無いと危険だろ?このご時勢。
-
21 名前:匿名さん:2009/01/07 14:07
-
TOEICって700点くらいから履歴書に書ける?
皆、何点くらい?
-
22 名前:匿名さん:2009/01/09 21:14
-
お父さんは2科目しか勉強しなくて楽だったねえ って、
我が子に馬鹿にされた。
-
23 名前:匿名さん:2009/01/09 21:21
-
横国の数学はむずかしいぜ
-
24 名前:匿名さん:2009/01/10 05:33
-
今度、トヨタの社長になるトヨタ創業家の人・・・・・。
紳士服アオキの社長にソックリだ!
紳士服アオキの社長も慶應出身?
いずれにしろ、トヨタを赤字にした社長は慶應出身。
今回も慶應出身。
慶應出身の経営者はアホが多い。
トヨタもお陀仏か・・・・?
-
25 名前:匿名さん:2009/06/19 14:30
-
あ、東大出身の社長が多かった日産は、90年代末に倒産危機があった。
その意味で、東大出身者の経営者でもアホと呼ばれてしまう大変な業界なんだけど。。。
ま、日産のゴーンも自分の愛車がベンツだっていうアホ経営者だってことは間違いない。
-
26 名前:匿名さん:2009/07/01 22:52
-
いくらゴーンでも、ゆとり世代にアホと言われるほどアホではないと思うがな。
ゆとり世代は未曾有の「ミ」しか読めないらしいからな。
-
27 名前:匿名さん:2009/07/03 12:55
-
a
-
28 名前:匿名さん:2009/07/03 12:58
-
横国は慶應の受け皿?
慶應のような軽薄短小大学志望の学生には来て欲しくないのだが・・・。
-
29 名前:匿名さん:2009/07/05 01:18
-
つうか、慶応の経済は定員の6割が数学入試、商学部だって8割が数学入試だろ。
(実は、昔は両方とも数学は必須だった)。
-
30 名前:匿名さん:2009/07/05 15:20
-
>>28
情けない横国の工作員だとバレバレなんですけど。
-
31 名前:匿名さん:2009/07/05 22:22
-
慶應の上位10%はまともだろうが。あとはねえ・・・。
横国は上位10%は優秀。その他も、平均して横国>>>低脳チャラギャル。
-
32 名前:匿名さん:2009/07/06 07:20
-
断然、私立大学だから駄目な人多いでしょう
勉強する人としない人の差が出ているのでは?
-
33 名前:匿名さん:2009/07/30 00:57
-
残念ながら、慶應に限って言えば、その通りです。
資格予備校化している慶應においては個人のモチベーションはかなり低い
と見ていいでしょう。指導力期待の学生が多いのが実態。
つるみ、群れ現象はこんなところにも表れていますよ。
-
34 名前:匿名さん:2009/10/08 13:59
-
34は何か勉強してるの?
会計士とか税理士に詳しいですか?
-
35 名前:匿名さん:2009/12/18 14:53
-
2008年度 3年生で公認会計士合格 でもこれだけじゃあだめだね。
単なる兵隊さん。
-
36 名前:匿名さん:2011/08/28 21:41
-
■偏差値操作■とは
★まずAO入試や推薦入学で定員のうち、かなりの数を確保し事前に控除偏差値に反映される一般入試の募集数を大幅に減らす。
*事前に控除した定員はAO入試や推薦入学なので、どんなに低レベルの人間を合格させても偏差値には全く影響しない。
*募集数を減らす=合格者数を減らす だから仮に300名→150名に減らしていれば本来なら上位300位まで受かる所が
150位までしか受からなくなる。つまり、それだけ偏差値が上がるということ。
*要するに合格者の下半分のデキの悪い学生を偏差値に影響しないAO入試や推薦入学枠に飛ばしてるということ。
★次に減らした一般入試の募集数をいくつかに分割して、入試形態を変え、何度も受験できる様にして、一回当たりの募集数を更に減らす。
*こうすれば、他大学との日程の関係で、本来なら受けられなかったハイレベルの受験生も受験してくるから、その分偏差値が上がる。
*更に、2度目の受験生が2回目は高得点を上げることもあるのでその分偏差値が上がる。これは陸上競技でトライ回数を増やせば記録が上がるのと同じ。
*またセンター試験利用入試においては 国立受験者が主になる上一番高得点の科目を合否判定に使用、センター試験利用入試内での併願も可能
・・・と偏差値かさ上げ操作のオンパレード
*元々、センター試験利用入試の募集人員を極端に少数に絞っている大学が多い処に、2次試験がなかったりして、何もしなくていい為、気楽に受験でき、
結果的にその大学の本来のレベルよりもかなり上のレベルの人間しか受からず、その分、偏差値がかさ上げされる。
★次に一般入試の受験科目数を減らして、偏差値を上げる(軽量入試)
*1科目なら100点取れる人間も、2科目3科目と増えていけば、全科目で高得点を取れる確率は確実に落ちていく。当然平均点も下がる。
募集定員を絞って、科目数を減らせば、その科目のみに強い高得点を上げた受験生だけを合格させることができ、結果的に偏差値は上がる。
★そして、以上のようにしてどの学部の偏差値もかさ上げした上で更に、学部をどんどん新設し、同様の偏差値操作を更にパワーアップして実行。
結果的に偏差値を上げながら、定員も増やし、OBを増やすことでその大学の影響力を拡大、同時に、受験料収入も増やすという、願ったりかなったりの
状況を形成している。この為、学部も増え、定員も増えているのに、偏差値に反映される一般入試の募集人員は増えていないというおかしな現象が起きてしまっている。
-
37 名前:この投稿は削除されました
-
38 名前:匿名さん:2012/04/08 00:50
-
慶應の実態
http://homepage2.nifty.com/inachan/
-
39 名前:匿名さん:2012/06/04 11:54
-
↑このサイトやってるやつドンマイ
-
40 名前:匿名さん:2012/09/19 15:00
-
横国ってヒマなんだなー
-
41 名前:匿名さん:2012/09/22 23:56
-
税理士目指してる人います?
TACか大原で迷うー
-
42 名前:匿名さん:2012/09/23 21:10
-
>日本の古典中国の漢文を理解しないで偉い人はつとまらない。
じゃあ、偉い人は文学部国文学専攻からしかうまれないね。
-
43 名前:匿名さん:2012/09/26 09:24
-
難易度は受験者レベルが重要
-
44 名前:匿名さん:2012/10/28 15:39
-
資格試験は技術だよ。
学問はそれ以上の思考力、想像力等々の能力が要求される。
資格試験に合格しても、地頭がよいわけではない。
-
45 名前:これだけおかしいのが続出していて:2012/10/31 17:23
-
まだ気がついてないようだ、傲慢不遜もいいとこだ、他の一流校をみならったほうがいいな
-
46 名前:イージーゴーイングのちゃら人間にまきえ:2012/11/08 19:21
-
楽したいやつに対してのまきえ、単脳みえはりにたいして、えさをなげて吸引、まともな人間は相手にしてない
-
47 名前:九割は雑魚:2012/11/10 01:33
-
上位合格者七割以上に蹴り倒されてるあほ未熟あほ教官もまけおしみがつよすぎる、未熟者
-
48 名前:生徒と国の未来を考えていない:2013/04/22 05:35
-
志願者あつめの営業戦略は国民にみすかされている
-
49 名前:匿名さん:2013/04/22 11:59
-
そりゃ、入試のハードル高くすると
学生が来なくなって商売成立しなくなるからでしょ?
私大はビジネスなんだから。
-
50 名前:偏差値を高く見せるための工夫:2013/04/23 13:15
-
実態はばれている、入学者は実力なし、軽量科目で日本国の教育をゆがめている、高校教育ゆがめる原因、マスコミも大企業もきがついてきている