【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■近畿大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429338

今は全入状態・・・・さようなら近畿大学

0 名前:名無しさん:2007/07/19 10:05
実質、全入状態の近畿大学について今後を語ろう~
推薦枠を拡大して倍率を維持してるだけ・・・
年々、学生の質は著しく低下・・・
51 名前:匿名さん:2010/10/17 15:02
>>50
気になるなら自分で調べたらどうなの?
52 名前:匿名さん:2010/10/18 11:43
地方の学部は3割も取れば合格。
53 名前:匿名さん:2010/10/18 13:31
>>52
まともに応える気が無いなら、書き込まないほうが賢明だと思うぜ?
ここで尋ねても無駄だということだな。
54 名前:匿名さん:2010/10/20 09:06
3割で合格か、・・・・
55 名前:匿名さん:2010/10/20 11:50
季節を問わずにウヨウヨと湧き出てくるな。

中国人の反日デモのような八つ当たりの対象が近大か。
56 名前:匿名さん:2010/10/20 15:25
実際、偏差値そこそこ高いよ
57 名前:匿名さん:2010/10/21 11:47
>>56
わざわざ誹謗中傷しに来るということは、それなりに因縁か何かがあるという証拠やね。
58 名前:匿名さん:2010/10/21 12:16
>>57
確かに。そうでなければ、きっかけもなく傷つけに来るはずがない。
57さんのような書き込みをされる方は極めて稀だ。

それにひきかえ、別に天狗にもなってない近大を誹謗中傷しにやって来る輩の気がしれない。
59 名前:匿名さん:2010/10/21 18:46
「3割で合格」のそこそこ高い偏差値って、どのくらい?
60 名前:匿名さん:2010/10/22 03:46
>>59
少ない知恵をしぼって考えてみたらどう?
61 名前:匿名さん:2010/10/22 11:31
毎年、大量のアホ卒業生を出す近畿大学。そのほとんどが名も知れない中小企業への就職、フリーター、ニートとろくなことはない。
中国の蟻族となんら変わりはない。
これがマンモス学校の実態。
62 名前:匿名さん:2010/10/22 14:54
>>61
夜中にご苦労。無生産者。
毎度毎度アホな書き込みしてないで、世の為、人のために行動を起こしてみたら?
63 名前:匿名さん:2010/10/22 14:56
近大OBは、そんなにフリータ、ニートが多いのでつか?
就職先が決まらず、近大を卒業してしまったらどうなるの?
64 名前:匿名さん:2010/10/22 15:00
>>63
表に出ろ。コラ。
65 名前:匿名さん:2010/10/23 12:01
近大の就職課に勤めている職員の方ならある程度データを持ってるでしょうが、こんなところに書き込みしてる暇人の言うことなど信憑性が低い。
話にならん。
66 名前:匿名さん:2010/10/23 13:10
近大生が就職できなければ、日本全国の所謂近大以下の大学はどうなるのかな?
大学教育の崩壊ですよ。

京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学は日本の中堅私大ですが?
67 名前:匿名さん:2010/10/29 13:15
中堅私大の近畿大ほどの大学を出ても、一度フリーターになってしまうと、今
の日本では、正規雇用になるのは難しい。
68 名前:匿名さん:2010/10/29 14:01
学歴は重要な武器になる。

しかし、学歴だけで採否が判断されるなら、面接は必要ない。
要は、魅力ある人物かどうか、一緒に働きたいか否かなど総合的に判断される。

既卒だから、無理だというのは、ただの言い訳に過ぎない。
69 名前:匿名さん:2010/10/30 13:48
近大を卒業すると、近大出になるんだが?!
70 名前:匿名さん:2010/10/31 08:42
>>69
は!?何が言いたいのかな僕ちゃま!?
71 名前:匿名さん:2010/11/01 04:26
ぽんきんかん
72 名前:匿名さん:2010/11/01 11:32
今日(10/31)の朝日新聞朝刊に、
私立大学の農学部を出て、大阪の専門学校に通い直している学生の話が出てい
た。就職難しいみたいですね。
73 名前:匿名さん:2010/11/02 02:21
>>72
君も外野から吠えてないで、就職してみたらいいよ。
74 名前:匿名さん:2010/11/02 09:33
私立大学の農学部・・・。どこだろうね?
75 名前:匿名さん:2010/11/02 11:13
>>74
就職は本人次第だな。
大学が面接に行くわけじゃない。
暇だね君。
76 名前:匿名さん:2010/11/08 11:22
近畿大学と龍谷大学はどっちがレベル高い?
77 名前:匿名さん:2010/11/10 16:49
中堅私大の学部卒なんてどちらにいってもあまり変わらない。
78  名前:投稿者により削除されました
79 名前:匿名さん:2010/11/16 11:33
      早近
歓 少し早めに、近大生  歓
迎    になろう     迎
80 名前:匿名さん:2010/11/21 17:35
近大の過去問解いてみたけど、やたらに簡単だった。
81 名前:匿名さん:2010/11/23 07:28
めっちゃ難しいやん
82 名前:匿名さん:2010/11/23 09:23
>>80
合格最低点を公表するからね。
ある程度の点がないと格好がつかん。どうしても簡単になる。
83  名前:投稿者により削除されました
84 名前:匿名さん:2010/11/25 11:54
全入状態歓迎!
受けたら合格?
85 名前:匿名さん:2010/11/25 12:53
受けたらええやんけ?
86 名前:匿名さん:2010/11/26 11:55
近畿大学は実質倍率高い
87 名前:匿名さん:2011/01/20 11:44
名前書いたら受かるとかいうてる無知は大半が高卒


まぁアホの嫉妬やな
88 名前:匿名さん:2011/01/20 11:59
「名前書いたら受かる」に近い状態ということか?
89 名前:匿名さん:2011/01/22 04:23
>>88
日本語読めませんかあ?
90 名前:匿名さん:2011/01/22 04:37
補欠合格って何?
91 名前:匿名さん:2011/01/22 10:32
補欠はほぼ合格
92 名前:匿名さん:2011/01/22 12:47
>>91
良かったね。ここで現実逃避できて。
93 名前:匿名さん:2011/01/22 12:52
近畿大学の実態
近大に入学しました。ろくなことありません。
入学式は人が多すぎでコンサートのライブ会場状態。
授業はマスプロで定員以上の学生で立ち見が出るほど、私語でうるさい。
キャンパスはあふれかえる人だらけ。
学費が高い。
この学校はどにかく人が多いと言う印象です。
あきれ返って他大学へ編入を考えています。
94 名前:匿名さん:2011/01/26 11:29
近大はまともに勉強できる環境ではない。
学生も勉学意識が無い。遊び人が多い。また質が悪く人だけが多い。
入学すると後悔しますよ。
95 名前:匿名さん:2011/01/30 13:28
後悔先に立たず?
96 名前:匿名さん:2011/02/04 11:45
>>93=95=96
受験生の方は、この負け犬みたいにならないでくださいね。
97 名前:匿名さん:2011/03/10 12:33
>>93=95=96
手前みたいな腐りきった根性じゃあ、何処の大学行っても無駄だな。
自分の無能さを嘆け。
悔しかったら首席で卒業してみろよ??出来るわけないよな。
総合大学はどこも人が多いのよ僕ちゃま。
98 名前:匿名さん:2011/04/15 14:15
>>95だが、
>>93>>94といっしょにしないでほしい。
別人28号だ・・・・
99 名前:匿名さん:2011/05/30 12:42
>>98
最後の一文。
凍える寒さやの。オイ。
100 名前:匿名さん:2011/06/01 07:17
はいよっ!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)