NO.10407768
関西外大と京都外大
-
0 名前:マスター:2006/08/07 17:28
-
我らが京外、今年やっと関外抜いたと思いきや・・・あそこ今金の問題で入り安くしてるだけみたいや。
しかも身内に私立の外大と言えば?と聞けば、関西外大や言われるし。
腹立つぜ!そんな影うすないやろうに。
-
101 名前:匿名さん:2010/01/28 16:40
-
要は入学してからどれだけ頑張るかってことじゃないすか?
-
102 名前:匿名さん:2010/01/30 18:12
-
マクドナルドあるから関西外大いいな
-
103 名前:匿名さん:2010/04/05 09:41
-
頑張れ京都外大
-
104 名前:匿名さん:2010/04/05 09:42
-
受験生にとって偏差値の高い低いは、大切な数値だと思います。でも人間の幸、不幸は偏差値でははかれないからね!どちらを選択してもあなたがおかれている状況に満足できなければ、不幸になってしまう。与えられた環境でせいいっぱい頑張ればいいと思うよ!
-
105 名前:匿名さん:2010/04/05 10:02
-
受験生にとって偏差値の高い低いは、大切な数値だと思います。
でも人間の幸、不幸は偏差値でははかれないからね!
どちらを選択してもあなたがおかれている状況に満足できなければ、
不幸になってしまう。与えられた環境でせいいっぱい頑張ればいいと思うよ!
新しい出会いに幸あれ
-
106 名前:匿名さん:2010/04/05 10:06
-
京都外大は、授業料高いけど、年2回までなら語学検定を受ける時、
後援会が検定料負担してくれたり、がんばる人には4年間で卒業できて、奨学金
ももらえる制度があるよ!少人数制のよいところかもね。
語学が好きなら京都外大はおすすめです。決して偏差値にまどわされないように。
-
107 名前:匿名さん:2010/04/21 10:00
-
上記に追加、留学制度の事です。
-
108 名前:投稿者により削除されました
-
109 名前:あ:2010/08/03 15:08
-
関西外大生やけどめちゃくちゃ楽しいですよ☆
人数多いし キャンパス広いしいろんな人がいます。留学生の数は日本一らしいです。大学にいながら留学してる気分ですよ☆
-
110 名前:投稿者により削除されました
-
111 名前:関西外大関係者:2010/10/16 14:29
-
関西外大、ネームバリューだけですよ。そのうち、これもなくなるね。学級崩壊状態で授業にならないクラスもあるのが現実です。京都外大にはぜひ中味で勝負してもらいたいです。関西外大の来年度新設予定、英語キャリア学部、こういうのをはじめたら、大学、もう終わりです。
-
112 名前:匿名さん:2010/11/21 04:24
-
校舎きれい
-
113 名前:京大:2011/06/21 05:34
-
まあ、どっちにしてもだ
五流大学へ合格おめでとう。四年間しっかり勉強して就職し
旧帝大卒の連中に入社後五年くらいでおいて行かれ、
彼らの下で働く底辺労働者になってくれたまえ・・・それでも勝ち組
就職できず、自分探しをしてフリーター・・・負け組
-
114 名前:匿名さん:2011/08/09 09:00
-
114頭いっとるww
キモすぎww
-
115 名前:投稿者により削除されました
-
116 名前:京都外国語大学:2011/12/04 12:41
-
京大がこの掲示板くるはずがないわ(笑)
-
117 名前:や:2012/01/02 14:00
-
やっぱ京外大に入るとバイト出来ないくらい勉強させられるんですか?(´・ω・`)
-
118 名前:京外英米卒:2015/08/14 07:15
-
五流大学でも何でもいいですけど、誰もが知る上場企業に入社しましたが、何か?
スピード出世でしたので、年収も20代で600万円いきました。
文系専門職にしては上出来と思っています。
当たり前の常識ですが、大学のランク=昇進順ではないですからねぇ。
それと、女子社会ではないので、部下は男性の方が多いです。
残念ですねぇ、114さん♪色々偏見あるみたいですけど、こちら京外出身の女です。
-
119 名前:匿名さん:2015/08/15 05:09
-
京都の外大って行くとこじゃないよ。学生のレベル、低いらしいよ。
-
120 名前:匿名さん:2015/08/20 21:36
-
東西最高峰の名門大学
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
-
121 名前:匿名さん:2015/09/05 06:33
-
西日本一の名門私立大学
立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
-
122 名前:匿名さん:2018/07/08 22:15
-
元老・西園寺公望(立命館の学祖)より
『余が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が
益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
-
123 名前:匿名さん:2018/07/08 22:15
-
常識だあ
第1志望・・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・・関関