NO.10407746
》》2012年公募推薦入試
-
0 名前:*:2011/05/22 15:00
-
英語キャリア学部受けようと思っている者です(´^ω^`) 人気の学部って聞いたんですが去年の入試はどうでしたか? 何点ぐらいとったら受かりますかね?
-
1 名前:あ:2011/08/08 12:59
-
2011年度公募は1354人の受験者で87人の合格者です。15.5倍です。最低でも8割はほしいところです。
-
2 名前:投稿者により削除されました
-
3 名前:ぴょぬ☆:2011/11/05 04:27
-
英キャリは日本でいちばん
課題(宿題)の量が多いんですよね?
-
4 名前:葵:2011/11/15 12:23
-
短大の公募推薦。
レベルどんなぐらいの人が受かるのでしょーか。
英検2級?準2?
調査書て全く関係ないですよね?
去年のみた感じ80超えてたら合格みたいな感じだった。
まず半分以上、公募推薦でとってる学校だし落ちたらついていけないですよね(笑)
-
5 名前:richie:2011/11/16 13:31
-
あと公募まで4日ですね( ̄ー ̄)
受ける人お互い頑張りしょう!
あとみなさんはリスニング対策はどうしていますか?
-
6 名前:ぴょぬ☆:2011/11/17 06:41
-
私は90分のサテラインを毎週やってます☆
あとは授業でも手厚くやってくれるので
ちょっとはリスニング伸びました(^_^)v
頑張りましょうね☆
皆さん、過去問ってどれくらい取れるもんなんですかね??
-
7 名前:richie:2011/11/17 22:43
-
ぴょぬ☆さん
そうですか!
自分も毎日一応やっていますが、伸びているかもわからないです笑
問題にもよりますが、平均160くらいだと思います
キャリアに入りたいんですけど無理そうです( T_T)
試験当日って制服が無難ですよね?(^-^)/
-
8 名前:ぴょぬ☆:2011/11/18 13:25
-
配点高いんで怖いですよね(;ω;`)ww
はい☆私は制服にしま~す(゜∇゜)
-
9 名前:匿名さん:2011/11/18 16:44
-
ほんとですよね( T_T)
了解です!
では明日頑張りましょう!!!
-
10 名前:あお:2011/11/18 22:32
-
明日試験の寝れない私です。ほんとに遅くて申し訳ないですが、鉛筆5本以上って、必ずですか?鉛筆削りがないとダメですか?シャーペン禁止ですか?緊急でお願いします?
-
11 名前:ぴょぬ☆:2011/11/19 03:16
-
鉛筆削りは多分なくても大丈夫ですよ?
でもシャーペンはダメだと思います??
いやあ、緊張しますねww
-
12 名前:richie:2011/11/19 03:21
-
緊張がやばい(笑)
-
13 名前:ぴょぬ☆:2011/11/19 06:51
-
私もやばいですww
みんな頭良さそうに見えて吐きそう(笑)
-
14 名前:かる:2011/11/19 07:01
-
みんなお疲れさまです(^O^)
答え合わせしませんか?
早く安心したいので…泣
-
15 名前:☆:2011/11/19 07:01
-
答え合わせしたいです!
結構間違えてると思いますが
リスニングがd.c.a.d
長文2がd.c.a.c.b.a.d.c.a
3がa.c.a.b.c.b.a.b
落ちてそうです…
-
16 名前:匿名さん:2011/11/19 07:28
-
試験お疲れ様です!!
良さそうに見えましたね(笑)
みんな灘高校生に見えましたw
俺が浮いてるような感覚に感じた(笑)
-
17 名前:ゆ:2011/11/19 07:30
-
おつかれさーまっ(*^^*)
やたら緊張したしーっ!
-
18 名前:☆16のやつ:2011/11/19 07:51
-
あ、長文3の14番ぬかしてた(笑)
cかきました。その後にa.c...です
-
19 名前:匿名さん:2011/11/19 08:37
-
ちゃんとした答え乗っけて欲しいですね…
一週間待てません笑
-
20 名前:り:2011/11/19 08:42
-
14からはcadadcbbbでした・・・
どんな感じ?
落ちてそうです。
-
21 名前:ゆう:2011/11/19 08:56
-
りさん、16が私はcだった以外
全部同じでした!!
6、12、13誰か
教えてください!
-
22 名前:あ:2011/11/19 09:00
-
誰か今日の解答載せてくれませんか?
-
23 名前:なお:2011/11/19 09:09
-
私も21以外りさんと一緒です
でもおっきい2番の問題が微妙
-
24 名前:ゆう:2011/11/19 09:14
-
大きい2番知りたいですね!
-
25 名前:ぶひ:2011/11/19 09:19
-
on account of
と
Owing to
って意味同じじゃない(;_;)?
Owing toにしたんだけど間違ってるかな.
..
-
26 名前:と:2011/11/19 09:21
-
リスニング知りたいTT
-
27 名前:匿名さん:2011/11/19 09:38
-
自分も分詞構文だとおもってOwing toにした。
-
28 名前:受験生:2011/11/19 09:42
-
私はbのin spite of にしました;;後ろの文がNotとWithout=二重否定って解釈しました…
-
29 名前:RY:2011/11/19 09:44
-
受験生さん僕も同じですw
-
30 名前:なお:2011/11/19 09:47
-
わたしもです!
-
31 名前:匿名さん:2011/11/19 09:50
-
何個間違いまで英米って合格ですかね?…
今回は他の年のテストと比べて難しいような気がするんですけど
合格最低ライン低い事を願います(笑)
-
32 名前:さん:2011/11/19 09:52
-
りさん 全く同じだw
自分も in spite ofにしました。
-
33 名前:あ:2011/11/19 09:55
-
リスニング教えてください(>_<)
-
34 名前:s:2011/11/19 09:57
-
リスニング
dcbb にした
-
35 名前:せ:2011/11/19 09:58
-
大きい2番どうでしたか?(;_;)
-
36 名前:お:2011/11/19 10:00
-
僕は逆説かなあと思ってin spite of にしました。owing toとon account ogは同じ意味だったような(;¬_¬)
-
37 名前:あ:2011/11/19 10:00
-
ありがとうございます 私はdccbでした(;o;)
おちたかなー…
-
38 名前:ぶひ:2011/11/19 10:02
-
まじすか...
間違えました...
ありがとうございます(^^)
-
39 名前:せ:2011/11/19 10:05
-
わたしもdccbにしました
-
40 名前:あかん:2011/11/19 10:06
-
リスニングはdcabになりました
-
41 名前:し:2011/11/19 10:07
-
皆さんwouldのやつ何にしましたか?
僕はdを選んだんですが
-
42 名前:ぶひ:2011/11/19 10:10
-
wouldのやつはdにしました。
リスニングはdcad
4番はbのような気がします...
-
43 名前:くー:2011/11/19 10:11
-
僕もdにしました。
ちなみに8番は何にしましたか?
僕は、dですが、自信がありません。
-
44 名前:さん:2011/11/19 10:14
-
wouldは僕もdにしました。
リスニングのdcは確定ですかね…?
12教えて欲しいです(´・ω・`)
-
45 名前:さん:2011/11/19 10:21
-
8はcにしました。
迷ったけど、cだけ何かマイナスなイメージなので…
-
46 名前:あかん:2011/11/19 10:22
-
8はdにしましたが、よくよく考えてみるとcな気が、、
-
47 名前:し:2011/11/19 10:23
-
ぼくもcにしました
mayがきてたので
-
48 名前:あかん:2011/11/19 10:30
-
wouldはdにしました
確定ですかね?
12はcにしましたが全く自信ないです
-
49 名前:匿名さん:2011/11/19 10:38
-
私も8はCにしました
-
50 名前:RY:2011/11/19 10:38
-
リスの四問目って、bで確定? dじゃないのかな?
コリアンダーとクミンはカレーをマイルドにするんじゃ!?