NO.10426221
法学部法学科スレ
-
0 名前:名無しさん:2009/02/23 13:57
-
法学部法学科のスレです
-
1 名前:匿名さん:2009/02/25 00:42
-
法科は卒業するの一番大変なんだろ?先輩言ってたぜ
政治は麻生の学科だけあって楽らしいけどなw
-
2 名前:匿名さん:2009/02/27 17:19
-
新入生です。
唐突で申し訳ないんですけど、楽な授業教えてください><
後、やっぱり法律学科は忙しいんですか?
-
3 名前:匿名さん:2009/02/28 01:22
-
>>2
お前なんか退学しちまえ!
-
4 名前:匿名さん:2009/04/17 18:09
-
法学科4年だけど法律が1番面白いと思う
経済学部と政治学科の次位に楽だという印象
-
5 名前:匿名さん:2009/04/18 02:56
-
ビジネス実務法務二級って独学でも受かるかな?
-
6 名前:匿名さん:2009/05/11 09:20
-
この板過疎りすぎだろwww
-
7 名前:匿名さん:2009/06/15 09:27
-
第4回新司法試験 2009年実施
短答合格率(短答通過/受験者数(%)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
学習院大 82.56%
中央大学 78.28%
明治大学 77.74%
法政大学 74.64%
立教大学 72.32%
-----------------全国平均 68.3%
-
8 名前:匿名さん:2009/06/16 14:28
-
税理士目指してる人いる?
-
9 名前:匿名さん:2009/06/19 15:45
-
■平成21年新司法試験(短答式試験)の結果■ 平成21年6月4日 法務省大臣官房人事課
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
合格率ランキング (特殊な夜間ローは除外した 昼間のローのみ)
受験者 合格者 合格率
132 113 0.86 一橋大 法科大学院
389 333 0.86 東京大 法科大学院3
156 131 0.84 北海道大 法科大学院
317 266 0.84 慶應大 法科大学院
149 124 0.83 神戸大 法科大学院
86 71 0.83 学習院大 法科大学院
288 236 0.82 京都大 法科大学院
------------- 8割の壁 -------------------------
373 292 0.78 中央大 法科大学院
310 241 0.78 明治大 法科大学院1
96 74 0.77 大阪市立大 法科大学院
64 49 0.77 千葉大 法科大学院
87 66 0.76 首都大東京 法科大学院
138 103 0.75 法政大 法科大学院3
144 105 0.73 上智大 法科大学院
112 81 0.72 立教大 法科大学院
207 147 0.71 関西大 法科大学院
155 110 0.71 大阪大 法科大学院
79 56 0.71 横浜国立大 法科大学院
191 13 0.70 関西学院大 法科大学院4
380 266 0.70 早稲田大 法科大学院
------------- 7割の壁 -------------------------
154 107 0.69 東北大 法科大学院
49 34 0.69 金沢大 法科大学院
235 160 0.68 同志社大 法科大学院 ★★
-
10 名前:匿名さん:2009/10/29 03:55
-
はじめまして。今年学習院の法学部法学科を受験する高3生です。
法学部法学科にして失敗したなあと思ったことはありますか?
-
11 名前:匿名さん:2009/10/30 05:13
-
↑
黙れゴミクズが!
-
12 名前:匿名さん:2009/11/01 12:47
-
ちゃんと答えてやれよw
前ページ
1
> 次ページ