【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10426184

■経営学科 テスト情報■

0 名前:名無しさん:2007/07/05 07:53
目指せフル単!
51 名前:名無しさん:2009/01/19 06:57
大学の公式サイトの時間割表見たら?
52 名前:名無しさん:2009/01/19 10:10
経営学特殊講義(簿記入門II-B)の試験範囲をおしえて。

簿記2級(商業簿記・工業簿記)が範囲ですよね。
53 名前:名無しさん:2009/01/20 00:25
TACの方の簿記の試験にでるところ教えて下さい!
54 名前:名無しさん:2009/01/20 14:10
ん?
55 名前:名無しさん:2009/01/24 16:41
意外にテスト難しい!
56 名前:名無しさん:2009/07/16 07:43
テスト勉強てみんなしてんの?
当日の朝にならないとやる気起きないんだけど
57 名前:名無しさん:2009/07/22 02:40
単位やばいまま、4年でそれやるとなきたくなるぜ。
そういう習慣は治らないw

涙目の俺乙
58 名前:名無しさん:2009/07/27 07:29
それは流石に危機感が無さ過ぎる。
2年3年ならまだしも、4年生で卒業危機なのにそれは無いわ。
習慣の問題ではないよ
59 名前:名無しさん:2009/07/27 08:29
人的資源論覚えること多すぎるんだが、過去問見たらほとんど記述だし。
60 名前:名無しさん:2009/07/29 14:57
今年の経営史のテスト範囲ってどこですか?
61 名前:名無しさん:2009/07/31 17:28
消費者行動楽勝だったね。
何とかなってよかったぜ…。
62 名前:名無しさん:2009/09/01 00:31
証券アナリストって難しい資格?
63 名前:名無しさん:2009/09/01 05:44
参考まで
http://www.newtongym8.com/Nanido-A.htm
64 名前:名無しさん:2009/09/01 16:15
何か資格持ってるのですか?
65 名前:名無しさん:2009/09/04 14:37
四角
66 名前:名無しさん:2009/09/04 23:23
日本経営史と西洋経営史のレポート内容と提出日分かる人いますかね?
最近まで就活してて前期授業ぜんぜんでれんかった
教えてエロイ人
67 名前:名無しさん:2009/09/15 02:30
西洋経営史の提出期限は10月8日の講義
68 名前:名無しさん:2009/09/17 03:44
>>67
サンクス!!あなたは神ですw
ちなみにレポート内容知ってたら教えて頂けませんか??
69 名前:名無しさん:2009/09/17 14:56
知ってるが色々書いてあるから誰かにレジュメもらった方が良い
70 名前:名無しさん:2009/09/25 18:46
徳ちゃんのじゃない?
本当かなぁ?
71 名前:名無しさん:2009/10/03 02:05
民法ってレポートだしたほうがいいんですか?
72 名前:名無しさん:2009/11/21 06:02
>>29

授業でて、レジュメもらいました!
いろいろありがとうございました。
73 名前:名無しさん:2011/01/05 04:30
すいません、安価ミスった
>>72>>69さんへです
ありがとうございました
74 名前:名無しさん:2014/04/29 14:04
経営学を学ぶと、パターン通りに経営できそうに思えてくるよな。w
75 名前:名無しさん:2014/04/29 14:04
>>72
いつの授業出ましたか?

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)