NO.10426054
☆☆理学部の集合☆☆
-
0 名前:数学科:2005/10/16 04:45
-
自分は数学科の1年です!理学部スレが少ないのでたててみました。物科、化学科、数学科の人、語ろうぜー!
-
1 名前:匿名さん:2005/10/17 03:01
-
理学部って学習院で存在忘れられてるよね
-
2 名前:匿名さん:2005/10/17 15:38
-
物理最悪
-
3 名前:匿名さん:2005/10/17 16:57
-
最悪ってある意味当たってるけど、力はつく!
つーか自分でやらないと留年だね!ここは受動的にやっていると恐ろしい4年!?
間になる。
-
4 名前:匿名さん:2005/10/19 16:27
-
数科は一番楽だが何やってるか分からん。
化学科はキツイが出席点を考慮する科目が多いのでそこまで留年は多くない。
物科は何をとっても最悪だ。来年、そして再来年・・・
-
5 名前:匿名さん:2005/10/19 17:16
-
物科は留年率が50%で日本一って聞いたことがある
最悪です。
-
6 名前:匿名さん:2005/10/19 17:23
-
物科のみなさん、おやすみなさい(v_v)zzz
-
7 名前:匿名さん:2005/10/20 00:00
-
>>5
50ってマジ?
ヤバすぎないですかそれ
-
8 名前:匿名さん:2005/10/20 15:42
-
それを知らずに入学して後悔する奴多し!
一年はすでに何人か留年決まってるし・・・。
-
9 名前:匿名さん:2005/10/22 10:58
-
1年の前期で留年がきまるってことは実験1をおとす以外は不可能じゃないの?
前期のみで決まる他の必修どんなに落としてもぎりぎりのはずだよ。。。
-
10 名前:匿名さん:2005/10/24 15:52
-
ドイツ語は黒江。神だよこの人。
-
11 名前:匿名さん:2005/10/24 15:56
-
ドイツ語って、2年でもとるんでしたっけ?
-
12 名前:匿名さん:2005/10/25 11:20
-
必修を前期で落としている人は後期も落とす可能性が高い。
大学ってなんなんだろうね。
教育ってなんだろ。
って大学入って感じた。
自分次第っていう意味がわかった。
-
13 名前:匿名さん:2006/11/21 15:01
-
数科の1、2年は結構きつい。
あ、ちなみに○貫とホ○イトはやめたほうがいい。
きつい上に英語力つかない。
-
14 名前:匿名さん:2006/11/23 08:06
-
化学科1年最悪。
化学よりマナーの方を勉強した方がいい。
-
15 名前:匿名さん:2006/11/24 00:00
-
>>14
いいじゃん、かわいい子多いんだし。
-
16 名前:匿名さん:2006/11/25 12:31
-
>>15
いるか?
-
17 名前:匿名さん:2006/11/26 05:23
-
化学科の初等情報処理、相当授業態度悪いみたいだね。
-
18 名前:匿名さん:2006/11/28 01:16
-
誰も聞いてないのはどの学科も同じだろ。
-
19 名前:匿名さん:2006/11/28 14:39
-
普通にmixiしているみたいだしね
-
20 名前:匿名さん:2006/11/29 07:44
-
>>18
今日の無機は比較的静かだったけど、もはや崩壊寸前だね
4年間やっていけるのかなあ・・・
-
21 名前:匿名さん:2006/12/10 18:15
-
大学は理学部をどうにかした方がいい
-
22 名前:匿名さん:2007/01/02 11:40
-
勉強してる?
-
23 名前:匿名さん:2007/04/17 15:08
-
去年の数学科1年は微積?、?ともに落ちたやつが多いらしい。英語R出たけど微積の演習とかぶってていないやつが結構いた(笑)
-
24 名前:匿名さん:2007/04/18 13:09
-
化学科なんですが、落としやすい科目って何ですか?
-
25 名前:匿名さん:2007/04/19 10:33
-
>>24
1年なら、物理かな。
-
26 名前:匿名さん:2007/05/08 13:08
-
あと、なにげに数学1や2を落とす人がいるから気をつけてね
-
27 名前:匿名さん:2007/05/12 01:19
-
こんなに学生の質が下がった原因は?
-
28 名前:匿名さん:2011/04/14 00:36
-
数学科だが最悪と聞いた。
社会に出せないような輩が8割占めるらしい…。
-
29 名前:投稿者により削除されました
-
30 名前:匿名さん:2014/04/25 18:24
-
理学部勉強大変だよね
-
31 名前:匿名さん:2014/04/25 18:24
-
理学部は就職の時、そこそこ推薦採用もあるから頑張れば。
いわゆるズルいコネ採用とは違う
前ページ
1
> 次ページ