NO.10425943
美学美術史
-
0 名前:名無しさん:2004/09/12 09:07
-
これってなにやるんですか??
-
1 名前:匿名さん:2004/09/12 12:15
-
そんなのも知らんのか
-
2 名前:留年しちゃううん:2004/09/13 17:53
-
金曜2げん小林忠のレポート内容および提出期限、場所について知っている片、教えて蔵際。間に合わせます。断固。おねがいします、おしえてんか
-
3 名前:匿名さん:2004/09/14 16:42
-
哲学科の研究室行けばおしえてくれるんじゃなーい
-
4 名前:留年しちゃううん:2004/09/14 17:02
-
教えてくれないのが哲学科。黙秘が基本です。。非常に陰険な学科です。だれか取ってる人掲示板みちくり~
-
5 名前:匿名さん:2004/11/29 21:16
-
age
-
6 名前:西洋美術専攻:2004/11/30 13:57
-
>>0
美術(絵画、工芸、彫刻、建築など具体的な「もの(=造形)」)について研究するのと、
美しいものや芸術のとらえ方を研究するのと2本立てで考えたらいいんじゃないの。
前者は作者とか時代背景とか作られ方とか。
後者は哲学で考えることの中で美をピックアップしたと思えばいい。
ここに「哲科集まれ」スレがあるからそっちで聞いてもいいんじゃない。
>>1
この言葉自体を知らなくても人生に支障は無いよ。
>>2
教授陣は厳しいらしいが、自分で調べない香具師に対しては当たり前だろう。
-
7 名前:匿名さん:2004/12/01 02:30
-
支障ありまくりだぜ・・・
-
8 名前:匿名さん:2004/12/01 10:48
-
>>7
人に聞かれて答えられなくて恥をかいた、というのならあまり気にしなくていい。
美術はメジャーでも学問の名前としては常識とはいえない。
街中にある絵を見て、作者、タイトル、どこが所蔵してると
すらすら出てくるのはちょっと普通じゃないしな。
美学美術史専攻の人間でそれを鼻にかけてるなら逝ってよし。
-
9 名前:匿名さん:2004/12/03 03:44
-
age
-
10 名前:4ねん:2004/12/03 12:35
-
そーつーろーん ラストスパートだね。もう出した人とかいるのかな?
出せるか超不安(;。;)
-
11 名前:1年:2004/12/04 05:02
-
>>10
あたしも、4年になったら書かなくちゃいけないんだよね。
他人事とは思えません。がんばってください。
-
12 名前:4ねん:2004/12/04 16:07
-
>>12さん
ありがとう。四年間はあっというまだよ。お互いがんばりましょう。
卒論の見本、もうすこしダメな見本も出してほしい・・・凹。
-
13 名前:匿名さん:2004/12/04 20:15
-
>>8
そういうのをすらすら言えるのは普通じゃない
ってなんだか気に食わんいい方だな
そういうのを知ってる/知る/覚える/覚えてる
ことから研究が始まる分野なのだから仕方ないだろ
-
14 名前:9:2004/12/04 23:39
-
>>13
「普通じゃない」って言い方は悪かったか。
申し訳ない。
美学美術史を研究してる人間にとっては、
そういう知識があるのは当たり前なのはわかっている。
けど日常とは少し離れていると言いたかったんだが…。
-
15 名前:匿名さん:2005/02/04 05:49
-
>>4
ど こ が ?
-
16 名前:匿名さん:2005/02/05 14:08
-
>>15
そんな亀レス、見るかどうかもわからないよ。
美学美術史らしい話題でもふるか。
好きなアーティストとその理由を挙げる。
(あれば公式サイトもURLをコピペ。
最初のhを消去し、「ttp://」で始まるようにして貼る。)
(同人はわからない人が地雷を踏むことになったら悲惨なので、
その旨を明記する。
-
17 名前:匿名さん:2005/02/06 02:57
-
「ttp://」で始まるようにして貼るのはネチケットでも何でもないよ。
悪口で盛り上がりたいときとか、アクセス解析に引っかからないように
そうする習慣になったんだろうけど、
コピーペースト元が2ちゃんねるなら 直リンクでなくても
そう表示されるアクセス解析も出てるし。
もっとも、この掲示板ってhttpがNGワードになってるんだっけ?
-
18 名前:匿名さん:2005/02/06 12:50
-
>>17
ネチケットとしてそうしろと言ったわけじゃないさ。
荒れたりしなければ必要ないんだけど。
まあここにリンクされて何かするサイトもないだろうし。
httpがNGワードってどういうこと?
普通にリンクしてあったけどな。
-
19 名前:匿名さん:2006/06/24 11:33
-
hage
前ページ
1
> 次ページ