【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425890

2004年度 経営学科一年生集え!

0 名前:名無しさん:2004/04/09 16:22
履修組んだか??火曜日がきついのは俺だけではないだろう
251 名前:名無しさん:2005/07/12 06:41
経営戦略か
252 名前:名無しさん:2005/07/12 16:42
プロマネどうだった??
253 名前:名無しさん:2005/07/12 16:46
普通
254 名前:名無しさん:2005/07/13 03:08
戦略がんばるぞ!
255 名前:名無しさん:2005/07/13 10:21
もうだめぽ・・・
256 名前:名無しさん:2005/07/13 11:54
戦略ヤバス
257 名前:名無しさん:2005/07/13 12:45
ビジエコ簡単だったね
258 名前:名無しさん:2005/07/13 14:57
ビジエコ無理。
259 名前:名無しさん:2005/07/13 15:03
うち去年、戦略で優とったど~~!!
授業ちゃんと出てりゃ取れるぞ!!
260 名前:名無しさん:2005/07/13 20:15
生産システムは何がでますか?
261 名前:名無しさん:2005/07/13 20:58
もう手遅れだから諦めろ
262 名前:名無しさん:2005/07/14 00:38
経営財務で、内部利益率を説明するときに小山が口頭で例にだしたことってなに?
263 名前:経営2年:2005/07/14 04:36
過去門でるんじゃん。あいもーどさんよーーーー
264 名前:名無しさん:2005/07/14 11:08
生産システムなんて持ち込み可なんだから楽勝
俺は何も勉強してない
265 名前:名無しさん:2005/07/14 12:51
持ち込み可だから楽勝かといえば、そういうわけでもない。
266 名前:名無しさん:2005/07/14 13:15
生シスは楽勝だった。
教科書もないと厳しかったかな。
267 名前:名無しさん:2005/07/14 13:46
経営財務は授業にでるべきだと実感させられたな
268 名前:名無しさん:2005/07/14 14:08
あの授業つまんねえけどな教科書も買わせるしエグイ
269 名前:名無しさん:2005/07/14 14:39
経営管理論は?
270 名前:名無しさん:2005/07/14 15:38
テスト受ければ単位くるから必ず明日受けろ
271 名前:名無しさん:2005/07/14 16:43
>>266
なんかトラック1200個/1日とか、トラックが出てくるから
式をそのまま当てはめられなかったし
あれはトラックも工場として考えるの?
272 名前:名無しさん:2005/07/14 17:02
答えは200%と400%だろ?
273 名前:名無しさん:2005/07/14 17:25
安易すぎw
274 名前:名無しさん:2005/07/14 17:27
じゃあいくつ?
275 名前:名無しさん:2005/07/14 17:44
安易ってかそれしかないだろ
でも1200個しかトラックに乗らないんだから、
2400個だと溜めてから運ぶだけで、
結局1200個1200個で運ぶのは1200個のときとかわりないきがする
600個になると、単純に600個600個600個600個になるんだから
費用が倍かかるで、
100%と200%じゃないの?
276 名前:名無しさん:2005/07/14 23:59
だよな!
277 名前:名無しさん:2005/07/15 03:43
トラックは何台使ってもいいってかいてあったよ!
278 名前:名無しさん:2005/07/17 21:14
だから?それは何か関係あんの?
279 名前:名無しさん:2005/07/18 13:00
まさかトラックを同時に使うとコストが0.01%下がるのか?
280 名前:経営2年:2005/07/18 16:04
生産システム白紙で出した。あんなの数学のテストじゃん・・・
281 名前:名無しさん:2005/09/13 13:38
みなさん院内戦は参加しましたか?
282 名前:名無しさん:2005/09/15 14:34
応援に参加しましたっ♪
サッカーとバレーにかっこいい人がいて、久しぶりにときめいちゃいましたっ!!
こんなの高校の時以来・・・(〃▽〃)
283 名前:名無しさん:2005/09/15 14:44
みんな!夏休みはどーだった??
284 名前:名無しさん:2005/09/15 15:05
レポートってなんかでてたっけ??((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
285 名前:名無しさん:2005/09/15 15:07
↑アホ
286 名前:名無しさん:2005/09/20 11:22
今高3で、学習院の経済学部を指定校推薦で受けようと思っています!!
でも数学が苦手なんですけど大丈夫でしょうか??
上のレスを読んでたら、テストは難しそうだし、数学みたいで・・
心配になってきました・・
 
287 名前:名無しさん:2005/09/20 13:31
だから大丈夫だって。あとスレ違いね
288 名前:名無しさん:2005/09/20 14:26
授業だりー
289 名前:名無しさん:2005/09/20 14:33
みんな消費者行動論のレポート終わった~?
290 名前:名無しさん:2005/09/20 14:43
まじテキトーだけど終わった
291 名前:名無しさん:2005/09/20 14:50
↑やらないと単位おとすらしいねー 任意とかいってるけどW
292 名前:名無しさん:2005/09/21 14:50
ほんとに!?
293 名前:名無しさん:2005/09/21 15:02
どうせ青木の研究・論文の資料として使うんだろ!! まぁだから提出・協力してくれた学生には褒美・単位をあげるって事じゃないの?
テストで点数とれる人には関係ないとおもうけど、
294 名前:名無しさん:2005/09/22 16:02
そーだな
295 名前:名無しさん:2005/09/22 16:23
さて消費者行動始めるか。
296 名前:名無しさん:2005/09/27 08:19
おっそ
297 名前:名無しさん:2005/10/04 09:10
ま、ぎゃんばれや!
298 名前:名無しさん:2006/01/17 12:37
受験生です。
学習院のHPに少人数制を重視している。
約3分の2は履修者が50名以下の授業。
と書いてありました。
本当ですか?
299 名前:名無しさん:2006/01/17 13:04
>>228
基礎科目ではなく
応用科目(?)専門科目と思われる。
3分の2かどうかは知らんがそういう授業もある。
300 名前:名無しさん:2006/01/17 13:22
このスレを使おう。

ビジエコは全部で7問、内訳は前期のテスト問題の数字を変えたのが3問、後期の内容が4問でる。
プロマネは理想ベクトルが出る。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)