NO.10425890
2004年度 経営学科一年生集え!
-
0 名前:名無しさん:2004/04/09 16:22
-
履修組んだか??火曜日がきついのは俺だけではないだろう
-
201 名前:匿名さん:2005/05/19 01:47
-
笑っていいとも
-
202 名前:匿名さん:2005/05/19 12:31
-
>>200
生産システムだろ?
ゼミの内容はしらない
っていうか、こんなトコで聞くよりも、
シラバス見るなり、HP見たほうが手間も時間もかからないと思うがな
-
203 名前:匿名さん:2005/05/19 12:52
-
>>200
森田スレへどうぞ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/gakusyuin/1110261194/l50
-
204 名前:匿名さん:2005/05/19 13:42
-
信じる信じないはご自由に。
内野…就職最強。早慶に匹敵どころか凌駕。教授に企業との強い
パイプあり。女子アナにも強い。過去二年連続輩出。ただし毎年超人気。第二の入試。
青木…人気はあるが実態は微妙。途中で切る者多い。
上田…ゼミ内カップル、結婚多い。ゼミにそういうことを求めるなら最高。
江口…親が有名企業社員・役員or社会的実力者でないと全優でも落ちる。
金かかる。毎年高倍率。
浅羽…課題がきつい。美女多い。就職は悪くない。
杉田…ゼミ飲み、合宿まずなし。特に合宿は絶対ない。殺伐。縦横のつながり薄い。
ゼミにそういうものを求める人は入るべきではない。
今野…年にもよるがアウトローな学生が集まってくる。教授が人事と深いつながりが
あるせいか、就職状況は良好。
鈴木…ゼミ生がみんな辞めていくのでゼミが成立しない。
もうそんな時期ですね。懐かしい。
-
205 名前:匿名さん:2005/05/19 14:40
-
追加
小山…超楽。毎年沖縄合宿、というか旅行。
番外・川嶋…大穴だが就職にはその強烈な知名度がものを言う。金融に強い。
三菱グループにも面接で威力を発揮する。
-
206 名前:匿名さん:2005/05/19 15:12
-
>>204-205は良いアドバイスだけど、肝心な所が抜けてる。
就職に強いゼミは、はじめから就職できそうな学生しかとらない。
だいたい大手から内定が複数出るようなタイプの学生というのは決まってるもんだよ。
内野や江口なんかは百戦錬磨なんだから、
ちょっと面接すれば、そのあたりは見抜ける。
教授も企業とのパイプを作りたいと思ってるんだよ。
良い学生を送り込んで恩を売って利益を得るのが目的。
だから自分がそういう就職できるタイプでないと思うなら、
受けるだけ無駄だよ。就職が不安だから、
就職が強そうなゼミを選ぶというのも無駄。これも信じる信じないは自由だけど。
-
207 名前:匿名さん:2005/05/19 15:17
-
川嶋ゼミってどんなことやるんすか?
-
208 名前:匿名さん:2005/05/21 07:27
-
>>207
いろえろ
-
209 名前:匿名さん:2005/05/24 03:53
-
やっぱ営科だと済科ゼミに入りたい人って少ないのかな?
誰か知ってる人、>>204みたいの作ってくれ。
-
210 名前:匿名さん:2005/05/27 11:41
-
内野はコネ有ると入れるよこれほんと。ゼミ生に知り合いがいるとかさ。
-
211 名前:匿名さん:2005/05/27 11:45
-
川本はどう?レポートの1200字ってやつから真面目そうなイメージなんだけど
-
212 名前:匿名さん:2005/05/28 00:54
-
米山ゼミの後継と目されているが、新規着任教授だから話しようがない。
会計系はそこそこ真面目なんじゃないの?
-
213 名前:匿名さん:2005/05/28 06:59
-
金田か小山いくひといます?
-
214 名前:匿名さん:2005/05/28 16:23
-
新規着任教授だから話しようがないっていう部分を詳しく
-
215 名前:匿名さん:2005/05/31 00:00
-
オレ青木にするから!!・・・みんな空気よんでね♪
-
216 名前:匿名さん:2005/06/09 07:18
-
青木は馬鹿が混じってるから倍率ほど難しくない。
Sはないよ。Bかもしれない。
-
217 名前:匿名さん:2005/06/10 06:20
-
どこに入れた?
-
218 名前:匿名さん:2005/06/11 14:25
-
明日発表age
-
219 名前:匿名さん:2005/06/11 17:22
-
おまいら、受かりますたか?
-
220 名前:匿名さん:2005/06/12 09:49
-
うかた
-
221 名前:匿名さん:2005/06/12 13:25
-
江口うかった
-
222 名前:匿名さん:2005/06/12 14:40
-
どこが一番倍率高かったんだろうな?
-
223 名前:匿名さん:2005/06/12 15:05
-
明日は、月曜日!フゥ~。
夏休みまでもうすぐ!フゥ~。
梅雨に負けず、ハイテンションで!フゥ~。
-
224 名前:匿名さん:2005/06/13 02:51
-
フゥ~。
-
225 名前:匿名さん:2005/06/13 06:27
-
今年も江口ゼミはコネ合格取りまくったらしいね
-
226 名前:匿名さん:2005/06/13 12:24
-
ホッとしたわ
-
227 名前:匿名さん:2005/06/13 14:01
-
落ちるってあんのか?
-
228 名前:匿名さん:2005/06/13 17:18
-
実際には身の程知らずだけだろ。
-
229 名前:匿名さん:2005/06/14 00:36
-
だな。二次ガンガレよ
-
230 名前:匿名さん:2005/06/14 02:42
-
石○は女優先男コネ
-
231 名前:匿名さん:2005/06/14 04:17
-
二次ってどこがあるんだ?
-
232 名前:匿名さん:2005/06/14 16:15
-
落ちたやつがコネとか言ってるのには笑える。
-
233 名前:匿名さん:2005/06/16 07:48
-
そうだね
-
234 名前:匿名さん:2005/06/16 16:50
-
(`・ω・´)
-
235 名前:匿名さん:2005/06/17 04:26
-
ゼミって入んなかったらどうなるんだ?
-
236 名前:匿名さん:2005/06/18 12:44
-
べつにもんだいないとおもう
-
237 名前:匿名さん:2005/06/18 14:47
-
べつにもんだいおおありだとおもう
-
238 名前:匿名さん:2005/06/18 15:23
-
新歓飲みとかあるのかな?
-
239 名前:匿名さん:2005/06/20 03:38
-
時期を考えてみ
-
240 名前:匿名さん:2005/06/20 03:38
-
どーゆーこと?
-
241 名前:匿名さん:2005/06/21 14:22
-
240は新入生歓迎会と思ってに違いない。
ゼミの新歓なんかあるのか?
-
242 名前:匿名さん:2005/07/11 11:30
-
240は新入生歓迎会と思ってるに違いない。
ゼミの新歓なんかあるのか?
-
243 名前:匿名さん:2005/07/11 11:51
-
どっかのゼミはもうやったらしいよ
-
244 名前:匿名さん:2005/07/11 11:59
-
あげてみた。テストどうだった?
-
245 名前:匿名さん:2005/07/11 13:50
-
楽勝!
-
246 名前:匿名さん:2005/07/11 15:07
-
プロマネはマークなの?
-
247 名前:匿名さん:2005/07/11 15:25
-
論述
-
248 名前:匿名さん:2005/07/11 15:32
-
プロダクトマネジメントは何が出そう?
-
249 名前:匿名さん:2005/07/12 03:58
-
プロダクトマネジメントが出そう
-
250 名前:匿名さん:2005/07/12 05:44
-
>>249
ありがとうございます^^
がんばります^^