【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425865

学習院大学合否スレ

0 名前:名無しさん:2004/02/19 07:57
合格した人、もう少しで涙をのんだ方、思いのほどを。
1 名前:名無しさん:2004/02/19 09:30
文学部心理受かりました
けっこう受かるまで重圧でした。
あと国立受けます
2 名前:名無しさん:2004/02/20 06:46
死ね
3 名前:名無しさん:2004/02/20 07:40
>>1
おめでとう~(^^)
4 名前:名無しさん:2004/02/20 08:46
>>1
学習院程度の大学に重圧受けちゃ駄目だよ。目つぶってでも受かれるようじゃなきゃ。
5 名前:名無しさん:2004/02/20 08:49
>>2
また来年頑張りましょう
市ねと言わなくてもすむように
6 名前:名無しさん:2004/02/20 08:59
>5
学習院程度といわれたら、私立ではもう他にはないわなあ
7 名前:名無しさん:2004/02/20 10:37
>>4
自分が糞だと思う大学に合格してるやつにバカにしてなのかいちいち反応してちゃ駄目だよ。
目つぶれる位じゃなきゃ。
8 名前:名無しさん:2004/02/20 12:08
>>7
これ日本語?
9 名前:名無しさん:2004/02/20 12:19
>>4
ギャグでしょ?学習院がダメって・・・そんな事言ったら私大のほとんどがダメになっちゃうよ・・・
10 名前:名無しさん:2004/02/20 12:23
>>7
通訳きぼんぬ
11 名前:名無しさん:2004/02/20 12:40
自分が糞だと思う大学に合格してるやつ*を*馬鹿にしてなのか、
いちいち反応してちゃ駄目だよ、

>>5の行為に対して、目をつぶれるくらいでなきゃ

、ということかと思われる。違ったらごめんよ。
12 名前:この板で悪いんですが・・:2004/02/20 13:17
関大と学習院。理系ならどちらに行くべきですか?
13 名前:名無しさん:2004/02/20 13:35
地理で選べ
関西なら関大で関東なら学習院。
14 名前:名無しさん:2004/02/20 23:03
>>12
家族的な雰囲気とプライドの高さから学習院
15 名前:名無しさん:2004/02/21 01:35
経済受かりました。
16 名前:名無しさん:2004/02/21 01:37
経営受かった!!
自己採点晒すと英語120世界史120国語110ですた。
17 名前:名無しさん:2004/02/21 01:43
もう分かるのかい
18 名前:名無しさん:2004/02/21 01:59
補欠だーーーーー
19 名前:名無しさん:2004/02/21 02:04
掲示板で見てるの?
20 名前:名無しさん:2004/02/21 02:08
ああ・・・落ちた
21 名前:名無しさん:2004/02/21 02:09
仮面で受験したけど落ちた。。入りたかったよ。。
22 名前:名無しさん:2004/02/21 09:19
経済合格。経営補欠
23 名前:29:2004/02/21 09:25
法学部明日発表だ・・・
英語108 日本史75 国語95(全体的に低め計算)
で受かるかなぁ
24 名前:名無しさん:2004/02/21 09:39
>>23
俺は英語108 国語98 政経89(全体的に低め計算)
政経は易化だから、
第二の政治学科だとしてもお互いボーダーぎりぎりだと思う。
25 名前:名無しさん:2004/02/21 09:40
あ、落ちるか合格するかの狭間。どう転がるか!!ってところだね
26 名前:名無しさん:2004/02/21 09:46
>>25
お互い国語がな・・・
政経は100点配点じゃないよね?
27 名前:名無しさん:2004/02/21 10:08
え?法学部は社会科すべて100点ジャン
28 名前:名無しさん:2004/02/21 13:54
>>24
法科と政治は合格最低点は毎年2点差だ。
29 名前:名無しさん:2004/02/21 13:56
>>24
29の続き
英語と国語、合格に手が届くにはちょっと低すぎない?
30 名前:名無しさん:2004/02/21 15:36
>22
来年、仮面でうけるつもりですが・・
どれくらい勉強しましたか?
模試とかうけましたか?
落ちてしまったのにスイマセン
31 名前:名無しさん:2004/02/21 16:00
経済受かりました!

>31
僕も仮面しました。大学と受験勉強の両立は難しかったです。
集中してできるのは夏と直前期だけでした。
もちろん模試も数度受けましたけど、結果はあんまりでした。
たぶん、勉強時間は普通の予備校生と比べると半分以下だと思います。
32 名前:名無しさん:2004/02/21 16:10
>32
あなたが通っていた大学のレベルは
どれくらいでしたか?
今日から勉強再開しました。
経済か文学部にいぃたいです。
33 名前:名無しさん:2004/02/21 16:31
>>30
政治は易化だから足りないっていってんのかな?
法はどうなのよ?
英語115前後 国語100前後 日本史75の
俺はどうなのよ? 
34 名前:名無しさん:2004/02/21 16:32
微妙だね。。。かなりボーファーじゃん?
35 名前:名無しさん:2004/02/21 16:53
2chではボーダー275だったよ?
36 名前:名無しさん:2004/02/22 03:06
法学部684人合格。法科299人実質競争率9.62倍
37 名前:名無しさん:2004/02/22 03:37
偏差値がぐーんと上がったんだろうね
38 名前:25:2004/02/22 03:40
おちました。政経激簡単だったから、競争にならね~や。
39 名前:名無しさん:2004/02/22 03:40
法学科受かりました~!!
(^_^)/ ♪
世界史できんかったけど、英語と国語でカバーできたのかな?って感じです。
40 名前:名無しさん:2004/02/22 10:52
>>37
約10倍だとかだから相当上の成績の椰子が法科に合格したんだろうな
俺は法学部ダウン
41 名前:名無しさん:2004/02/22 11:07
>>33

数校受かったけど、受験のことを考えて二部に行ってました。
今年から募集停止したみたい。だから偏差値は分かりません。
42 名前:名無しさん:2004/02/22 11:50
はい おめでと
43 名前:名無しさん:2004/02/22 12:21
法学部政治うかった 駅弁とどっち行こうか迷う せめて法律学科受かってたらなぁ~
話し変わるが
政経選択だったが平均高いと言われてて 8割ぐらいしか取れてないっぽくてあせったが
英国がよかったのかな
44 名前:名無しさん:2004/02/22 14:53
44
本当は政治のほうが法科より面白いぞ。
国際政治・社会学・心理・歴史・何でも好きなものを選べるから
45 名前:名無しさん:2004/02/23 08:04
受かったにしろ落ちたにしろ所詮学習院。一喜一憂するな。
46 名前:名無しさん:2004/02/23 09:35
政治はおもしろいのか 単位取り楽だって話だし いいかもしれん 
でも、法律学びたいんだよな~
47 名前:名無しさん:2004/02/23 10:04
>>45
頭に来る言い方
まあほおっておこうか
48 名前:名無しさん:2004/02/23 12:53
法学科368名合。7.8倍
政治316合。4.3倍
49 名前:名無しさん:2004/02/24 08:23
>>45
そんなことはないぞ。学習院は私大トップだ。
50 名前:本気なら名無しさん:2004/02/24 08:48
>>46
 あたしも政治受かったぁ~!!!!
 政治行ったて、自分の頑張り次第で法律学べるじゃん!
 頑張れ!

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)