NO.10425793
就職ブー部ーブー「裏と表」
-
0 名前:N調査員:2003/11/22 23:40
-
就職をひかえた皆さんに、
有益・無益・有害・無害な情報を提供するスレ。
広くOB・OGからも・・・ご参加よろしく。
-
1 名前:4年:2003/11/23 03:15
-
就活は気合と根性!!
そして運!!
-
2 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
>>1
そういう適当なこと言ってるから
どこからも内定もらえないんだよ、カス男くん。
-
3 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
株価四季報は必需品。株価2ちゃんねるいくといい。
採用してるかどうか知らないけど(笑)、
足加賀銀行はお勧めできない。かも
>3
まあまあ、いいじゃないか。
-
4 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
2浪ですがまだ就職諦めてないよ。
-
5 名前:2ですが:2003/11/23 03:15
-
内定は3つ頂きましたよ
-
6 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
すごいですね。おめでとう!で、結局どこにするんですか?
-
7 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
ワコールかトリンプ。ですかね
-
8 名前:2ですが:2003/11/23 03:15
-
いえいえ、グンゼです。w
-
9 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
>9
来年か、また今後、ネタ提供よろしくお願いします。
>4
意外と高くて驚きました。書店員によるとまもなく
新しいのが出るそうで、そのとき考えます。
>9
今気づきましたが、今私郡是はいてます。
-
10 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
山一を思い出す。何人か内定していた人がいたね。
知人は他社に助けられたが。
-
11 名前:匿名さん:2003/11/23 03:15
-
足加賀、今日とはねぇ。
でも今日ぐらいしかないか。
中止が無難ですよ
-
12 名前:匿名さん:2003/11/30 01:08
-
もし、女子で、コネの無い、ごく普通の人で、受験生で、
こことどこか地方の国立と迷ってる、きとくな
人がいれば
迷わずどこでも良いから地方の国立あたりを勧める。
ひどいときは一枚も会社から返事来ないよ。
ひどいときとか言いながら、サンプル多いよ。
-
13 名前:N調査員:2003/12/22 07:17
-
情報求む!!!!
ヤバイ会社の情報もいいんだけど・・・
とにかく盛り上げようよ!!!
-
14 名前:匿名さん:2003/12/22 10:38
-
ドンキホーテがウチから一名(最低一名?)採るらしいな。
-
15 名前:ぽち:2003/12/26 17:57
-
キリンにエントリーしたら、新作のビールが日本送られてきた・・
学習院のネームでエントリー断られたことはない。きちんと企業研究していれば、最終近くには確実に残れるはず。」もしダメだったとすれば、
それは理系かエントリーシートの内容のせい。文型は結構ネームバリューあるよ。
-
16 名前:ぽち:2003/12/26 17:59
-
↑ちなみにコノ時期にまだ内定もらってないなら、就職ナビを使うより、就職雑誌のほうがおすすめです
結構いい情報あるから、あせらず見てみるといいよ^^
-
17 名前:匿名さん:2003/12/27 05:59
-
↑ちなみにキリンはエントリーしたやつ全員に
新作のビールが送られますw
-
18 名前:匿名さん:2003/12/27 06:53
-
ドンキホーテ、なんで学内で張り紙はってまで宣伝してるんだろう。。
>>15
印象論だろ
-
19 名前:匿名さん:2003/12/28 03:04
-
>>15
文系女子、マジ厳しいよ。
-
20 名前:匿名さん:2003/12/28 06:22
-
>>19
文系男子はもっと厳しいぞ・・・
-
21 名前:匿名さん:2004/02/06 13:43
-
上げてみました
-
22 名前:匿名さん:2004/02/06 15:20
-
当方東京三菱内定
-
23 名前:匿名さん:2004/02/06 15:32
-
当方、財務省内定
-
24 名前:匿名さん:2004/02/07 04:40
-
当方、いいところ内定
頑張れ3年生
-
25 名前:匿名さん:2004/02/07 05:38
-
学習院の名前で、ちゃんとしたエントリーシートを書いていれば、
門前払いを食らう会社は無いに等しいはず・・。
ただ、理学部の研究職志望だと、学習院じゃ厳しいかも。
特殊な職業じゃない限り結構有利な大学!!がんばれ
-
26 名前:匿名さん:2004/02/07 16:11
-
>>25
学習院の名前なんか、たいして強くない
門前払いはされるときはされる。
-
27 名前:匿名さん:2004/02/07 16:21
-
27>個人の問題じゃね?当方大手ばかりだが、一つも門前払いなし。
-
28 名前:匿名さん:2004/02/07 16:25
-
>>26
禿同
これまでの経験上、使える大学か否かなんて企業は知ってる
-
29 名前:匿名さん:2004/02/08 05:32
-
個人の問題でしょ。マスコミ関係とかでは、徹底して大学名をふせる企業も多いし。
一流企業の一般職は、女性ははっきりいってお嫁さん要員だし。。
学習院の名前できられるとしたら、理系の専門職か、超一流企業の総合職でしょ。
ただし、特殊技能が無いなど即戦力にならないやつに限る
-
30 名前:匿名さん:2004/03/15 06:08
-
あげといたよ
-
31 名前:匿名さん:2004/03/16 03:28
-
【三菱東京フィナンシャルグループ(金融持ち株会社)】
平均年収1189万円。
【ドン・キホーテ】
平均年齢28.1歳
平均年収452万円
【グンゼ】
平均年収520万円
-
32 名前:匿名さん:2004/04/07 06:51
-
裏と表
-
33 名前:???:2004/04/07 16:20
-
はあくまで親会社のMTFGの給与だけどね、まあ子会社でも東京三菱銀行なら給与変わらんだろうけど。
三菱証券なんてしょぼしょぼー。当方内定出たが学歴差別なんて全く感じず。個人の力次第。1流しか受けてないが面接1社も落ちてないし。
-
34 名前:匿名さん:2004/04/14 15:25
-
無理
-
35 名前:匿名さん:2004/04/30 19:23
-
真に役立つ情報希望。
議論は他所でやってくれ。
-
36 名前:匿名さん:2004/05/01 00:51
-
東京三菱はボーナスも最高レベル。
他の業界や同業他社とは比べ物にならないほどボーナスも高く、年収もいい。
完全な勝ち組。
負け組みは「りそな」
おそらくあと数年はボーナスゼロで賃金1割カット。
-
37 名前:匿名さん:2004/05/01 06:54
-
学閥がどうとか書いてあった本で、学習院は今から学閥が形成される(大きくなっていく)という事らしいです。
本当かな…?
-
38 名前:匿名さん:2004/05/01 07:11
-
>>37
本の名前を教えてくれ
-
39 名前:匿名さん:2004/05/01 17:39
-
>39
名前は覚えていません。
受験参考書の方に行くと、大学案内や消える大学残る大学やこんな大学だ!みたいな事を書いてある本があるじゃないですか。
あの辺にありました。
タイトルにも学閥がどうとか書いてあった気がします。
鵜呑みにしていいか分からなかったのでぱらぱら読んで終わりました。
池袋のTOBUの近くの大きい本屋で見ましたよ。
-
40 名前:匿名さん:2004/05/01 18:59
-
>>39
サンクス 気になるので見に行ってみます
-
41 名前:匿名さん:2004/05/01 22:23
-
>41
学習の詳しい評価分かったら、書いていただけるとうれしいです。
秋から活動が始まることでもあるし…
-
42 名前:匿名さん:2004/05/02 15:44
-
学閥は、
個々で違うだろうけど、
女性の武器で言う美人ぐらいに思っていたほうがいい。
切られるときはむしろその学閥で
割り当てられて切られている人を見た、というか聞いた
というかそんな気がする、というかそんなこと信じたくない。
-
43 名前:匿名さん:2004/05/03 08:31
-
>>39
それは西口? だったらどこだろう・・・
TOBUの中以外に目立った書店はないと思うけど
-
44 名前:匿名さん:2004/05/03 09:14
-
潰れた芳林堂じゃないの?
-
45 名前:匿名さん:2004/05/03 10:02
-
ジュンク堂の大学受験コーナーでも見つけたよ。
-
46 名前:匿名さん:2004/05/03 11:54
-
>44
もう潰れたようです…
ごめんなさい!まだあると思ってました。
あの本屋さん、潰れちゃったんだ…
ジュンク堂さんにもあるということなので、ジュンク堂さんで見てください。
-
47 名前:匿名さん:2004/05/03 12:23
-
>46
どんなことが書いてあった?
-
48 名前:匿名さん:2005/02/05 08:59
-
みんなもうOB訪問とかしてる?
-
49 名前:匿名さん:2005/02/05 13:39
-
アールキャップって滅茶苦茶じゃない?
一番向いているのが医者とか言われてもね~~
文学部の俺に今更どうしろと…
-
50 名前:匿名さん:2005/02/05 13:42
-
再受験汁