【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425725

2003年入学者集まれっ!

0 名前:名無しさん:2004/04/22 17:50
入学式楽しみだね。
目白サイコー♪♪
1 名前:匿名さん:2004/04/23 17:44
真面目な男が多いから、童貞狩りできそうでイイナァーって思う。
2 名前:匿名さん:2004/04/24 10:05
いやん。
3 名前:匿名さん:2004/04/24 18:42
>>2さんはどんな風にされたいの?
 しっかりと教えて、あ げ る
4 名前:匿名さん:2004/04/24 19:19
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
ママァァァァ~
5 名前:匿名さん:2004/04/25 07:18
年下の娘に教えて貰うのって怖いのかな?
マザコンだなんて、よけいに燃えちゃう
6 名前:匿名さん:2004/04/26 03:44
2kara6
馬鹿丸出し
7 名前:匿名さん:2004/04/26 17:05
ホントに。こんなのばっかじゃないよね?
8 名前:匿名さん:2004/04/28 16:09
もっとちゃんと新入生が集まるトコにしようよ~
9 名前:匿名さん:2004/04/29 15:58
はい!
法に入学する者です。
皆さん外国語は何を選択しますか?
10 名前:匿名さん:2004/04/29 17:00
英語だけ。
11 名前:まー:2004/04/30 17:40
奇跡的に法学うかりました。みなさんよろしくおねがいします。
12 名前:匿名さん:2004/05/01 07:44
だからー外国語どーするの?
13 名前:匿名さん:2004/05/01 19:34
英語とドイツ語かな
14 名前:匿名さん:2004/05/02 09:31
ドイツ語は簡単らしいねー
15 名前:まー:2004/05/02 13:52
英語だけって×なんですか???
16 名前:匿名さん:2004/05/04 17:59
いいんだったよ、たしか
17 名前:匿名さん:2004/05/05 17:04
英語と中国語カナ
18 名前:匿名さん:2004/05/14 17:17
僕はヒンズー語とコングリマット語かな^^
19 名前:匿名さん:2004/05/15 01:42
僕は英語だけだった。
20 名前:名無しは、駿台:2004/05/15 09:51
まだ決めてない・・中国語かな?少しやってたし。
21 名前:まー:2004/05/15 19:11
英語だけでも大丈夫なんですね。返事くれた方どうもです。
じゃー俺は英語だけにしようと思います。英語でさえ苦手なのにさらに第二外国語なんて。。。
22 名前:アンパンマン様新しいご尊顔です:2004/05/15 20:50
うん。第二外国語習っても、結局ほとんど忘れちゃう人が多いよ。
語学だと、単位あまりもらえないし(2単位しかもらえない)。
23 名前:匿名さん:2004/05/16 07:00
語学は3カ国語履修が望ましい
文系学部では
24 名前:幹事長:2004/05/16 07:49
学科によって必修外国語単位が異なるので一概には言えない。
法学科は英語独語仏語北京語から12単位、政治学科は英語6単位。
あとは覚えてないので履修要覧を見ないとわからん。
平成14年度の規定を知りたかったら、学科晒せば教えるよ。
25 名前:匿名さん:2004/05/16 17:27
日本語日本文学科お願いします
26 名前:幹事長:2004/05/18 15:53
>>25
OK.日本語日本文学科外国語履修規定の要旨は…
外国語(1):英語・独語・仏語・北京語・日本語から一ヶ国語 8単位
外国語(2):上記に加えスペイン・ロシア・イタリア・アラビア・朝鮮各語のうち
      外国語(1)で選択したもの以外から、一または二ヶ国語 4単位
必修単位総計:12単位
注)●外国語(1)・(2)とも原則として母語は履修できない。
  ●卒業論文を提出するためには、前年度までに必修外国語単位を修得済み
   であることが必須条件である。
27 名前:匿名さん:2004/05/18 16:05
法学部で第二外国語とらないと8単位ですか??4単位の差っていうのはでかいですか??
28 名前:匿名さん:2004/05/27 17:17
合格したんですが、ココって家の事情とかで入学取り消すってホントですか?
うちかなりヤばいんですが・・・
不安で眠れません・・・
29 名前:26:2004/06/04 18:49
>>26
ありがとうございました!!
参考にさせていただきます。
30 名前:幹事長:2004/06/08 17:54
>>27
法学科は12単位必修、>>24から組み合わせは自由。
政治学科は英語6単位必修。
無論もっと履修登録することも可能だけど、卒業単位には加算されにくい。
なぜなら自由科目や随意科目といって、重要度の低いカテゴリに区分されるから。

必修科目、選択必修科目を修得して余った単位は段々と下のカテゴリに充当されるから
必修科目40単位規定ならば、50単位修得したら、余った10単位は選択必修科目に充当され、
選択必修科目30単位規定なら、余った10単位+20単位でよい、というわけ。
普通は必修科目を規定より多くとるから、自由科目の単位は余った単位で充当されることが多い。

分り難くてすまん。
31 名前:幹事長:2004/06/09 17:21
>>28
んなーこたあない。
どんなふうにヤヴァいのよ?
32 名前:匿名さん:2004/06/11 07:14
リストラにあって、わけわかんない中小に勤めてます。
学費は普通に払えるんですが・・・
33 名前:匿名さん:2004/06/11 07:14
犯罪者とかじゃなきゃ平気じゃん?
もしなんかいわれたらどっかにチクれば?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)