NO.10428453
工学部の人、教えて下さい!!
-
0 名前:うどん大臣:2005/02/20 08:51
-
工学部はできたばっかりなんで、就職は難しいんですか??東京とか大阪には就職できるんですか??
-
1 名前:匿名さん:2005/02/20 10:01
-
できる。お前の実力しだいだ。
-
2 名前:匿名さん:2005/02/21 13:37
-
中にはすごいとこに就職してる人もいる。
ドコモ(中央)とか、国家公務員1種とか、マスコミとか。
実力と努力次第。
東京や大阪に就職できるんですか、というより、
先生たちは東京や大阪に就職させたがってます。
でも、地元志向の人が多くて困っている。
都会に出たい人はバックアップしてもらえるはず。
-
3 名前:うどん大臣:2005/02/22 00:33
-
そうなんですか!ありがとうございました!とても参考になりました!頑張って勉強して東京・大阪に就職します!1・2年の間は一般教養らしいんですけど、何を勉強するんですか?体育とかあるんですか?
-
4 名前:匿名さん:2005/02/22 12:36
-
体育は、旧カリキュラムでは必修だったけど、今は必修ではなくなりました。
でも出席していれば単位は出るし、体育は取ると楽しいかも。
その他はまあいろんな科目がありますよ。
工学部は2年後期からは林キャンパスだけで済むように、
それまでに教養をがんばって取る必要があります。
特に語学を落とすと大変らしいです。
-
5 名前:匿名さん:2005/02/24 02:27
-
語学落とすと,半日つぶれるんで3,4年になるとしわ寄せがやってくるから絶対落とすなよ.
友人3人ほどマジ苦労してたから
うちの大学の語学の難易度は
中国語>ドイツ語=フランス語>ロシア語
だったと記憶してる.変わってたらすんまそ
どこの学科に決まったか知らないけど
他にも鹿島建設や大林組受かった人もいるよーん
-
6 名前:うどん大臣:2005/02/24 05:16
-
学科は材料創造工です!!どうなんですか?
-
7 名前:匿名さん:2005/02/24 10:25
-
体育あるよ。
-
8 名前:匿名さん:2005/02/24 12:45
-
材料なら,住友金属とか受かってたなぁ
-
9 名前:うどん大臣:2005/02/24 12:54
-
就職活動っていつから始めるんですか??会社側の選考方法はどんなことするんですか?文系の会社に就職したりとかしてる人はやはり少ないですか?
-
10 名前:匿名さん:2005/02/24 13:19
-
企業探しは年明け前からやるべきだと思うけど
-
11 名前:匿名さん:2005/02/24 13:20
-
筆記⇒面接(集団)⇒面接(個人)⇒面接(重役)
-
12 名前:匿名さん:2005/02/24 13:22
-
文系の企業行ってる奴もけっこういるよ。
大学院出た人でも、公務員が受かってりゃ、そっちに乗り換える人もいるしね。
-
13 名前:匿名さん:2005/02/25 14:44
-
鹿島建設や大林組は何科ですか?
-
14 名前:匿名さん:2005/02/25 15:19
-
安全システム建設工学科だろう
-
15 名前:匿名さん:2005/02/26 09:28
-
鹿島とかいいですね
-
16 名前:うどん大臣:2005/02/27 07:09
-
工学部は1、2、3、4年のうちで、いつの時期が一番忙しいですか?
-
17 名前:匿名さん:2005/02/27 07:11
-
3
-
18 名前:うどん大臣:2005/02/27 07:14
-
4年は忙しくないんですか?
-
19 名前:匿名さん:2005/02/27 15:28
-
単位取れてる人は卒論に集中できるからそうでもないが、
そうじゃない人は・・・
-
20 名前:匿名さん:2005/02/27 16:11
-
>>0
今から悩んでも仕方ないよ。大学はいったらまず、サークルはいったり、授業でたりして何したいか目的決めないとねぇ・・・
それに、工学部は地元とのつながりがかなり強いからある程度は顔が利くってのがあるよ。
心配しなくても、勉強ができて、コミュニケーションとれて、性格が最悪でなければ、それなりの会社に就職できるよ。
なんか大手に行くことに固執しているような感じが見受けられないでもないが、それが必ずしも自分にとっていいかどうかは別だぜ。
大手行く=幸せな社会人であるかは微妙
ちなみにいうと俺は安全だが鹿島に行きたいとは全然思わない。
>>19
確かにうちの研究室でも某H先生の授業がとれるかどうかで卒業がかかってる奴がいるなw
勉強はほどほどにしてきっちり単位とることが必要だね。
-
21 名前:匿名さん:2005/02/28 13:41
-
>>20
>某H先生の授業がとれるかどうかで卒業がかかってる奴
めっちゃリスキーやんw
-
22 名前:匿名さん:2005/03/02 07:09
-
>>21
単位のグループわけのせいで苦労するところがいくつかあるからねぇw
まあそうならんように4年前期で方付けやー
-
23 名前:匿名さん:2005/06/24 17:04
-
香川出会い系日記
前ページ
1
> 次ページ