NO.10433177
編入試験について☆
-
0 名前:名無しさん:2006/02/23 09:06
-
現在大妻女子大学にいながらも、他大学にむけて編入試験を受けようとしてる
方はいらっしゃいますか??もしいらっしゃいましたら、色々お話お聞きしたいのですが。
いまいち編入試験についてよくわからないのですが、
大妻女子からでもどこか受けることできるんでしょうか??
教えてください。
-
1 名前:投稿者により削除されました
-
2 名前:投稿者により削除されました
-
3 名前:投稿者により削除されました
-
4 名前:匿名さん:2006/02/23 10:37
-
筑波エクスプレスですか。そうですか
-
5 名前:匿名さん:2006/02/24 00:58
-
TOEICも考慮されるんですか?なんか色々あるんですね。
私は私大の法学部への編入を目指しているんですけど、調べたところによると、
試験科目に英語と憲法・民法・刑法・法学のうちから一つ選択の二科目になってて
でも、私の行く学部はそれらを勉強するところではないんです。
自力で勉強するにもどれくらいの量なのか見当もつかなくて正直不安です。
普通に成績がよくなくてはいけないのは当たり前の話ですもんね。
-
6 名前:投稿者により削除されました
-
7 名前:仮面浪人:2006/02/24 03:49
-
いや。法政への編入をお勧めする。
-
8 名前:匿名さん:2006/02/25 12:31
-
やっぱり法政の編入ですか!
でも英語と人文学か社会学の小論なんですよね。
ひょっとして編入試験の経験者の方ですか?
-
9 名前:投稿者により削除されました
-
10 名前:匿名さん:2006/02/26 15:20
-
大妻女子は全入です
-
11 名前:仮面浪人:2006/02/26 15:40
-
>>8編入ではありませんが仮面浪人経験者です。
てか上智は経営なんだが、よく考えたら俺は経済やりたいんだよな・・・
早稲田落ちたら困るな~
-
12 名前:仮面浪人:2006/02/26 15:44
-
>>8俺結構論文の勉強してたけど、人文学系の論文は楽だよ。
知識いれれば普通に書けるよ。
-
13 名前:匿名さん:2006/02/27 01:31
-
どんな知識?
-
14 名前:匿名さん:2006/02/27 13:31
-
1さんへ
大妻に指定校推薦とかきてないのですか?短大にはきてるとか?
-
15 名前:投稿者により削除されました
-
16 名前:匿名さん:2006/02/27 14:00
-
私は国立に編入したい。
-
17 名前:投稿者により削除されました
-
18 名前:投稿者により削除されました
-
19 名前:投稿者により削除されました
-
20 名前:投稿者により削除されました
-
21 名前:投稿者により削除されました
-
22 名前:匿名さん:2006/02/27 14:39
-
今さらながら後悔してるよ…
国立に入りたい。
-
23 名前:投稿者により削除されました
-
24 名前:仮面:2006/02/27 22:40
-
お前ら終わってるなw
-
25 名前:匿名さん:2006/02/28 02:02
-
は?なんで終わってるんだよ。
-
26 名前:匿名さん:2006/02/28 03:55
-
___ ; ; / ドドドドドド・・・ >>22
(____ノ ;;从从 ─ ・ ・ ・ ・。・。・ ∧_∧
( ´∀`)r'゚lニニニl]ニニ) 人/; ─> 三三 。 。・ ・ 。 。・ (´д` )
.i⊇ ̄ ̄[⊇・pii゚゚]=`------====, _─ ;;─> ─二三三三 。・ 。・ ・ 。 ・ ・。( ⊃
,i[ニニ]/"l_,j-´}::{ ''-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y ;\--─;> 三三 ・ 。 。 。・。 。・ 人 Y
(__)_) WW;W ─ 。 。・ . 。・ ・。・ ・。し (_)
; \ ;
____ ; .:;:∵@>
(____ノ ∧;,'゙;・;'∵゙゙.'";~~
( ´∀`)r'゚lニニニl]ニニ) 。・ ∵~:;''";.: ;:∵`
.i⊇ ̄ ̄[⊇・pii゚゚]=`------====, 。 ・ ‘`::;:';;.: ;:∵` ;: グチャ・・・
,i[ニニ]/"l_,j-´}::{ ''-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ 。 `::;:';;.: ;:∵` ;: ⊃
(__)_) ・。 ・ ∵~:;''";.: ;:∵`)
。・。 。・゙.'";;;.: ;:│~~
-
27 名前:大妻製:2006/03/01 02:21
-
大妻から早稲田大学院いった人いますよ。
-
28 名前:匿名さん:2006/03/01 05:03
-
そんなの沢山いるでしょ。。。
私のゼミからは毎年必ず
筑波、お茶の水、早稲田、東京農工大に進学しますよ!
-
29 名前:匿名さん:2006/03/01 07:52
-
だから何?大妻に入学してきた時点で、もうDQNなんだから背伸びし
てもね。結局、院に行っても頭の違いが判って、劣等感持ちながらの学生
生活みたいね。大学入学時にせめて3Sくらい入らないとね。
-
30 名前:匿名さん:2006/03/01 08:41
-
すみません、私は大妻生じゃないけど、他大学への進学準備をしていたものですが、それはないでしょ。
院は大学受験とは別の世界。本当に地道に研究を続けている人々は、ブランドとか個人的なことはいちいち気にもかけないと思います。
がんばってください。
-
31 名前:匿名さん:2006/03/02 01:40
-
31さんみたいな方って性格がきつくて、なんか偉ぶっていて性格悪そう。
普段も孤立してるんでしょうね。だから大妻の掲示板あたりしか話相手が
いないんだね。なんかお気の毒~
-
32 名前:投稿者により削除されました
-
33 名前:匿名さん:2006/03/03 13:48
-
>>30
同感です。正論だと思います。
>>31
反論できないのが悔しくて
一生懸命に足を引っ張ろうとしているように見えるんですが。
性格悪そうって・・・自分のことじゃないの?
と世間は思うような書き込みですよ。
少しは自分を省みた方がいいのでは?
-
34 名前:匿名さん:2006/03/03 14:17
-
Λ_Λ _
( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* * ;'∧ ∧¶ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴' Д゚)/・ ;. ← >>33
/ .-∪=-_-=─ = ', ・,‘/ /;*;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄,;ヾ ,◆
. .ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ
_= / ボン!! *;◆;・';'∴ \
\.\ / ./ *ノ; し;;' *
∪(. ヾ
.ノ
. < きめぇ!!
ノ )
-
35 名前:匿名さん:2006/03/03 15:16
-
なーんだ、この程度か・・・
-
36 名前:匿名さん:2006/03/03 15:20
-
Λ_Λ _
( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* * ;'∧ ∧¶ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴' Д゚)/・ ;. ← >>35
/ .-∪=-_-=─ = ', ・,‘/ /;*;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄,;ヾ ,◆
. .ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ
_= / ボン!! *;◆;・';'∴ \
\.\ / ./ *ノ; し;;' *
∪(. ヾ
.ノ
. < きめぇ!!
ノ )
-
37 名前:匿名さん:2006/03/04 11:09
-
>>36
どんなやつが書き込んでるか容易に想像できるなー 笑
-
38 名前:匿名さん:2006/03/04 11:30
-
>>37
きっとお前のようなキモヲタじゃね~の? 笑
-
39 名前:匿名さん:2006/03/04 11:52
-
>>33=>>35=>>37乙
粘着きんもーっ!
必死だなクズ
-
40 名前:投稿者により削除されました
-
41 名前:匿名さん:2006/03/04 15:37
-
う
-
42 名前:匿名さん:2006/03/05 06:00
-
>>39
逆ギレ=子供っぽい
-
43 名前:匿名さん:2006/03/05 07:24
-
とキモヲタがほざいております。
-
44 名前:投稿者により削除されました
-
45 名前:♪:2006/03/10 10:34
-
私は一応、大妻に入学することにしたんですが、仮面浪人しようって思ってます。
予備校とダブルスクールで1年間頑張ろうと思ってるんですが、寮でそれはキツイでしょうか??
-
46 名前:匿名さん:2006/03/10 11:26
-
死ねよゴミ
-
47 名前:匿名さん:2006/03/11 04:38
-
>>45
寮だと時間の関係でキツイかも知れないね・・・
でも一人暮らしで仮面浪人は大丈夫だと思うよ。
ちなみに大妻生は3年次に他大学へ編入していく子がわりといるよー
-
48 名前:♪:2006/03/11 09:21
-
48さん、お返事ありがとうございます★☆
やっぱり、大変ですよね↓↓
予備校は週1らしいので、どうにかなるかなぁ?と思ってたんですが(^^;)
あと、大妻は1年の時って宿題多いですか??
-
49 名前:匿名さん:2006/03/11 12:26
-
宿題は学部によると思います。
1、2年がすごく忙しくて3、4年あたりで楽になる学部と、
その逆の学部があるようですよ。
でも基本的に大妻は面倒見良すぎで宿題多いかも??
-
50 名前:♪:2006/03/13 09:20
-
そぅなんですかぁ!!
比較文化なんですけど、宿題多いとやだなぁ・・・
多摩キャンだし、通学時間も長いですょね(^^;)