NO.10433177
編入試験について☆
-
0 名前:名無しさん:2006/02/23 09:06
-
現在大妻女子大学にいながらも、他大学にむけて編入試験を受けようとしてる
方はいらっしゃいますか??もしいらっしゃいましたら、色々お話お聞きしたいのですが。
いまいち編入試験についてよくわからないのですが、
大妻女子からでもどこか受けることできるんでしょうか??
教えてください。
-
51 名前:匿名さん:2006/03/13 10:29
-
大学生にもなって、宿題?!!?w
さすが大妻女子大学生
レベル低すぎますw
-
52 名前:匿名さん:2006/03/13 11:36
-
どんなに頭のいい大学に入っても遊びまくってる人たちとは違うのでね。
私達は真面目に勉強してるんですよ。
-
53 名前:匿名さん:2006/03/13 11:55
-
しても無駄だけどね
-
54 名前:匿名さん:2006/03/13 12:12
-
宿題というかレポートは普通にどこの大学もありますよ。
大妻の面倒見の良さは企業からも評価されているみたいなのでがんばってね!
とある経済系の雑誌でも大妻がわりと上位にランクインしてました。
-
55 名前:♪:2006/03/15 09:55
-
レポートですか!!大変そうだけど頑張ってみます☆
私も、色んな雑誌で大妻ランクインしてるの見たことあります!!
有名女子大とか、就職率とかw
ここでゎ大妻ゎすごく悪く言われてるみたいですけど、
世間でゎ評判いいですよね↑↑
-
56 名前:匿名さん:2006/03/15 15:31
-
ここは実際の社会とは真逆の世界だからね。
どうやら一部の人にとっては現実逃避の場みたいだよ・・
でも大学側も対策に乗り出してるし、荒らしはそのうち摘発されるよ。
就職率は私も意外だったんですけど(笑)いいですよ♪
-
57 名前:♪:2006/03/17 09:25
-
ですよね!!私、高校の先生に大妻に行きますって言ったら、
「有名校!!伝統校!!!」
って、すごいぃぃ反応でしたよww
就職率もぃぃし、大妻はかわいい子が多いってどこかの掲示板で書いてるの見たことありますし↑↑
早くここも荒らしが摘発されてほしいです(*^_^*)
-
58 名前:匿名さん:2006/03/17 10:13
-
レベルはどうあれ、伝統校ってのは強いね。
-
59 名前:匿名さん:2006/04/25 16:22
-
真剣に大妻からどこかに編入したい。
-
60 名前:匿名さん:2006/04/26 04:31
-
実は私も…
-
61 名前:匿名さん:2006/04/27 07:27
-
えーん
-
62 名前:匿名さん:2006/04/27 14:34
-
ょしょし☆
-
63 名前:匿名さん:2006/04/28 13:20
-
編入って科目なに?
-
64 名前:匿名さん:2006/04/29 01:43
-
大妻に居るのが嫌だよ。なんか皆、馬鹿っぽい人ばかり。
-
65 名前:匿名さん:2006/04/29 03:57
-
荒らしの手が込んできたね
-
66 名前:匿名さん:2006/04/29 21:46
-
見掛けはそうでも実は頭が良かった…なんて人は私の周りでは結構いる。以外とマジメな人も多いしね。
みんな馬鹿で不真面目な人ばかりだったら、大妻はあんなに就職率は良くないはず。見掛けによらず努力してるんだよ。
有名大学に合格したからって勝ち組なわけじゃない。大学は何であれ、その後の努力をした人が最後には勝ち組になる。
-
67 名前:匿名さん:2006/04/30 03:21
-
私もそう思いますよ☆
というか世の中の一般的な人は皆そう思ってると思います。
でもここに来る荒らしはある意味でその世の中に何らかの不満を持っているみたいなので、
こういう正論を言われると逆に腹がたつみたですよ…。
気にしないのが1番かと思います。
努力なしでは何もないと気づいた人にだけ、あとから良いことが返ってくるんじゃないかな。
-
68 名前:d:2006/05/30 23:55
-
私も大妻には何の不満もないんだけど、受験で本命が落ちて、あまり考えてなかっ
た大妻に入り、サークルとか入ってないからかもだけど!なんか物足りない気持ち
が最近あります。他の大学に受かってたらドウなってただろうなんて考えたら切り
がないですけど(+0+)/やっぱ変かもだけど共学の大学に行きたい!!!
お金掛かる事もあり誰にも言えない;;
-
69 名前:匿名さん:2006/06/01 04:24
-
1年ですが2年次に編入考えています。
本当に大妻は雰囲気がよくない
-
70 名前:d:2006/06/01 10:38
-
名無しさん!私も一年です。編入を考えてると言うことは来年に向けて勉強とかしてるんですか??
-
71 名前:1年生:2006/06/01 21:41
-
私も既に嫌気がさしています。
コンパの話しかしない人や、水商売に精を出す人達が多すぎ。
地味でも良いからもう少し向学心がある友達が欲しい。
むしろそういう人達が多い大学へ移りたい。
-
72 名前:匿名さん:2006/06/02 03:14
-
70の名無しです☆
ついこの間からですが始めましたよ。放課後とか暇な授業の合間とかに
ちょこちょこと。。
-
73 名前:多摩1年:2006/06/02 07:23
-
みなさんもですか…
実は私も第1志望の大学に落ち、大妻に入学しました。
まぁここでもいいかな、と思ってたのですがなんか物足りないような感じ
がして授業にも精がでません。
-
74 名前:多摩1年:2006/06/02 07:27
-
生徒も私の友達はいい子ばっかりなのですが、授業中うるさい人や、授業もためにならないのばっかりで
千代田ほどではありませんがやる気のないキャバ嬢ばかりで私の向上心とは全く逆のことばかりで毎日大学に行くのがだるいです。
なのでTOEICの勉強をしながら他大学の英文科への編入を目指します。
-
75 名前:名無し:2006/06/02 09:15
-
まぢですか??私の友達グループにはコンパや水商売の話はまるでありません('w';)水商売やってる人なんて初めて聞きました!!トイレなどで煙草吸う人は良く見ますが…ぁんまりそのような人とか関わらないので…
-
76 名前:名無し☆:2006/06/02 09:31
-
上の者です!多摩一年さん,校舎は違うけれど本当に共感します!!なんか物足りないんですょね!!就職率が良いしこのまま自分のやりたぃ事が見つからず流されていってしまいそうで怖いです…
TOEICですかぁ編入とかはまだ分からないですけど、とりあえず英語をちゃんと勉強してみようかな…勉学に励めば何か変わるかもしれないし☆
-
77 名前:多摩1年:2006/06/02 15:46
-
ですょね☆☆なにかが物足りなぃんです…(;_;)第1志望の大学に落ちたからかゎかりませんが、とりぁぇず英語を中心に(英語ゎ就職で武器になるから)勉強を頑張ってぃきたぃと思ってぃます♪♪できればレベルの高ぃ大学へ編入できたら良ぃんですが…(>_<)
ぉ互ぃ頑張りましょッ(人´∀')☆
-
78 名前:匿名さん:2006/06/02 23:04
-
70です☆
多摩1年さん!!私も多摩キャンですよ。本当授業中うるさいですよね。。
私はいつもうるさい人達を睨んで舌打ちしちゃってます笑
なんか生徒の質が高い大学に編入したいですよね。。
-
79 名前:名無し☆:2006/06/03 02:00
-
共感してくれて何だか気持が楽になりました!頑張りましょぉ★★★
-
80 名前:ぴよー:2006/06/03 03:13
-
ぴお
-
81 名前:多摩1年:2006/06/03 13:04
-
多摩キャンの人もぃてめちゃ嬉しぃッ☆☆☆だょねぇ…もっと向上心がぁる生徒が多ぃ大学がぃぃですょね…
ぃぃ大学に頑張って編入します☆
-
82 名前:匿名さん:2006/06/04 02:05
-
立教の観光学部に行きたいです☆
でも大妻に入学したのも、何かの意味があってのことかもしれない。
迷うなぁ><
-
83 名前:匿名さん:2006/06/04 04:55
-
∧_∧ みゆきは・・・・ ∧_∧
( ´∀`) (´∀` )
( つつ ( )
) ) ヽ | | |
(__)(_) (_(__)
∧_∧ 現世から・・・・ ∧_∧
( ´∀`) (´∀` )
(つ*⊂ ) ( )
> ) ヽ | | |
(__)(_) (_(__)
∧_∧ 消え失せろと・・ ∧_∧
( ´∀`) (´∀` ) ム?
((○⊂ ) ( )
〉 ) ヽ | | |
(__)(_) (_(__)
\ ∧,,, ∧_∧ 言っただろうが・・・ ∧_∧
ゞ ⌒ヽ/ ´∀) (;´Д`)ワァァァァ!!!
<( >> ⊂ ) ( ⊃ ⊃
//,, ノ\/> > //〉 〉
/ ,/ _)\__) (_)(__)
ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
∧_∧ \ / / ・・・¥・・・・・・・
(,_´∀) ゞ ⌒ヾ∠_ ・・・(/・・・・・
( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=- ・・・・・・・。。・・・・
/ /,>" > //_ く ̄ ・・・・・・・・・・
(_ノ (__),/ / (消滅)
-
84 名前:匿名さん:2006/06/14 03:01
-
向上心のある人がいない??
いようといまいとそんなの関係ないよ。
私も第一から滑り落ちてここはいったけど先生はいい人ばかりだし。
他人がどうでも関係なしに流されないのが普通なんじゃん??
そういう大学のレベルとか周りのせいにしている人じゃどこの大学に入っても何も変わらないと思うよ。
-
85 名前:多摩1年:2006/06/14 04:58
-
周りのせいにしてるわけじゃないでしょ…
合わないと感じたから編入したいだけ。
編入を本気で考えてる人しかわからんよ☆
それに編入したい理由は向上心のある人がいないから、とか大学のレベル
じゃない。あなたはたまたま環境が合ってたからだと思うけど、私には合わない。
もちろん環境だけの理由で編入するわけでもないけど…
つまり私が本当に編入したい理由は第1志望の大学に落ちて諦められないから。
後悔してるから。もう一度挑戦して自分に自身を持ちたい。
でもね、環境って本当に大事ですよ。
なんだかんだ言ってあなたも周りに流されることはあるはず。
人間はみんなそうゆう生き物だ。
-
86 名前:多摩1年:2006/06/14 05:00
-
一応私にはプライドも意地もあるんですよ。
だからそんな風に思わないでもらいたいな。
-
87 名前:多摩1年:2006/06/14 05:04
-
ちなみにレベルや人のせいにしていて某有名大学に編入して
劇的に変わった人いますよ☆☆☆
-
88 名前:多摩1年:2006/06/14 05:05
-
まだまだ甘いな。
-
89 名前:匿名さん:2006/06/14 13:22
-
やっとアク禁とれた!
クソやろうめ 俺をアク禁依頼しやがって
-
90 名前:♪:2006/09/06 09:16
-
結構、編入考えてる人いるんですね!!
私は、もともと編入か仮面の予定だったんで、
1年ですけど4月から予備校行ってますよ♪♪
そこは、大手じゃないんですけど、ICUや早慶志望の人がいっぱいいるんです。
大学と予備校どっちも行ってますが、やっぱり関心のあることとかも違います。
やっぱり、少なからず環境は大事だと思います。
大妻でもマジメな人はたくさんいますが、やっぱり授業によっては
真剣さに欠けるものもあるし、何か物足りない感じがします。
あと半年がんばりましょうね☆
-
91 名前:☆:2006/09/08 03:28
-
狭山台校日本文学科の一年生です。
わたしは早稲田の一文目指してます!!
編入ぢゃあ入れないから仮面浪人ちゅうです。。。
わたしもなつやすみ予備校いってましたが
やっぱり全然雰囲気がちがいます。
目的意識の違いってゆうのかなぁ?
わたしは普段の授業ほとんどいってなくて
宅浪気味なので、受からなかったら
リターンです(;_;)
そういう意味でも今年は絶対受かって見せます!!
編入試験はどこの学校でもやっているけどはいれる学部も少ないし
倍率がすごく高いよってよく聞きます。
試験は国語だけ とか 英語だけ とか がおおいみたいです。
みなさんお互いがんばりましょうね♪
-
92 名前:匿名さん:2006/09/08 07:25
-
仮面浪人頑張ってください☆
私は皆さんとはケースが逆かな・・
神奈川県下トップの公立高校出身で、まわりの子達は早慶だらけ。
もちろん東大などの国公立もかなりいました。
私も早慶狙ったけど大失敗!
滑り止めをちゃんと受けてなかったから
遅い時期の出願が可能だった大妻を受けて今に至ります。
はじめは仮面浪人して再チャレンジしようかとも思ったけど、
ちょっと訳あって大妻で頑張ることに納得した上で決めました。
確かに授業などに物足りなさを感るじこともあるけど、
かなり勉強して目指していた資格もとり、今ではここで頑張ってよかったと思ってます。
来年からは大学院に進学が決まっています。
何が言いたいかというと、後から「この選択でよかったんだ」と思えるように
全力で頑張ってくださいということです。
選択の良し悪しは自分の行動で決まるって言いますし♪
応援したいなぁと思って書き込んでみました。
-
93 名前:匿名さん:2008/01/02 14:14
-
編入、仮面浪人がんばれ
↓も参考にね
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/otsumajoshi/1176293256/l50
-
94 名前:匿名さん:2008/03/29 13:03
-
大妻にしか受からなかった・・
入学して今年の秋に他大の編入試験受けるのと浪人して他大受けるのと
どっちがいいと思いますか
-
95 名前:匿名さん:2008/03/30 09:51
-
浪人したら?
-
96 名前:匿名さん:2008/03/30 15:46
-
うん
-
97 名前:匿名さん:2008/04/02 03:23
-
(´,_>`)
-
98 名前:名無し:2008/04/02 11:56
-
93 かこいい
-
99 名前:投稿者により削除されました
-
100 名前:匿名さん:2010/04/21 09:50
-
wwww