NO.10433127
★多摩キャンパスについて語ろう★
-
0 名前:名無しさん:2004/09/17 14:09
-
千代田キャンパスに比べて地味なイメージの拭えない多摩キャンパス。
そんな多摩キャンパスについてみんなで語りましょう。
-
51 名前:匿名さん:2004/11/21 01:06
-
51さん>お答えありがちうございます!!
比較文化って、どんな感じですか??
アットホームな感じだといいんですけど。。。
-
52 名前:匿名さん:2004/11/21 06:39
-
今の環境の2年と情報の3年とか4年も去年とか教ぇてた。
社情の人はかなり知ってるかな。。。
-
53 名前:匿名さん:2004/11/21 07:06
-
来年から大妻に通うことになりました☆上京して一人暮らしをすることになるんですが、多摩キャンパスに通うのだったらどの辺りが住みやすいですか??
-
54 名前:匿名さん:2004/11/21 08:48
-
新百合ヶ丘は駅周辺に色々あるので、おすすめです!
大学にも一本で行けますし☆
ただ、やっぱり家賃高いから、隣駅の百合ヶ丘とかに友達は住んでます。
>54さん
-
55 名前:匿名さん:2004/11/21 14:44
-
>>54
大妻って家賃どれくらいのところに住んでる人が多いですか?
あんまり安井ところだと貧乏って思われるのかなー
-
56 名前:54です(^^)v:2004/11/21 14:50
-
55さん、お返事ありがとうございます☆私も新百合ヶ丘はとてもキレイなところだと思いました!多摩センター辺りに住んでいる人もいるんですか?
-
57 名前:55です☆:2004/11/22 11:57
-
>56さん
安いから貧乏だなんて思いませんよ♪
>57さん
多摩センターの子も唐木田に住んでいる子もいますよ!
ただ、都心に出るのが少し面倒になるんじゃないかと・・笑
-
58 名前:匿名さん:2004/11/22 12:38
-
今日指定校受けてきました!!
結果まですごい不安です。。。
-
59 名前:匿名さん:2004/11/22 14:59
-
指定校は何か特別な問題ないかぎりほぼ100%大丈夫なんでは?
気楽に待ちなされ。
>>56
新百合は高くないかい?;
多摩センとか唐木田に住んでる子
かなりうらやましい。
-
60 名前:匿名さん:2004/11/22 15:59
-
唐木田までは新百合で乗り換えになるけど、
急行が止まる&都心にも近いということで
遊園や登戸はどうなんでしょうか??
大妻製の家賃の相場も教えてくれると嬉しいです!
-
61 名前:匿名さん:2004/11/23 07:09
-
都心から唐木田まで直通ができたって聞いたんですけど、本当ですか?
-
62 名前:匿名さん:2004/11/24 10:41
-
多摩急行だと唐木田まで1本で行けます☆
それとはまた別の話ですか?>62さん
-
63 名前:匿名さん:2004/11/24 19:03
-
63さん、ありがとうございます☆多分そのことだと思います!試験の日にその電車に乗って行きたかったんですが、よくわからなくて、結局百合ヶ丘で乗り換えて行ったんです(^^;)でもその電車があれば都心まで便利でいいですね!
-
64 名前:63です。:2004/11/25 11:02
-
私もよく利用しているので・・笑。
多摩急は今は一時間に2本なんですが、12月には増発するみたいですよ☆
-
65 名前:匿名さん:2004/11/25 14:43
-
不思議なのゎ意外に唐木田に住んでる子って殆ど居ないんだよね。。。
定期代だってかからないし、通学にも便利なのにねー。
まあ唐木田はホント何にもないけどW
-
66 名前:匿名さん:2004/11/25 15:44
-
唐木田ってほんと何もないですよねぇ。
私が1人暮らしするとしても、唐木田は避けるかも。。
-
67 名前:匿名さん:2004/11/27 17:57
-
唐木田ってスーパーとかもないような・・・
暮らしにくいと思うなぁ。
物件もあんまりない気がする。
-
68 名前:匿名さん:2004/11/28 07:39
-
東急ストアなかったっけ?
-
69 名前:匿名さん:2004/11/28 09:13
-
社会学部は、どんな感じですか?
-
70 名前:匿名さん:2004/11/28 10:39
-
うん。東急ストアが駅前にあるよね。
-
71 名前:匿名さん:2004/12/09 15:18
-
東急ストアって安いのでしょうか??
-
72 名前:匿名さん:2004/12/10 07:23
-
交流のある大学ってどこですか??サークルなど教えてもらえたらうれしいです(*^_^*)
-
73 名前:匿名さん:2004/12/14 13:15
-
早稲田と中大がやっぱり多いと思いますよ。>73さん
-
74 名前:匿名さん:2004/12/14 15:52
-
そうなんですか!ありがとうございます(^-^)たくさん友達作れたらいいなぁっと思っていたので☆
-
75 名前:匿名さん:2004/12/19 10:45
-
物件ないし、ほんと嫌ッ。
-
76 名前:匿名さん:2004/12/19 11:03
-
あとお金とか定期とかよく抜かれるから気をつけたほうがいいよー
-
77 名前:匿名さん:2005/02/02 08:09
-
電車で?怖いねー
-
78 名前:匿名さん:2005/02/02 12:43
-
何線?
-
79 名前:匿名さん:2005/02/02 12:43
-
慶應と一応交流あるよ。遠いけど、行くのだるいけど
-
80 名前:☆:2005/02/02 12:43
-
チアって入れますか?
-
81 名前:匿名さん:2005/02/15 16:44
-
チアないよ。
-
82 名前:匿名さん:2005/02/16 03:34
-
大妻評判悪いの?でも、就職率は良いんだよねぇ??
-
83 名前:匿名さん:2005/02/16 15:10
-
評判悪いんだったら就職率は良くないと思われ。
こういう掲示板ではいろいろデマが飛び交ってるけど、間に受けないでくださいね。
-
84 名前:匿名さん:2005/02/16 16:50
-
ついつい間に受けちゃいました(^-^;)でも、そうですよね!就職率イイんだし!よかったぁ(*^∀^*)ありがとうございます★
-
85 名前:匿名さん:2005/02/16 23:16
-
真に受けるでは?
-
86 名前:菜緒:2005/02/23 13:33
-
社情と青短に受かりました(>~<;それで。今どちらに行こうかかなり悩んでいます。実際多摩に通っている先輩。受験生
。意見をお願いします↓青短は渋谷で大妻は多摩といぅ場所的にも悩みます。青短に行った場合は親からの青学に編入が条件。先輩方がこの二者で行くならどちらですか?
-
87 名前:匿名さん:2005/02/23 15:16
-
私は今大妻で就活をしているけど、大妻は伝統があるからか、企業受けは
かなりいいと思う。女子大っていうのも大きいだろうし、結構悪くないと
大学じゃないかな。青短に行ったからって、青学に編入できるかわからな
いから、4大を卒業したいなら予め大妻に入学するほうが無難。ちなみに
私の知り合いで青短に行った子達は就職浪人してます。本人の努力次第だ
ろうけど、短大は今では昔ほどの就職率を誇っていないように感じます。
-
88 名前:匿名さん:2005/02/23 18:08
-
アドバイスありがとぅございます(´∧`)じっくりもぅ一度考えてみます★★★★★
-
89 名前:匿名さん:2005/02/24 04:00
-
青短から編入はつらいよ
友達が、明短だけど、出席は毎回だし、編入するために
良い成績とらないといけないしで大変みたい
大学って、人生の中で一番自由に自分のことできる時間だから、
すんあり4大入ったほうがいいよね
-
90 名前:匿名さん:2005/03/07 16:05
-
>87
すっごい気持ちわかります!実は私も4大と青短で悩んだんですよね。
4大も第一希望は大妻じゃなくて他が落ちちゃったんで、心の底から
大妻に行きたかったわけじゃなかったんです。だから余計に青短と悩み
ました。でも今はやっぱり4大を選んでよかったと思っています。
大学は時間があるし、学校の勉強の他にも自分でいろんなこと勉強でき
るし、視野が広がりました。短大はきっとあっという間だと思います。
編入も難しそうだし、1年次から就職を考えなきゃいけない雰囲気だから、
のびのびはできなさそう。。確かに渋谷という立地条件に憧れるかもしれ
ないけど、やっぱり中身が大事じゃないかなぁ。偉そうに言っちゃった
けど、大事なことだからよく考えてね☆
-
91 名前:匿名さん:2005/03/09 19:34
-
たくさんのご意見ぁりがとぅございます[泣] 土日にはどちらかに決めなければいけなぃのでまだ考えてみます。。大妻は就職もしっかりしてくれてるし、青短は昔からの憧れで…ぁぁ人生のキロです↓
-
92 名前:匿名さん:2005/03/10 10:59
-
結局大妻を選びました☆向ヶ丘遊園の学生マンションにしようとおもうのですが、
みなさんはどのへんに住んでいますか?
家賃なども教えて下さい(^▽^)ノ私は¥7.5くらいです
-
93 名前:匿名さん:2005/03/10 14:14
-
よくパンフを見たら読売ランド前でした**でも新百合とか多いですか・・・
-
94 名前:匿名さん:2005/03/10 14:16
-
>>92
大妻にしたんだね★
よろしくお願いします!
多摩キャンの人は小田急多摩線に住んでる人が多いと思う。
急行・多摩急行が止まる駅だと家賃が高いし、
特に1・2年のうちは授業も多いから学校に近いにこしたことはないよ。
しんゆりは駅前が栄えてるので、
住宅地は駅から少し遠くなるし、ファミリー向け物件が多かった気がするなぁ。
学生なら百合丘とかが安いし多いと思います。
読売ランド前も住んでいる人結構いますよ。
あと家賃ですが7.5万前後が平均な気がします。
こればかりは人によるのですが・・・
よ
-
95 名前:匿名さん:2005/03/10 14:46
-
明日物件決めにいきます\\多摩キャンの人はサークルとか入ってる人何割くらい居ますか?中央が多いですか?★
-
96 名前:匿名さん:2005/03/11 02:41
-
社会情報学部はオリエンテーション旅行ありますか?
-
97 名前:匿名さん:2005/03/11 03:49
-
たぶんないと思います!
-
98 名前:匿名さん:2005/03/11 06:26
-
>98さん ありがとうございます♪
友達ができるかな☆と期待していましたが、旅行がないなら
仕方ないですね…積極的に話し掛けるしかないですね♪
-
99 名前:匿名さん:2005/03/11 14:31
-
私も多摩なんだけど、サークルほとんど千代田だから厳しいですよねぇ…。苦笑
-
100 名前:匿名さん:2005/03/13 07:36
-
あと、社会情報学部、旅行ありますよ?!>97さん