NO.10426456
外国語学部の偏差値改善を願うスレ
-
0 名前:名無しさん:2011/09/04 20:21
-
マイナー語専攻は阪大じゃないよね( ・ω・ )
-
1 名前:匿名さん:2011/09/15 17:24
-
低偏差値ってだけならまだ良いけど
入試倍率が毎年大きく変動して
入りやすそうな専攻語を予測して受験するギャンブル的入試が行われてる
今の状況は明らかに不健全
いずれ改善されるべき
-
2 名前:匿名さん:2011/09/16 18:40
-
ほんと恥ずかしいわ、特に後期
◆インドネシア語(後期)
2009年度(倍率06.5倍) 志願者36名 受験者26名 合格者4名
2010年度(倍率10.5倍) 志願者42名 受験者14名 合格者4名
2011年度(倍率01.8倍) 志願者21名 受験者07名 合格者4名
※2010年度はセンター足切り実施
-
3 名前:匿名さん:2011/10/05 03:43
-
さすがに入試改革あるだろう
でも大阪外大時代からこんなんだし
阪大と統合してもう結構経つのにそのままだから
感覚麻痺しちゃってて問題と認識されてないのかも
-
4 名前:匿名さん:2012/01/20 16:25
-
対策は色々かんがえられるけど
普通に第二志望・第三志望えらべるようにするのはすぐにでも出来るよね
英語専攻落ちの人たちとかレベル高いのに拾ってあげないのは勿体ない
第一志望しか選べないのはなぜなのか
その言語に本当に興味がある奴だけが入ってきてほしいってことなのかね
でも現実として、今でも上位言語諦め組や、阪大に入れればどこでもいいって人が下位言語に多数入ってきてるんだから失敗してるよ
それならば、せめて学力だけでも高い学生が入れるように第二・第三志望選択可能にしたほうが現状よりはマシ
そのほうが本当に勉強したい言語をビビらずに受験できるから、意欲高いのが集まる可能性も高いんじゃない?
少なくとも今よりは。
-
5 名前:私学上位と同じレベル:2012/02/13 22:52
-
なかにはそれ以下もいる、元々の阪大ではない偽物阪大だ、だから合併してもらったんだろう
-
6 名前:この投稿は削除されました
前ページ
1
> 次ページ