【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10407121

Nintendo DS で英語を学ぶだって?!

0 名前:名無しさん:2006/10/14 07:56
笑わせてくれるます。すごい大学だ!!
ゲーム機を用いて、英語を勉強する大学は初めて聞いた。
ぜひ、これをボストン大学などで発表してもらいたいものだ。西欧の語学教育者たちはなんというだろうか、、、、。

ゲーム機よりももっと効果的な学習は現在ある!!
たとえば、毎日CNNのニュースを動画を目で見ながら学ぶなど。
さまざまな工学の英語動画が世界中にホームページとしてある。
結局、話題性だけを重視する電通のやり方では、国際的に戦える人材を養成しているとは思えない。

ニューヨークタイムズ紙の動画。
CNNの動画。
イギリスの新聞のホームページなどには、動画コンテンツがたくさんある。
インターネットTVニュースもたくさんある。 工学系であり、ITを率先する大学とは思えない、学習だ。

NintendoDSを使うところに、企業としての結びつきや利益優先では、学生を楽しませるだけで、
古典的(クラシカル)な工学的知識を学ぶ大学とは言えない。
もっと先見的な考え!! それでは世界で戦える学生を作れるとは言えないのではないか!!


http://www.osakac.ac.jp/ecip/ds/
51 名前:名無しさん:2006/11/24 04:12
>>49
大電通には知識も技術もない。
唯一勝てるもの、それは他人に不快感を与えることだけw
52 名前:名無しさん:2006/11/24 07:54
クズの寄せ集め
53 名前:名無しさん:2006/11/24 10:49
>>52
要はここで大学を語るお前らの事だね(´・ω・`)
54 名前:名無しさん:2006/11/24 12:53
動物園としかいいようがないしw
55 名前:名無しさん:2006/11/24 13:27
>>53
大学??
動物園ちゃうんか
56 名前:名無しさん:2006/11/24 18:19
知識や技術というものは、自分自身で身につけるものです。
他人のコピーをするほどバカな事はない。
自分自身で考えて、技術を生み出す学生もいるよ。
自分で考えていないから、自分自身で歩こうと思わなければならないよ。
そうしなければ、一生自分で立つ事ができないよ。
他人を批判する前に自分自身で道を切り開く必要があるんじゃないかな。
57 名前:名無しさん:2006/11/25 07:10
でもここの学生はサルやんw
58 名前:名無しさん:2006/11/25 12:42
エロゲをコピーとかしてるしw
59 名前:名無しさん:2007/03/24 06:53
DSの発送は、爆笑計の発想、まともな学術研究ができないヤシの発想。
この大学に学ぶものは何もない。特に四条畷キャンパスの学科は、学問を
バカにした学科、教員ばかり、人生を潰されるその一言に尽きる。
60 名前:名無しさん:2007/03/27 07:14
ゲームを持ち込まないと学校に来ない
それが現状でしょう
61 名前:"":2007/03/30 04:35
>>60
御尤もw
62 名前:名無しさん:2007/04/24 07:13
とりあえずDSを使った授業とやらを受けてみたがあれは酷かった
ぶっちゃけDSの使い方を覚えたくらいしか役に立っていない
63 名前:名無しさん:2007/04/27 21:15
>>62
DSなんかでは英語の勉強などできないよ
発想そのものが異常としか思えない
ここの学生の英語力はセンター試験でも20点取れればいい方だ
試験と言うよりはむしろ当てもんになる
64 名前:名無しさん:2007/04/29 05:00
英語の勉強が目的ではないんだな
ゲーム機を持ち込まないと学生が大学へ来ないからだ
発想は適正だと思う、学生が異常なのだ
現に講義中にノートパソコンでエロゲしたりエミュでゲームしたりするのが当たり前になってきている

この大学でのDS授業は保育園のねんど細工に酷似している
ねんど細工は手先を器用にする授業だが保育園児にはこの方法が最適
遊びを持ち込むのが妥当な方法
この大学の学生には勉強する姿勢すらないのでゲーム機を使う
興味の持たせる講義とかそのような方法ではここの学生には無理なのだ
65 名前:名無しさん:2007/04/29 05:01
>試験と言うよりはむしろ当てもんになる
初めから英語の試験なんてしていない
当てもんというゲームをしている
66 名前:名無しさん:2007/05/21 13:54
携帯型ゲーム機使い英語学習 八幡市内4中学校で始まる

 音声機能を持ち、タッチパネルの書き込みができる任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」を使った英語学習が21日、京都府八幡市内の4中学校で始まった。
2年生計約550人が対象で、授業前の15分間に取り組む「モジュール学習」(短時間の集中学習)の時間に専用の英単語学習ソフトを使って学ぶ


さすが便器痛心。
中学と同レベルwww
恥だぜ恥!w
67 名前:名無しさん:2007/05/21 14:05
>>66
学生のレベルを考えて行っております。(教員M)
68 名前:名無しさん:2007/05/21 14:16
ゴミ
69 名前:名無しさん:2007/05/21 14:54
ゲーム機で英語の学習とは。
ここの教員は教えることに対
するプライドがあるのだろうか。
70 名前:名無しさん:2007/05/21 15:55
プライドがあったらこんなところで働かない
71 名前:名無しさん:2007/05/22 01:59
>>0の日本語が明らかにおかしな件には、誰も触れないんだ。
目以外で、どうやって動画を「見る」んだろう……。
72 名前:名無しさん:2007/05/22 04:23
>>70
プライド?
任天堂からのバックマージンの方が楽しく過ごせる。(教員M)
73  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)