【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10407069

悪いところばかりじゃない!

0 名前:四年生:2005/09/01 13:18
まず、私は四條畷住人だから寝屋川の事はよく知らないんで、
基本的に四條畷キャンパスの事を言ってると思って下さい。

確かにこの大学の学生にはどうしようもないくらい、どうしようもない人がいます。
授業中に私語してたりゲームしてたり勉強する気がない人たちもいます。
これは(一部書き込みでは誇張されていますが)ある種事実であると思います。
私もそういう人たちにはいらだちを覚えています。
ただ、そういう人ばっかりじゃないのもまた事実だと思います。
在学中に制作会社にバイトしにいく人もいれば、
自分たちで団体を立ち上げて外注の仕事をこなしている人たちもいます。
そして、それらには多分に学校の協力があるのです。
先生の紹介でバイトしたり、機材を学校から借りたりとか。
「こんな事やりたい!」って意志のある学生に対しては協力的に接してくれます。
どうも悪い面ばかりが誇張されて書かれていて、見ていて残念な気持ちでいっぱいです。
不満ももちろんありますけれど、結構いい学校だと思いますよ。
冷静にいいとこ悪いとこを話しませんか?
201 名前:名無しさん:2006/05/30 03:07
>>199
外国人留学生乙!
202 名前:名無しさん:2006/05/30 03:50
この大学で留学生っているのか??
よそ行くだろw
203 名前:名無しさん:2006/05/30 07:35
社会人入学とか見たことないw
204 名前:名無しさん:2006/05/30 08:42
私はある大学から留学してますが、この大学の人良い人沢山居ます。それに引き替え、常識極まりない人沢山居ます。貴方達は悪い所しか見てないようですね。世間知らずも良いとこです。哀れですね。
205 名前:名無しさん:2006/05/30 10:30
>>204
貴方はこの大学の講義を受けた事が無いからそう言えるのです。
常識の無い学生のせいで、90分間、騒音の中勉学に励まなければなりません。
確かに貴方の仰る通り、ごく少数ですが恵まれた講義もあります。
貴方の様な強靭な精神を我々が持っていたなら、再受験など考えないでしょうね。肖りたいものです。

貴方様と同じ環境で勉学に励みたいです。
206 名前:名無しさん:2006/05/30 10:39
短所もあります。しかしそれは何処の大学といい同じだと思います。勿論私の大学もです。一長一短、一長の部分ばかり望むのは虫が良いです。気に入らないなら貴方達でこれからの日本の教育や、自分達が満足行く世の中にして下さい。作れもしないくせに愚痴ばかり煩い限りです。
207 名前:名無しさん:2006/05/30 11:14
> 短所もあります。しかしそれは何処の大学といい同じだと思います。勿論私の大学もです。一長一短、一長の部分ばかり望むのは虫が良いです。
仰るとおりです、何の異論もございません。
しかし、この大学の(一部の)講義は異様です。
私が通っていた高校・中学校よりも、学生の授業(講義?)態度が酷過ぎます。
こんな授業、生まれて初めて体験しました。
講義中に昼寝をするのはまぁ良いとして、騒いで授業妨害をするのは普通と言えるでしょうか?
(一部の)講師はそれを容認している様ですし。
マナーが整った授業環境を望むのは「虫が良い」事でしょうか?
私は学生の最低限の権利だと思うんですけどね。

> 気に入らないなら貴方達でこれからの日本の教育や、自分達が満足行く世の中にして下さい。
もちろん、そうするつもりです。
そのために勉強をしているんですから。

> 作れもしないくせに愚痴ばかり煩い限りです。
「作れもしないくせに」とはどういった根拠を元に仰るのでしょうか?
ぜひ、説明して頂きたいですね。
208 名前:名無しさん:2006/05/30 13:28
>208
そんなにこの大学が気に入らないのなら訴えに来てはどうですか?貴方の思う通りの大学にしてください。ここに望む物は無いと言うのはなしで。色々貴方なりに改善して納得行く大学にしてください。
209 名前:名無しさん:2006/05/30 13:46
あと一つ。学歴だけでしか人を判断出来ない貴方は人として安っぽい存在ですね。大学生や専門学校生以前の問題です。確かに技術屋以外には学歴は必要です。高卒と言うだけで給料が天地の差です。私の友人が言ってました。
210 名前:名無しさん:2006/05/30 13:57
>>208
訴えても変わらないから再受験するんじゃないですかw
それに、この大学を変える労力、と再受験をする労力。
どちらが高効率か一目瞭然でしょう。
「作れもしないくせに愚痴ばかり煩い」、「世間知らず」で「哀れ」な愚か者でも解りますよ。

> 色々貴方なりに改善して納得行く大学にしてください。
だが、断る!

> 作れもしないくせに愚痴ばかり煩い限りです。
この事について、コメントを願いたいのですが。

> 学歴だけでしか人を判断出来ない貴方は人として安っぽい存在ですね。
私がいつそのような発言を致しましたか?
貴方は妄言ばかり言って恥ずかしくないですか?

> 高卒と言うだけで給料が天地の差です。
> 確かに技術屋以外には学歴は必要です。
学歴問題は確かに深刻ですね。
しかし、それは世界規模で見ればごく一部(儒教思想に少なからず影響を持つ国)に過ぎないです。
日本の企業は徐々に欧米化してます。
最終学歴・年齢・性別・血液型・人種・思想、そんな物は関係はありません。
努力をして実力を付ければ、その努力は報われる社会になりつつあります。
例えば今日のニュースでやっていたマクドナルドなんてそうですね。

貴方は勘違いをしています。
私は、ただ単に見栄を張れる大学に行きたい訳じゃないんです。
高い学費と時間を投資して良かった!と思える大学に行きたいんです。
残念ながら私はこの大学には失望しました。
もちろん全部が全部じゃないですけどね。
211 名前:名無しさん:2006/05/30 14:07
学歴だけで判断して何が悪いんですかね??
どこの企業も第一印象は大学名で見るのは事実でしょう
就職活動をされたことがあるのであったらネームカードみたいなものに大学名を書かされたでしょう
何故そんなことをする必要があるのでしょうか??結局は大学名で部類分けしてるからでしょう
低い大学だと大学名を「その他」と書かせるような差別をする合同企業説明会場もありますよ
いい大学でてる者がいい職種につきいい給料貰ってるのは事実です
例外もいますがほんの一握りの人間でしょう
212 名前:名無しさん:2006/05/30 14:18
>>211
それは昭和の話。

良い大学を出たから定年まで一生安泰って事は無い。
そんな事をしたら会社が潰れる。
実力があり、会社に利益をもたらす人間を会社は求めてるんだ。
無名大学出身の若造が、有名大学出身の定年間近のオッサンより年収が上ってのも珍しくない。
使い物にならず、ただの金食い虫なら、さっさとクビを切る。
それがグランゼコール出身でもMIT出身でもだ。

今の会社は「どこの大学を出たか?」ではなく、「大学で何をしたか?」を問われる。

確かに例外もあるがな。
三井系の会社に働く俺の親父が、そう言ってた。

アンタの親父は終身雇用制の会社に働いてるのか?
違うなら親と話してみるのも良いと思う。
213 名前:名無しさん:2006/05/30 14:21
>今の会社は「どこの大学を出たか?」ではなく、「大学で何をしたか?」を問われる。
その通りですよ
でも低い大学へ行くと「大学で何をしたか?」と問われて、「何も出来なかった、させてもらえなかった」という答えの出ることもあるんですよ。
やりたいことが出来ないんですよ

>終身雇用制の会社に働いてるのか?
終身雇用のほうがいいでしょう、何が悪いんですか??会社が自分の面倒を見てくれてるんですよ
これほどいい待遇はありません
だからこそ学歴にこだわるのでしょう
214 名前:名無しさん:2006/05/30 14:27
経営者の言い分であってその職場で働くサラリーマンの言い分ではない
経営者だったらそう考えるけど、低い大学出てすぐに経営者になれるとは思えない
だからこそ学歴を考えるんじゃないのですか??
215 名前:名無しさん:2006/05/30 14:31
> やりたいことが出来ないんですよ
会社は能動的な人材を求めてます。
マニュアル通り、受動的に動く、ロボットのような人間を求めてません。
上司の荷物になるだけですよ。(もちろん3ヶ月くらいは教育期間があるがなw)
それは自分から動かないとダメ。
受動的でキビキビ動かない社員は、今の時代、全部アルバイトにやらすんだよ。

> 終身雇用のほうがいいでしょう
個人レベルでは美味しいわな。
だが、そんな事をして甘い汁を吸い続けてたら「向上心」が無くなる。
つまり、新しい物を生産出来なくなる→客は買わない→会社あぼーん
やる気の無い金にしか目の無い社員に給料を渡すほど、会社は甘くは無い。
そんな人間は当然リストラ対象だわな。
そんな事をしたければ、大阪市の公務員になれば良いんだよ。
一般人の税金を搾取する側で働けば楽しいぞw 良心が痛まなければの話だが。

> 低い大学出てすぐに経営者になれるとは思えない
> だからこそ学歴を考えるんじゃないのですか??
だから、大学=学歴=実力と結びつけなさんな。
うちの大学でもビジネススクールに通ってる奴がいる。
大学が全てだと思うな。
自分で動いて勉強するんだよ。
総合受付の横にある掲示板とかに、資格だの何だのチラシが張ってあるから、それに参加するのもありじゃない?

結論を言うとだ。
楽して遊びたければ公務員になれ。
詳しくは就職課に相談してみよう。
216 名前:名無しさん:2006/05/30 14:38
>>212
>アンタの親父は終身雇用制の会社に働いてるのか?
>違うなら親と話してみるのも良いと思う。
親父は終身雇用系の企業の方がいいと言う
できる若いのはいくらでもいるし、年を食うとリストラの対象になりかねない
どんな中年層の人に聞いても同じ回答しか返ってこないと思うよ

あなたはいったい何を中心に話をしているんですか?
聞いた話をそのまま言ってるだけですか?
217 名前:名無しさん:2006/05/30 14:44
>>216
再受験に付いて話していたら、「学歴」「金」の話になっていたなwww
脱線してスマンと思ってる。

0時になりそうだから、そろそろ寝る。
喪前ら、オヤスミノシ
218 名前:名無しさん:2006/05/30 14:53
>>217
学歴が金に繋がってるのは事実だろw
だからこそ再受験はしたほうがいいね
219 名前:名無しさん:2006/05/30 15:17
ここの大学出で外部進学修士卒だけど
同じ年齢でここの大学学部卒の奴と年収で500万差があるよ(同じ会社で)
やっぱり学歴だぞ、昇進の早さが違う

学歴に目が行かない奴は現実逃避してるとしか言いようが無い
220 名前:名無しさん:2006/05/30 15:35
>>218
日本国内ならな。

政府の意向で、企業は欧米型の実力主義になりつつある。
行動力の無い人間が斬られるのも事実。

「学歴ブランドに興味は無いか?」と聞かれれば、無いとは言えないが(俺も古い人間だなwww)

お節介だが、センコーの言いなりになる奴はヤバイと思う、
センコーの言う事を聞かず遊んでる奴はもっとヤバイ。

> 学歴に目が行かない奴は現実逃避してるとしか言いようが無い
人のレッテルを見なければ良い人間か判断できない。嫌な世の中だね~
俺は、そういう会社には逝かない。
そういうシステムを組んでる会社は、その内バカを見ますぜw

チラシの裏スマソ
今度こそ、ノシ
221 名前:名無しさん:2006/05/30 16:14
>>220
>人のレッテルを見なければ良い人間か判断できない。
でも、例えば女の子と付き合うならかわいい子を選ぶのは普通じゃないの?w
わざわざ、中身が同じでかわいい子がいるのに何故ブスを選ぶ??

誰だって当たり前w
222 名前:名無しさん:2006/05/30 16:43
>そういうシステムを組んでる会社は、その内バカを見ますぜw
バカなんて見ないって、君が想像している以上に企業って組織はしっかりしてる
そうでなければ誰でも大企業作れるし
223 名前:名無しさん:2006/05/30 16:51
>俺は、そういう会社には逝かない
行きたくても行けないの間違いだろw
224 名前:名無しさん:2006/05/31 02:24
>>223
学歴でしか人を見れない様な奴は人間として安っぽい事この上無いな。学歴が全てかよ?技術は必要無いってか?典型的な文系の考えだな。お前らの世間って狭いねぇ。一から勉強しなおして来い。
後、ここに来てお前らに何言っても無駄らしいしな。事なかれな返事しか返ってこねえし。
225 名前:名無しさん:2006/05/31 05:48
いい大学の方がいい設備整ってるから技術も身に付けやすいと思うが
貧乏国立大学は知らんけど、旧帝だったらしっかりしてる

京大の電子とか物性の実験うらやましいわ
ここの大学の実験と比べ物にならん
図書館での参考文献とかたくさんあるし、ここじゃ対した情報得られない
226 名前:名無しさん:2006/05/31 05:51
>>224
ホントに技術得られるの???
よそだともっとすごい奴いるよ
君の方が視野が狭い
227 名前:名無しさん:2006/05/31 12:40
喪前ら、おはよう。

>>221
そんな事を言っているお前の恋愛経験は高が知れている。
人材を選ぶのと、恋人を選ぶのは全然違う。
お前の価値観では、「金」=「セックル」で結び付けられるのか?
女は恋人になる手前が一番「金」と「時間」がかからなくて楽しい。
お前の言う「美女」に貢ぎに貢げば良いさ。
その前に自分を磨くのが大前提だけどな。

>>225
ここの大学と、京大の一番の違いは学生の質にある。
ここで言う「質」とは学力ではなく、人間として持ち合わせてるマナー、人としての「質」。
京大の連中は人の足を引っ張る事は、ここの大学の連中ほどしない。
メリットは無かれど、デメリットがあるからだ。
バカ猿のように、本能で騒いでる、この大学の一部の連中には解らないと思うが。

> 図書館での参考文献とかたくさんある
それよりも、まず俺が求めたいのは、授業中と図書館での最低限のマナーぐらい守ってくれって事だ。
それ以上の事は求めない。
大学生ならそれくらい出来ると信じたい。
228 名前:名無しさん:2006/05/31 14:06
>>227
222の言い分でなぜ「貢ぐ」につながるのか意味がわからない
相手によるのではないか??
男と女の間に何らかの差が生じるから貢という行為が出てくるのではないか
学歴などの自分のよいステータスがあるからこそいい女とめぐり合えるのでは?
見た目だけじゃなくして中身もね
そして将来のパートナーとして選ぶんだろ?
人材を選ぶのと同じでしょ

>>女は恋人になる手前が一番「金」と「時間」がかからなくて楽しい
意味がわからんなw
恋人と一緒にすごして楽しいのではないのか??
彼女すら作ったことのない人間の発言だ
229 名前:名無しさん:2006/05/31 14:29
>>227
デメリットしかないやんw
230 名前:名無しさん:2006/05/31 14:58
要はお前らの様な学歴しか目が無い奴は不良品なんだよ。てか大学比べてけなして何が楽しい?神経おかしいんじゃね?
231 名前:名無しさん:2006/05/31 15:10
>>224
理系だと余計に学歴社会だぞ
君の言ってる理系は工員だろう

研究者は
どんな大学院でどのような論文を書いたか
これが重要になる
そんな資格なんて無いだろうw

それに学歴と実力は相関性がある
だからすぐに見分けることのできない実力なんかより
学歴で選んだ方が楽だし無難
232 名前:名無しさん:2006/05/31 15:11
適当にしか勉強しない、勉強しても成果が出せないって奴の方が不良品だと思うが
233 名前:名無しさん:2006/05/31 16:32
>>230
学歴って大学の名前だけだと思ってるだろ
いい大学ほど難しいカリキュラムになってるのは知ってるのか?
いい大学の連中は皆、そのカリキュラムに耐えてきてるから大手でも通用するんだぞ
ここみたいな簡単なカリキュラムじゃ大手入っても長く持たない
ましてやエロゲとかアニメの絵を書いたりとか好きな事に夢中になりすぎてやるべきことをやらない奴は絶対無理。

いい大学の奴が給料がいい・昇進が早いのはそれだけ能力を持ってるからだ
ダメな大学でどうやったら実力を鍛えられる?与えられてる時間もそう長くないのにわざわざ自分で勉強をしなおさなければならない
だからこそいい大学に行くんじゃないのか?
234 名前:名無しさん:2006/05/31 17:19
楽な道を選んだらそれなりのところにしか行けない
実力も無いのに難しいことができるのか?

某大学の専門科目の何科目かで最初から最後まで英語で授業を進めるところがある
別の大学では専門の必修科目で「気分的に今日はドイツ語で話したい」と言い、同じく最初から最後までドイツ語で進めるところもある
そんなところ大学でてる奴らはそれなりにいい企業に入り、企業で多大な成果をあげている
正直、このままでいいのかと思わないのか?
235 名前:名無しさん:2006/06/01 02:33
ドイツ語は教授が気分的に言語を変えるということで
236 名前:名無しさん:2006/06/01 06:55
勝手に愚痴ってろww
口だけの哀れやクズ共www
237 名前:名無しさん:2006/06/01 06:57
>>236
負けたなw
238 名前:名無しさん:2006/06/01 08:02
>>236
プw
負け犬w
239 名前:名無しさん:2006/06/01 08:04
卒研発表で中学程度の電子工作を発表していたのにはびっくりしたな
質疑応答でちょっとマシな後輩の学生が「これ本で見たことありますよ、こんなので卒研発表なんですか?」と・・・
大恥w
240 名前:名無しさん:2006/06/01 12:46
最近の卒研発表は荒れていて、聞いてる後輩の学生が寝てるならまだいいが
菓子食って騒いでるのも多々。。。。
発表が止まったりする
241 名前:名無しさん:2006/06/01 12:59
>>239
短大なんてもっとひどい
卒研は自作パソコンだぞw
242 名前:名無しさん:2006/06/01 13:10
>>238

お前らの方が負け犬だと思うがw要は東大とかをありがたがってる連中だろ?哀れで仕方ねぇw東大生でも何でもねぇくせしてよww負け犬め
243 名前:名無しさん:2006/06/01 13:16
>>241
何それw
研究じゃないやんw

>>242
妬みか?w
244 名前:名無しさん:2006/06/01 13:19
>>243
なんかパワーポイントを使って
「パソコンを自作します」みたいな題名で
部品はこういう店で買いました
ここはこれにくっつけました
こうすれば完成です次はOSをインストールします
結果、
作った方が安いけど保証はされてない
完成品は高いけど保証はされてる
あなたの良いと思う方を買ってくださいって言う
当たり前なことを言ってたw
結果自分で選べって言ったらこの卒研まったく意味ないだろw
245 名前:名無しさん:2006/06/01 14:45
>>242
m9(^Д^)プギャー!!

>>244
それは酷いwww
2chの自作PC板の住人が聞けば、( ゚д゚ )な顔をするんだろうなw
246 名前:名無しさん:2006/06/01 14:47
>>244
( ゚д゚ )
247 名前:名無しさん:2006/06/03 07:30
>>244
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l    ::              ゙) 7
   ヽ`l ::              /ノ )
 . ヾミ,l _;;-=_   ,,,,,,,,,,,,_   ヒ-彡
  〉"l,_l "- ( ○ );::)  f';;( ○ )ニ ゙レr-{
  ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . _i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   . ::゙l  ::´~ r=' '==i.   ,il" .'"
    .{  :: 、 ::  ;;;;;;;;;;;;;;;;  , l  
   /ト、 :. ゙l;:  `====='  ,i' ,l' ノト、
 / . \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" : \
'"      `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,   \_
248 名前:名無しさん:2006/06/03 08:00
せめてもうちょっと。
誰でも知ってるような善し悪し調べるだけじゃなくて
もっとこうアドバイスみたいなの入れろよな
結局、5分5分だから自分で選べかよw
249 名前:名無しさん:2006/06/03 08:20
しかも卒研は点数がつかないから
全員優あつかい
これが優の研究ですかw
250 名前:名無しさん:2006/06/03 08:27
お前ら学歴しか目が無いのかよ?学歴無い奴はクズか?ろくに学校も行けず、家計を助ける為に頑張って働いてる奴もクズか?あぁ?お前らどんな神経してやがる?おかしいんじゃね?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)