【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432831

【学院大の】大阪学院を擁護する者大先生語録【救世主】

0 名前:名無しさん:2005/02/06 10:43
9 名前:名無しさん [2004/11/04(木) 16:35]
6 :大阪学院を擁護する者 ◆XL2Wi7pTnE :04/10/17 20:14:14
大阪学院改革への道 ~外部の人間が勝手に考えてみる~

・入学の門は広く、卒業の門は狭く。優秀な生徒を取るより、優秀な生徒に育てる大学教育を。
・地域活動などを通じて、クリーンな大学を印象づける。
・インパクトのある大学名(メトロポリス総合大学大阪etc.)に改称し、注目度を上げる。
・アルバイトの経験を大学教育の一環として取り入れ、社会に通用する人材育成を。
・ともかくマスコミを最大限に利用する。
・できれば医学部を作る。医者の少ない地方派遣を目的として、社会貢献をアピール。
・学費の軽減、奨学金の充実
・他大学と単位互換制度を設け、開かれた大学をアピール
・学生のレベルに根ざした講義を。段階を踏んで最終的に関関同立レベルへ
・教授に反抗した者は、厳しく休学処分
・勉強したかが如実にあらわれる単位認定を(やる気のない者の留年が増えれば、授業料が儲かる)


他にありますか?
1 名前:匿名さん:2005/02/06 10:45
11 名前:コピペ [2005/02/05(土) 14:02]
190 :エリート街道さん :05/01/20 20:24:12
今再び大阪学院を擁護する者のこころを思い出そうではないか。
さあ、みんなで吟唱しよう!

65 :大阪学院を擁護する者 ◆XL2Wi7pTnE :04/11/03 18:49:25
大阪学院への中傷を嘆きて詠める


うち哀し
 いざこと問はむ
    そしりびと
  ひとの心の
    あるやなしやと
2  名前:この投稿は削除されました
3 名前:コピペ:2005/02/06 10:52
675 名前:大阪学院を擁護する者 ◆XL2Wi7pTnE [] 投稿日:04/10/07 01:35:02 ID:+KGqwt/F

高学歴の方が基本的には優秀だと俺は思っているし(ごく一部例外あり)、偏差値の低い大学に努力ができる人間が多いとはとても思えない。
それは資格試験の合格者や上場企業の就職者数を見れば、一目瞭然。別に俺はそんなことを否定するつもりはない。権太じゃあるまいし。

676 名前:大阪学院を擁護する者 ◆XL2Wi7pTnE [] 投稿日:04/10/07 01:35:58 ID:+KGqwt/F

ただ確実に事実に基づく批判をするのはともかく、「ゴミ」とか「叩き潰す」とか明らかにただの中傷じゃないか。
問題があるならあるで隠す必要はない。ここで糾弾するのもよい。だが、それは大阪学院の改善につながる建設的なものであるべきだ。



違いますか?

720 名前:大阪学院を擁護する者 ◆XL2Wi7pTnE [] 投稿日:04/10/09 01:11:51 ID:i0MjGvc8

きっとアメリカ式の「自由」とか「平等」とかいう言葉が、日本のモラルを崩壊させたんだろうね。
自由には義務が伴う。平等には結果は含まれない。
自由や権利を行使するためには、当然の義務を果たさなければならないし、平等なのはスタートラインであって、競争の努力次第で差がついてしまうのは当たり前のこと。
この言葉の意味を履き違えだしたことが、すべての元凶だと思われる。
721 名前:大阪学院を擁護する者 ◆XL2Wi7pTnE [] 投稿日:04/10/09 01:18:10 ID:i0MjGvc8

やたら「個性」を好きな奴が多いが、本当に個性を伸ばすためには、大いなる努力とリスクを背負わなければならない。
イチローみたいなスーパースターの影で、一体何人の無名の選手が消えていったことか。イチローだって最初から天才だったわけでもなんでもなく、努力と苦闘の末に今の座まで辿り着いたのだ。
努力してみる気もなく、何のリスクを背負う覚悟もなく、ただ勉強から逃げたいための口実で「個性」という単語を使うのは、やめるべきであろう。
4 名前:コピペ:2005/02/06 10:52
722 名前:エリート街道さん [] 投稿日:04/10/09 01:25:41 ID:i0MjGvc8

385 :327 :04/07/26 19:19 ID:X/AKUXS7
「学歴ばかりがすべてじゃない」
確かにこの言葉の通りだと思う。学歴なんかなくても野球なり囲碁なり料理なりで力を発揮して、尊敬すら集めている人たちも大勢いる。
ただそれは彼らが勉強の他に努力できるものがあったからだ。死ぬほど努力した結果、その才能を開花させることができたのである。
あれもいやこれもいや自分が苦手なものはすべていやと言って、勉強も含めてあらゆる物から逃げ続けた奴が「学歴なんて」と言ったところで自分の努力を怠けた結果でしかない。


723 名前:エリート街道さん [] 投稿日:04/10/09 01:26:06 ID:i0MjGvc8

386 :327 :04/07/26 19:21 ID:X/AKUXS7
「大学なんて通過点でしかない」
これも確かにその通りだろう。だが、通過点まで必死で走れなかった奴が、
通過点を越えたとたん急に走り出せるとは私にはどうしても思えない。

(もちろん大阪電気痛心さんや一経さんのような方もいるし、本人がその気になれば資格なりなんなりいくらでも取れると思う。
 これは一般論です)

724 名前:大阪学院を擁護する者 ◆8GObe8Jl6. [] 投稿日:04/10/09 01:27:47 ID:i0MjGvc8

404 :327 :04/07/27 11:14 ID:FosCNpFP
大学受験はどれだけ苦難に耐えられたが、どれだけ誘惑に耐えられたかということが試されるんですけど?
各種合格体験記を見ても「大学受験のために人間的に成長できた。いろんな人に支えられていることに改めて気付かされた」と語る人は多い。
5 名前:コピペ:2005/02/06 10:53
725 名前:大阪学院を擁護する者 ◆8GObe8Jl6. [] 投稿日:04/10/09 01:28:19 ID:i0MjGvc8

276 :エリート街道さん :04/07/28 02:21 ID:OwPkZ+oI
ごく一部の天才を除いて難しい大学に入った人間というのはそれだけ大きな努力をしてきたわけだ。
そういう人たちが少なからず社会から優遇されるのはなんら問題はないしむしろその方が平等だろう。
でも大学に入ってから大学名にばかり頼って遊んでいるような人たちよりは決して高学歴ではなくとも
こつこつ頑張っている人が高く見られることは正しいことだとは思うがね。


728 名前:大阪学院を擁護する者 ◆CG2e8RnjWU [] 投稿日:04/10/09 12:32:59 ID:i0MjGvc8

大阪学院関係者(?)のよる大阪学院の利点と欠点

http://fun.kz/test/read.cgi/joke/1086851667/324-326
6 名前:匿名さん:2005/02/06 11:02
ここは「大阪学院を擁護する者」が自作自演するスレですか?
7 名前:大院生(*^-゚)v:2005/02/06 11:16
こんなに擁護されると大院生になる俺としては逆に恥ずかしいゎ(笑
8 名前:匿名さん:2005/02/06 15:25
でも擁護する者先生は、大阪学院の学力の低さや素行の悪さは否定していないよ。
ただ意味のない中傷をやめろとごく当たり前のことをおっしゃっているだけ。
どうせやるなら、大阪学院の改善につながるような建設的な批判をしろと。
9 名前:大院生(*^-゚)v:2005/02/06 16:18
確かに★
でもインターネットで言っても話にならないから
直接言うのが一番じゃない?!
10 名前:匿名さん:2005/02/08 10:46
8 名前:大阪学院を擁護する者 ◆2Wi7pTnE [2004/10/29(金) 20:45]
>>1 >>5 は偽者。

 ネット上で心ない中傷がなされ、腹立たしい限りです。
ただ電車内のマナーが悪いなど、そういった批判は真摯に受け止めで下さい。
努力次第で資格なり何なり取れると思いますので、周りに流されずしっかりとしか意志を持って勉学に励んでくださいね。
11 名前:匿名さん:2005/03/15 04:40
39 名前: 学院OB 投稿日: 2004/05/24(月) 00:12

劣等感もっても意味がない。僕も、会社に勤めて学院大学より学歴の高い人達(関関同立、阪大)と仕事させてもらって分ったけど、
あの人達は勉強してきてるだけあって、精神性も高いし教養もある。これは劣等感じゃなく、冷静に見て認めざるを得ない事実。
大学を批判する前に、みんなが意識を持って勉強して大学の格をあげるのが大事じゃないでしょうか?
僕の知る限りの学院大学の世間の評価は今のところ「ぼんぼん大学」「金持ちが行く大学」と言う感じ。
これは、これで、学院の存在価値を世間に認知させたからいいと思うよ。今は大学淘汰の時代に突入し、底辺大学はおろか、
そこそこの伝統ある大学すら生き残れないと言われているからね。
うちの大学は設備は充実してるし、偉い大学の先生をひっぱてきてるんだから、ハ-ド面はしっかりしてるはず!
問題は、ソフト面である。君たち学院生の向上心にかかってると思うんだけど。
そういう意味では、みんなチャンスはあると思うけどな。
12 名前:匿名さん:2005/03/15 16:53
↑現実的な素晴らしい意見だな。
がんばればいくらでも飛躍のチャンスはあるよ。
がんがれ。
13 名前:匿名さん:2005/03/16 07:05
自分で会社でもやるなりすれば、学歴なんか関係ないし、そっちの方がいいのでは。
14 名前:匿名さん:2005/03/17 09:16
84 :大阪学院を擁護する者 ◆XL2Wi7pTnE :04/11/02 15:12:40 ID:lHhb7t5I
私は、さまざまなスレでFランク大学を擁護してきました。
擁護する以上、現実を知っているのは当然です。しかし、今までの私はそうではありませんでした。
今日、初めて大阪学院大学を見学しました。正雀駅から歩くこと15分、赤いレンガ造りの校舎が見えました。
途中の道にはやたらに学院大学の警備員がいたので不思議な感じがしました。
正門の場所がわからなかったので、体育館の前から入場。
まず、驚かされたのはマグドナルドがあり、その前の青空ホ-ルでは柄の悪い学生がスケボ-やらダンスやらを食い散らかしながらやっているではありませんか。
そのしりから、清掃の女性がせっせと後片付けをしている様子は情けない限り。
もぐりで教室での授業を見学しましたが、受講生の少ないこと。
ただ、出席している人が多かったです。
長くなりますので、大阪学院大学での自分自身が見た光景は順次紹介したいと思います。
今まで、自分が無責任な擁護をしてきたことがどれほど愚かだったかを改めて認識しました。
この場で謝罪します。申し訳ありませんでした。
15 名前:匿名さん:2005/03/21 09:26
大阪学院大学叩きも飽きたな・・・
16 名前:匿名さん:2005/03/21 09:32
460 名前:名無しさん [2004/09/23(木) 13:06 ID:aJAxqCEY]
大阪学院大学の掲示板を作って下さい
大阪学院ちゃんねるが閉鎖したらしいので・・・


461 名前:けんすう ★ [2004/09/24(金) 18:05 ID:webmaster]

大阪学院大学
http://campus.milkcafe.net/oosagagakuin/

作りました!
17 名前:匿名さん:2005/03/23 05:15
大阪学院大学のオールAを自慢している「アホ大出の私勉強したんだから馬鹿にしないで下さい」さんへ・・・
君は見苦し過ぎます。

現実はこんなもん

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/anti/1096195977/
18 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:52
276 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 00:45 ID:rs9.Zn0M]
掲示板の至る所で大阪学院大学に対する心無い中傷の書き込みが散見されるが、
実際に学院を体験して述べているのか疑いたくなるような内容のものが目立つ。
確かに偏差値ヒエラルキーにおいては大阪学院大学の序列は極めて低いかもしれず、
その意味では偏差値の高い大学と偏差値という点で比較するなら
若干その格が落ちると判断されるかもしれない。
しかし偏差値ヒエラルキーが大学を一律に序列化し、この序列の中で下位に
位置していることを以って、学院や学院生の内容的価値とりわけその人格をも
否定するかのごとき言説については看過するわけにはいかない。
一つに偏差値ヒエラルキーが各大学の価値序列を一元化させている要因の一つで
あるにもかかわらず、価値序列の一元性があらかじめあって、しかるのちにそれを
表象しているものが偏差値ヒエラルキーであるとの単純素朴な、かつ逆さまな
実在論的な論理を前提している点。二つに、仮に百歩譲って、この偏差値ヒエラルキーの
大学の一元的序列化に一定の正当性を認めたとしても、それが学院生の持つ内容的価値
とりわけ人格やポテンシャリティの否定に必ずしも論理的に帰結しないにもかかわらず、
自らの推論の誤謬ないしは推論の条件となるはずの諸前提の忘却に無自覚な点。
この二つの点で批判者は誤謬を犯しているといわざるを得ない。
19 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:52
277 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 00:48 ID:rs9.Zn0M]
問題点の一つ、すなわち偏差値ヒエラルキーについて考えてみたい。
戦後日本の大学においては、高度経済成長以前と以後とでは
その社会的性格に明らかな差異が見られるが、ここでは直近の90年代以前以後を
考えてみたい。というのも偏差値ヒエラルキーが大学の一元的序列化の
定着に最も貢献し、その影響が現在もあるところのある種の変曲点とも
なったのが90年代だからである。注目すべきは、まず90年代に
教育産業の著しい伸張がみられたことである(実はその背景に産業構造
の変化があるのだが)。もっとも教育産業は特に高度経済成長後徐々に
伸びてきたのだが、教育産業が日本社会の教育内容と切っても切れない
関係に入ったのはやはり90年代といえる。家庭の支出における
教育にかける支出の割合もこの頃高くなっていることからもわかるだろう。
特に第二次ベビーブームの学生たちの頃は稀に見るほど大学受験が難関
であり、予備校などの塾への需要が著しく増加した。教育産業は受験の
ための指標作りとして偏差値を大いに利用することになる。
あと忘れてならないのは、国の文教政策の変化、とりわけ大学政策が
変化してきたことである。90年代において当時の文部省は大学改革に
乗り出すことになる。事実多くの国立大学で組織の改変・統合が行われた。
これと並行して規制緩和の一環として大学設置基準の大幅な緩和があり、
それを機に大学・短大の数が飛躍的に増加した。既存の大学に加え
新設大学の乱立、および受験人口の増加や産業構造の変化を背景とする
教育産業への需要の増加などで、多くの学生が教育産業の提供する
一律的基準である偏差値による序列を参照することとなり、
実態があって偏差値が対応するというより、偏差値序列がいわばフィードバック
として作用した結果、実態の序列化および偏差値が序列化された内容的価値
の表象であるかのごとく観念されてしまったというのが実情ではないか。
20 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:52
278 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 00:52 ID:rs9.Zn0M]
もちろん明らかにレベルが格段に異なる大学は偏差値ヒエラルキー以前から
存在したことは確かである。早い話が東京大学と京都大学は昔も今も別格の大学
として社会的に扱われているし文部科学省もそのような取り扱いをしている。
またその社会的評価に見合うだけの優れた業績を残し、優れた人材をも輩出して
きたことも確かである。では当時から偏差値ヒエラルキーが存在していたか
というとそんなことはなかった。東大京大は別格として他大学とは性格の異なる
大学であるとの認知が一定程度なされてはいたが、その認知が偏差値ヒエラルキー
という価値序列を前提していたわけでもなかった。そのような一元的価値基準を
全てに適用し、その基準の中の相対的な距離により当該大学の価値を決定すると
いうような評価をしてはいなかったのである。ところが、一方で大学の数は
増していけば、他方で受験生人口の激減で受験市場は売り手市場となり、
そうなると受験生の選択可能領域が著しく増える結果となる。
選択可能領域がある程度の範疇でとどまっていた昔と異なり、
その範疇が広くなりすぎたために各々の選択判断のいわば「決定の基準」が
見えにくくなり、そうなると単純な指標として機能していた偏差値が選択決定の
唯一の基準として浮上する。そうすれば先ほども触れたように、
偏差値ヒエラルキーがあたかもそれ以前の前提として実態の価値序列を表象して
いるかのような観念を抱かせ、結果として本当に実態の価値序列を構成してしまう
という働きにより、大学間の一元的価値序列の流れにますます拍車がかかるわけである。
21 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:53
279 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 00:54 ID:rs9.Zn0M]
ここで何が言いたいかというと、偏差値ヒエラルキーが大学の一元的序列化に
拍車をかけたのだが、しかし子細に見ていくならば、それはまず実態があって
然る後にその実態を表す偏差値が対応しているというわけではないということである。
そのような本質主義的な定義ではなく、出来上がってしまった偏差値ヒエラルキーが
あらかじめそれが存在していたかの錯覚を呼び起こすほどの力をもってそれに
見合う新たな実態を構成・構築してしまっているということなのである。
だからこそ偏差値とは、ある一定の範囲で、ある条件下において、一定の母集団の中で
一定の基準を当てはめた場合、どの程度の位置にあるかを知る指標でしかなく、
生身の大学の価値序列をそのまま表象するわけでも何でもないということである。
大阪学院大学自体の価値が偏差値で表象されるような内容しか持たないわけではなく、
他大学にはないような、あるいは他大学と比較してさえも光っているような独自性も
見出すことができるはず。にもかかわらず、偏差値という一律の価値基準を
単純に当てはめ、それがあたかも大学や当該大学の学生の内容的価値に対応している
とする世迷事が未だに幅を利かせているのを歯噛みしながら見ていなければならない
現状はやはり相当おかしくなってきていることの証左であろうし、
言われなき中傷に対してはネット上であろうと明確に否定していくべきだろう。
学院生の名誉に関わることでもあるからだ。
22 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:53
280 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 00:57 ID:rs9.Zn0M]
中傷に対する反論だけではなく、積極的に大阪学院大学の利点・弱点を指摘しておきたい。
まず利点として、交通の利便性が非常に高いことがあげられよう。
大学キャンパスの郊外化が進み、各大学がキャンパスを都市部から郊外へと移している中で
大阪学院は阪急線正雀からもJR線岸辺からも徒歩10分以内という利便性を
持っている。キャンパスも人里から隔離されたかのような場所ではなく、
ある程度街中にあるべきとの考えを持つ私からすれば現在のキャンパスの位置する場所は、
郊外でもなく、といって都会すぎるわけでもなく、非常にバランスのとれた位置に
あるとさえいえる。また施設に関してはどこの大学にも負けないほどのものだと
自負すらできるだろう。見かけもすばらしいし、学生がくつろげるゆったりとした
スペースもある。図書館に関しても席が確保できるように多めに座席が設けられている。
人数の割りにはキャンパスが狭いという声も若干あるものの、他大学と比較すれば
それほど著しく狭いというわけでもないだろう。事実、同志社大学の今出川キャンパスは
はるかに手狭だし、立命館大学の衣笠キャンパスも然り。
翻って大阪経済法科大学は人数いかんを問わずそもそもキャンパスの絶対面積が狭く、
交通の利便性という点に関しても学院には劣る。大阪経済大学も狭いし、
近畿大学の東大阪にあるキャンパスにしても面積としては大きいほうではあるが、
いかんせん学生数に見合った広さかと問われれば心もとないだろう。
大阪商業大学も太成学院大学も大谷大学、花園大学も同様に狭い。
龍谷大学においても事情に変わりないだろう。大阪学院大学のみがキャンパスが
狭いという理由はない。今年は法科大学院も始動し大阪学院の潤沢な資産があれば
これからの展開においても期待がでるかもしれない。
23 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:53
281 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 00:59 ID:rs9.Zn0M]
弱点としては、これは問題にすらなっている学費の高さだ。
実際余程の金持ちでなければあれだけの学費を捻出することは至難である。
景気に多少回復傾向が見られるとはいえ、庶民層がその恩恵に与れるのは
少々時期がずれるだろうからまだまたどこの家計も苦しいはず。
にもかかわらず高額な学費は、いくら設備を充実させているからといっても
やはり普通の庶民の家の出ならかなりの負担となるだろう。
奨学金もそれほど期待できるものでもなく、アルバイトのみで学費負担することは
学業と両立させようと思えば、ほぼ不可能に近い。
この点に関しては、なんとか学費を抑えることに努めて欲しいし、
奨学金や奨学ローンの拡充が切に望まれるところ、その兆候があまりに見られず
先のみとおしが立たない不安も確かにある。
 大阪学院はなによりも学生がいいと思う。身びいきかも知れないが、
面白く快活な学生が多くそれぞれが学生生活の中にそれぞれの楽しみを見出し、
学業や遊びを上手く両立させて大学での時間を思う存分享受しているとさえ思う。
もちろん他大学の学生と比較したわけでもないし、こればかりはいかなる数値化
された基準を当てはめるわけもいかないし、そもそも相対評価が適しているとも
思われないので主観の域を出ない判断であるが。
24 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:54
285 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 22:52 ID:xWcO2ERg]
一律の基準を持ってきて、元来比較不可能なものを比較可能であるかのようにした結果、
偏差値ヒエラルキーという一元的価値序列が定着してしまったということであって、
「学生の質」があらかじめあって、それに偏差値がその価値を表象する数値として
対応しているわけではないことは先述したのでご参照を。
もっとも、だからといって大学間格差が無いとは言っていない。
確かに大学間格差は存在する。東大や京大と大阪学院大学とでは、
そもそもの成り立ちや今まで歩んできた歴史、そしてこれまで積み上げられてきた
学術上の貢献、優秀な人材の輩出等もはや同じ「大学」と形容できかねるまでに
質の差が認められる。しかしそれを言うなら他大学にも当てはまるのではないか。
「学生の質」というが、何を以って「質」とするかは、大学や大学生に対して
どのような社会的期待が向けられているかということが決定的な要素であって、
その点を断らねば、単に偏差値と「学生の質」を併記してもその根拠が述べられ
ていない以上、やはり説得力を欠くといわざるを得ない。
25 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:54
286 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 22:54 ID:xWcO2ERg]
一例を挙げてみよう。偏差値ヒエラルキーでは大阪学院の上位とされるだろう
ご近所の大阪経済大学と大阪学院大学とで、どの程度の「質」の違いがあるのだろうか。
また前者の学生と後者の学生との間にどれほどの「質」の差異があるというのだろうか。
偏差値ヒエラルキーを自明のものとして見なしている人は、偏差値がある母集団での
位置づけという相対的評価でしかないことにどれほど自覚的なのか疑問である。
ましてやその値が大学や大学生の質を示しているとは言いがたい。
もちろんずば抜けている大学や大学生の集団と比較すれば、そこに明らかな質的な断絶が
あると言えようが、さして変わりのない大学や大学生の集団の間の差異は、
すべからく相対的な量的差異でしかなく、質の違いでは断じてない。
26 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:54
287 名前:名無しさん [2004/07/23(金) 22:57 ID:xWcO2ERg]
日本の大学には大きくいって二つのタイプが存在する。
それは社会の期待度の差異、政府の教育科学政策の結果とも言えるだろう。
一つのタイプは研究重視型の大学で、学術研究がメインストリームであるような
元来の大学の役割を担いかつ、近代国民国家を支えるエリートとしての人材を
輩出する役割をも負わされた大学。このタイプの大学は日本においては数えるほどしかなく、
東京大学や京都大学がその中心となる。あとはその他旧帝国大学の一部や東京工業大学、
一橋大学などの極めて限られた大学である。私立大学には、残念ながらこうした役割を
担った大学は存在せず、強いて言うなら早稲田大学や慶應義塾大学は、
学術研究という点では東大京大には言うに及ばず、その他旧帝国大学や東工大、一橋大にも
及ばないものの、エリート輩出という点でならその一部の役割を担っているといえるかもしれない。
そのいずれの大学にも当てはまらない圧倒的多数の大学が第二のタイプの大学といえる。
それは、大衆教育型とでも言うべき大学であって、高度の大衆化した社会に、
広範に高等教育の機会を提供する役割を担った大学である。
社会的な役割への期待度の相違という点でなら、第一のタイプと第二のタイプの
質的な相違があるとはいえ、圧倒的多数の大学に関しては、質の差異はないと
見るべきではないかと思う。その意味では、関関同立も産近甲龍も摂神追桃も、
そして大阪経済法科大学も大阪学院大学も奈良産業大学も入学試験の難易度において
相対的な違いがあれど、大学の性質としては同じである。
27 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:55
313 名前:名無しさん [2004/08/04(水) 20:34 ID:Q9xhQbTk]
推薦入試の方は、担任に言われるままに大阪学院の基礎力検査だったかを
受け、その他高校の調査書で合否が判定される。
まあほとんど受かってるみたいだけど。
学院ではバーベキュー入試はやっていないみたい。いたって普通の大学の
入試と同じじゃないかな。一般入試で入ってくる人間の相対的比率が徐々に
減って公募推薦入試で入学してくる人間の比率が高くなっているが、なにも
学院に限られた話ではなく、他大学でも同じような現象が起こってきている。
早々に結果がわかるから高校最後の時期をおもいきり楽しめる余裕もできるし、
この制度は俺にとってはなかなかいい制度であると思う。

カリキュラムといったって、
同じ専攻で画一的な教育をするわけでは必ずしもないので、一貫したものが
あるとは言いがたい。また卒業に必要な単位数は基本的に決まっているので、
これもそれほど変わりない。もっとも形式的な共通性はともかく、授業の
実質的内容は異なるかもしれない。教授がどのような学生に何を期待して
どういうことまで教授しているのかは大学によって異なろうし、さらには
個々の教授によっても異なろうからね。
「DQN大学」が何を意味しているかは知る由もないが、いわゆる偏差値の低い
大学のカリキュラムが一流大学のそれと比較して4分の一ということはないだろう。
一流校の一回性の一年分で低偏差値大学の4年間分など一体何を根拠に言っているのか?
なんか無根拠なことを言っているような。
例えば法学部に関しては、基本的に教える内容は変わらないと思うよ。
法学の基礎理論があれば、基本六法の授業があったり、その他周辺の知的財産法などの
関連課目があれば、法哲学・法社会学の講義もきちんと4年間のうちであるし、
とりわけ他大学の講義と明らかな「カリキュラム上の」違いはなさそうだが。
28 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:56
206 名前:名無しさん [2004/06/26(土) 03:36 ID:w3Im5ca2]
私はこれ見ている人たちより偏差値で言うなら
おそらく完全に高い大学出ていると思います
私の優秀な大学の友人がこの大学のロースクールに入学しました。
この大学にはロースクールが出来たので、大学批判をやめて下さい。
入学者は東大・京大・阪大出身者が多い。
医者・国家公務員1種合格者さえいる。
この大学のロースクールには、まじのエリートが入ってきているのです。
これからはこのような大学批判は彼らにとっても大迷惑です。
学部生のこととはいえ、クズにクズ大学よばわりされてるみたいなのは、
気分が悪いといってました。
これを契機に今後もう少し頭いいやつ、はいってあげてくれ。
大阪学院の名前をすこしでも良くしてやってくれ。批判はやめなさい。
29 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:56
193 名前:呼んで下さい。 [2004/06/18(金) 19:19 ID:ZgrCo0aw]
なんやかんや言うてっけど、大阪学院大はとても良い大学でしたよ。
そりゃあ、喫煙マナーが悪かったり・学費高いし・偏差値も差ほど
高くないし、改善する場は多々あるけど。その学校の総合評価をする
のは、自分自身でしょ?俺はあの学校に戻りたいとも思っています。
学費だって、卒業してから親に返していってる奴は多いし、偏差値が
低いなりに将来の事を考えている奴も多い。掲示板見てたら、学力が
どうのこうの言うってけど、そんなに頭が良い事が偉いことですか?
そりゃあ、高学歴の持っているカキコ者等から見れば学院大なんて糞
みたいな大学やし、低レベルでショボいかもしれんけど、掲示板で人
の事や大学を中傷する奴はまずいないと思うわ。お宅らの方が人間性
疑うわ。掲示板でやんや言う前に実際学校に来て見てみろよ。うちの
大学の良い所も見えてくるやろうし、まんざらでもないんかなって思
えるやろうし。噂だけが選考するから、悪評になんねんて。出すぎた
まねして、すいませんでした。どうしても、うちの学校の良い所も皆
さんに分かってほしかったんです。すいませんでした。
30 名前:擁護コピペ:2005/03/23 05:56
194 名前:ハゲミツ [2004/06/19(土) 20:50 ID:pOTsjwsI]
ネット上でしかデカイ口を叩けない小心者達。
岸辺駅で会ってタイマンはらんかい??
希望日時を書いておいてくれ。
それと、お前ら全員、親に養ってもらってるヒヨッコなんだろ?
どこの大学行ってても自立してない奴の戯言(しかもネット上でコソコソと)
なんか虚しいもんだな。

まぁ、確かに学院生は人間的に低レベルな馬鹿が多いよ。
マナーも悪いし講義中は五月蝿いし。
でも、全員がそうでは決してない。
俺も入ってから気付いた(苦笑)
31 名前:匿名さん:2005/03/23 06:00
【大阪人の投票】大阪学院大学はどうなの?
http://guriuri.com/ranking/bbs.asp?ID=178&TNO=560


大阪学院大学の3月志望先企業ランキング
1 SMBCフレンド証券 29.4%
2 フジトミ 19.6%
3 岩井証券 8.4%
4 新光証券 7.7%
5 東海東京証券 7.7%
6 JTB 7%
7 ソニー・ミュージックエンタテインメント 6.3%

http://job2.nikki.ne.jp/univ/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
32 名前::2006/03/02 10:25
ageます
33 名前:匿名さん:2006/03/02 14:34
25~32
卒業生ですか?こむずかしい言葉をやたら並び立て・・よほど暇なんでしょうね・・
ひょっとしてプータローですか?なんか、みっともないので、もうこないでくださいね
34 名前:匿名さん:2006/03/02 19:53
34こそ来るな
35 名前:匿名さん:2006/03/05 15:17
36 名前:真・大阪学院党:2006/08/11 18:44
あげておくのです\(^○^)/
37 名前:匿名さん:2008/05/31 22:43
(他スレからの転載)
「医学部の設置は大阪学院大学、近隣地域にとっての悲願。

医学部実現には、在学生および保護者の方、OB、OG、近隣自治体、企業のご協力が不可欠です。
また、各学会の方々のご理解、ご協力も不可欠。

視野の広い、実践的な医師の育成を目指して、この壮大な目標を実現しようではありませんか。」

=======
まったく同感である。
38 名前:匿名さん:2008/06/16 15:41
  とても立派なことだと思いますね
39  名前:投稿者により削除されました
40 名前:匿名さん:2008/06/18 13:32
.


.


.
41 名前:匿名さん:2008/06/18 13:46
もっと、まともなレスをお願いします     
42 名前:匿名さん:2008/06/18 13:54
                              


  駆けよ! 大阪学院 ~我らが勇姿~

  PS.↑読んでくれて、ありがとよ(笑)
                           
43 名前:匿名さん:2008/06/18 14:23
 


     フェラーリ599

     余裕のよっちゃん(笑)
44 名前:匿名さん:2008/06/21 05:59
      充実した大学生活で、センスを磨こう
                            
45 名前:匿名さん:2008/06/22 04:16
      充実した大学生活で、センスを磨こう
46 名前:匿名さん:2008/11/01 04:10
押忍
            
47  名前:投稿者により削除されました
48 名前:匿名さん:2008/11/06 14:24
ここへ来て学院の中傷ばかりしている人はほんとに暇なんでしょうね。悩みも無いんでしょうね。羨ましいかぎりです。さぞかし完璧に自立のできた立派な方なんでしょうね。そのような立派かたならこのような卑怯なやりかたをせず表で堂々と訴えられたらどうでしょうか!!!!
49 名前:匿名さん:2008/11/06 14:24
大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810280080.html

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)