【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■亜細亜大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10441861

亜細亜の先輩に質問!!

0 名前:名無しさん:2006/03/17 08:27
あの~、四月の最初にフレインのクラス分けテストするらしんですけど、どんな感じだったか教えてください!!?
1 名前:名無しさん:2006/03/18 17:12
そのテストって何日にやるのかな??
長文とかでるのか気になるねー
2 名前:名無しさん:2006/03/19 07:59
おそらく入学して一週間後ですかね・・・。筆記だと不安なんすよね(悲)
3 名前:名無しさん:2006/03/19 15:50
フレマンのテストは筆記(リスニングあり)と面接があります。
4 名前::2006/03/21 02:07
テストは3日みたいです
それより推薦の課題が終わらない(´・ω・`)
5 名前:名無しさん:2006/03/21 13:21
俺もです・・・。
面接も!!レベル高いのかなぁ(?0?)
6 名前:名無しさん:2006/03/21 13:39
あー 適当だよ。ただしそのテストでクラスわけされて
だいたい上位クラスが7号館 下位クラスが3号館になる
露骨に頭のよさがわかるというシステム。そんなもん
誰も気にしてなかったがw
そのテストにより必修語学のクラスも決まると。
辺に気張って上行くより下にいてゴロゴロしてるのも
いいんじゃないかな。
上位クラスの英語の教科書日本語出てこなかったし(悲)
7 名前:名無しさん:2006/03/21 13:51
面接って英語での会話をするんですか?
あと、筆記テストってどんなテストですか??
入試と変わりませんか??
8 名前:名無しさん:2006/03/22 10:48
うわぁ~どうしょう(>0<)大学生活スタート!!っていうところでもう慌ててる俺・・・。
どうするの。どうするの、おれ!!1今から猛勉強2諦める3かん4テキトー
9 名前:名無しさん:2006/03/23 06:00
俺四月から経営で指定校入るけど問題の傾向とかわからないし勉強しないで入ったクラスで頑張るつもり↑課題終わらない、、
10 名前:名無しさん:2006/03/26 04:26
そうだよ~
外国人先生との英会話 たいしたもんじゃないから
大丈夫だってば(笑)最初から話せる人なんていないのっ!
筆記はどんなだったかなぁ・・・・?ごめん 記憶薄いわ
入試と同じ程度か、それ以下だったのは確かだよ。

とにかくFEだけは落とさないほうがいいからね
落とした人 よく苦しがってるから
11 名前:名無しさん:2006/03/26 04:36
FEってどんな授業ですか?
12 名前:名無しさん:2006/03/26 05:36
フレッシュマンイングリッシュだよ
13 名前:名無しさん:2006/03/26 06:09
授業の内容教えてください(>_<)
あと関係ないんですがカバンはどんなのが一般的ですか?今俺の候補がグレゴリーのボストンタイプですが小さいですかね?高校のかばんの手提げのみたいな大きさなんですが…
14 名前:名無しさん:2006/03/26 06:39
外国人教師との英会話かな
ノバだと考えれくれればOKでしょ(笑)
かばん?何だっていいのさ グレゴリーだろうが
ポーターだろうがリュックだろうが肩掛けだろうがOKだよ
雑誌とか見てるっしょ?
例えばメンズノンノやらスマートやら、あんな格好でいいのさ
かばんも服装も。アフロだっていいし金髪だっていいし。
制限は何もないよ。
15 名前:名無しさん:2006/03/26 06:54
14
定番すぎだろ。みんな持ってってださい
16 名前:名無しさん:2006/03/26 06:54
ノバかぁなんかいいですねぇ笑
荷物ってどれくらい普段必要なんすか?カバン買っても小さすぎても嫌何で(>_<)雑誌見てますよ!なんか楽ですね↑非公認のサークルいくつくらいありますか?
17 名前:名無しさん:2006/03/26 10:50
俺16の意見正しいからポーターのかばん買ったよ!!
縦横30cmぐらいの!
大学生活って服装にすごい拘るらしいけど、みんなもう考えてる??
18 名前:名無しさん:2006/03/26 11:59
んー ポーターも普通かな(笑)

ノバみたいなもんで出席して課題だせばOKだからね。
カバンに関してなんだがサイズは人によって、曜日によっても
授業数ってのが異なるからなんとも言えないかなぁっ
いわゆる普通の街に繰り出すカバンでいいんじゃない?って
俺からはコメントするしかない(笑)

サークルはいっぱいあるから在校生でもわからん(笑)ごめんな。
ただ意外とみんな入ってない気もする。

服装も金かけてるやつから、そうでないやついるから
自分らしい格好で構わないかと。
結構お洒落さん多いと思うけどね
19 名前:名無しさん:2006/03/26 13:16
くだらね。
20 名前:名無しさん:2006/03/26 13:25
課題かぁ大変そうだな(>_<)一年って必修おおいすか?
ポーターは高いからグレゴリーだぁ笑 服装は俺様子見でいくけど金がない!サークル入ったほうが友達できません?
21 名前:名無しさん:2006/03/27 04:28
半分位必修だったような。普通にやってりゃまず落とさない
だろうから平気だと思うよ

サークル入ると馬鹿みたいに酒を毎日浴び金銭崩壊を
起こすやつ続出でね。あれでいいのかと疑問符がつくよ(汗)
そのぶん思い出とか楽しいっちゃ楽しいんだろうけど
慎重に各サークルのカラーみて決めたほうがいいかと。
22 名前:名無しさん:2006/03/27 13:25
先輩の意見は参考にさせてもらいます。
卒業した先輩も同じこと言ってました。
自分テニスのサークル入りたいんですけど、お勧めサークルありますか??
23 名前:名無しさん:2006/03/27 13:33
サークル入って二回に一回飲み行かないのは嫌われますかぁ?(>_<)
千葉からきてる人ってどれくらいいますか?
24 名前:名無しさん:2006/03/27 14:00
未成年は飲酒できません!
25 名前:名無しさん:2006/03/27 14:01
いやスマンがテニスサークルとか細かいことは知らないなぁ
いっぱいあるんだって(笑)

まぁサークルっていっても小さなコミュニティなわけで
行かないと後ろめたい気分になったりするってことは
サークルによってはあるんじゃない?
趣旨を勘違いしてると俺は思うけど、そういう
サークルもあるとは聞くかな。
大学=サークルってイメージだろうけど、そんなことないからw
千葉の人の人数も知らんが全国各地様々だよ
26 名前:名無しさん:2006/03/27 14:09
まぁサークルと授業以外あまり想像つきません!笑 一人暮らし多そうでいいなぁ!
27 名前:名無しさん:2006/03/27 21:56
テニスって強いって聞いたんですけど、他にサークルとかもあるんですか?
28 名前:名無しさん:2006/03/28 05:01
勧誘期間あるし、色々立て看行ってみたら?あと部活とかサークルが載ってる雑誌みたいなの配られたからそれみて新歓いってみるとか。
29 名前:名無しさん:2006/03/28 16:48
そういう雑誌あるんすかぁ?参考にします!亜細亜浪人でうかったのどれくらいいます?
30 名前:名無しさん:2006/03/28 16:58
少年よ・・・
全校生徒が何千人もいるから細かいのはわからんて。。。
31 名前:名無しさん:2006/03/28 21:50
確かにねぇ・・
情報ありがとうございます♪でもまだ高校生なんで来年がんばって
入りたいと思います☆
32 名前:名無しさん:2006/03/29 04:48
('ε')
33 名前:名無しさん:2006/03/29 05:11
来年受けるならもっと上狙ったら?じゃないとここもおちるよ
34 名前:名無しさん:2006/03/29 05:33
釣りだろw
35 名前:名無しさん:2006/03/29 06:12
ぷぷ
36 名前:名無しさん:2006/03/29 12:13
英語のテストはどんな感じの内容ですか?
37 名前:名無しさん:2006/03/29 12:51
過去ログみろや('ε')
38 名前:名無しさん:2006/03/30 13:04
リスニングと筆記と面接ですね!筆記のないよう知りたいです!傾向とか。
39 名前:名無しさん:2006/03/30 13:38
過去ログ見なさい!!
40 名前:名無しさん:2006/03/30 13:49
地下鉄とJRと小田急ですね!痴漢テク知りたいです!傾向とか。
41 名前:名無しさん:2006/03/30 14:41
41のような昨年の話をいつまでもして喜んでいるような
人の頭がどうなっているのか気になる。
幼児性行為の連続。
少なからず問題があるのではないだろうか。
42 名前:名無しさん:2006/03/30 15:27
偏差値41だけど受かりますか?
43 名前:名無しさん:2006/03/30 16:28
41じゃさすがに無理だよ。学部にもよるケド。
亜細亜で一番偏差値が高い国関は
どこの予備校のデータかにもよるケド
偏差値50越えてるし、ほかの学部も
40後半はあるよ。
44 名前:名無しさん:2006/03/31 00:41
わかりました。ありがとうございます。偏差値ってどうやって上げるんですか?
45 名前:名無しさん:2006/03/31 01:14
亜細亜の合格者の大半はどんどん蹴ってくからな。だからここを第一にしてるやつは落ちてしまう。かわいそうに。
46 名前:名無しさん:2006/07/01 06:57
亜細亜と同じ位のレベルの大学ってどこですか??
47 名前:名無しさん:2006/07/03 05:31
北朝鮮
48 名前:名無しさん:2006/07/04 10:14
ベネッセ2007年度版・最新偏差値【経済学部】
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen6m/index.html
※数字は難易度・B判定値(合格可能性60%以上80%未満)

78 慶應大(経済) 早稲田大(政治経済)
72 上智大(経済)
69 同志社大(経済)
68 青山学院大(経済) 明治大(政経) 立教大(経済)
66 中央大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
64 南山大(経済)
61 成城大(経済) 西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 近畿大(経済)
58 国学院大(経済) 武蔵大(経済) 
57 東洋大(経済) 日本大(経済) 京都産業大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済) 中京大(経済)
56 獨協大(経済) 専修大(経済) 創価大(経済) 福岡大(経済)
54 神奈川(経済) 駒沢大(経済)
53 東海大(政経) 東京経済大(経済)
52 桜美林大(経済) 拓殖大(政経)
51 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(政経) 立正大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
   桃山学院大(経済) 広島修道大(経済科学)
50 東北学院大(経済)
49 北星学園大(経済) 松山大(経済) 二松学舎大(経済)
48 大東文化大(経済)
47 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
46 大阪経済法科大(経済) 九州産業大(経済)
 ※難易度45以下は省略

亜細亜=国士舘
49 名前:名無しさん:2006/07/06 13:18
進研ゼミの偏差値これおかしい
高校でも、ベネッセの偏差値など採用していません。
駿台・ 代ゼミ・河合塾でお願いします。
50 名前:名無しさん:2006/07/07 02:24
ロースクール/法科大学院ランキング(既修者コース)

ランキング ロースクール/法科大学院
AAA 東京大学、京都大学、大阪大学、早稲田大学
AA 一橋大学、神戸大学、慶應義塾大学、中央大学
A 千葉大学、東京都立大学、上智大学、明治大学
名古屋大学、北海道大学、東北大学、法政大学
同志社大学、大阪市立大学、近畿大学
B 横浜国立大学、学習院大学、立教大学、関西大学、立命館大学
C 省略
以上、ランキング資料引用LECさんHPより

ロースクール/法科大学院ランキング(未修者コース)

ランキング ロースクール/法科大学院
AAA 東京大学、京都大学、大阪大学、早稲田大学
法政大学、慶應義塾大学、大阪市立大学
AA 一橋大学、東京都立大学、神戸大学、北海道大学
千葉大学、名古屋大学、中央大学、上智大学
横浜国立大学、成蹊大学、立教大学、 同志社大学
筑波大学
A 明治大学、九州大学、広島大学、新潟大学
桐蔭横浜大学、大東文化大学、近畿大学、関西大学
B 省略        

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)