NO.10441826
法学部生よ
-
0 名前:名無しさん:2004/09/07 23:05
-
立派な法律家になるために一生懸命勉強しよう!
-
201 名前:匿名さん:2010/02/04 14:29
-
削除
-
202 名前:匿名さん:2010/02/07 07:48
-
はじめまして♪
学生だけどお金儲けしたい人はどうぞ♪
http://mixiafirieito.blog36.fc2.com/
携帯電話だけもってれば誰でもできるように書いてるので遊ぶお金にでも
してください♪
証拠写真つきです。
-
203 名前:匿名さん:2010/02/08 08:41
-
司法書士試験の合格者の最低年齢は21歳、昭和61年生まれ、これは5名。
知っている範囲で、一橋大学、大阪大学、慶応大学。
数年前だが、LECの高田馬場で、初級講座400人ぐらい入る教室で、1人も合格しなかった。
失礼ですが、201はどこで勉強してたの?
-
204 名前:匿名さん:2010/02/12 08:57
-
204さんへ。
私は独学でした。ただ、択一模試や答練等でWセミナーと伊藤塾を数回利用しました。
私の説明不足で、最年少合格者の疑いを招いているようなので、説明させていただき
ます。私は、家庭の都合で、高校卒業後、米インディアナ州に二年間すんでいました。
その後、同大学に入学しましたので、23歳の三年です。
ちなみに、亜大三年での司法書士最終合格者は、平成15年の司法書士試験最終合
格者です。
-
205 名前:匿名さん:2010/04/23 09:48
-
亜細亜大学法学部→亜法
(っ▽`)ププ
-
206 名前:匿名さん:2010/04/25 20:53
-
上から見ると、大東亜帝国、神奈川、関東学院、糞馬鹿独協等々皆Fランク。
-
207 名前:匿名さん:2010/08/03 10:36
-
205さんへ
合格おめでとうございます。
年が明けたら研修ですね。頑張ってください。
私もこの数年、午前・午後どちらかは基準点を超えているので、
来年こそは合格です。
いつかどこかでお会いするかもしれませんね。
そのときは、よろしくお願いします。
204より
-
208 名前:匿名さん:2010/08/04 12:03
-
亜細亜法学部、まずは日東駒専、に追いつかないと、しかしいい考えがない、
どうすれば、、、、
-
209 名前:匿名さん:2012/02/25 05:17
-
はよ法科院を設立せい!
-
210 名前:匿名さん:2012/02/25 05:17
-
一旦、法学部を潰す。
で、LECと同じカリキュラムを組み、司法合格者が毎年10人以上出せる
万全の体制を整えた 「新法学部」の設置が望ましい。
-
211 名前:この投稿は削除されました
-
212 名前:この投稿は削除されました