NO.10441820
亜細亜に入る新入生集合!!
-
0 名前:名無しさん@亜細亜:2004/02/20 14:25
-
4月から亜細亜で大学生活が始まります!!
ワクワク!!!
-
79 名前:Z:2004/04/08 07:24
-
逆に目標を持って大学生活を送るなら、学校がどこかは重要だよ。亜細亜と上位校じゃ情報量と回りの人のやる気が全然違う。
-
80 名前:匿名さん:2004/04/09 04:35
-
亜細亜大で大企業なんてコネでしょ?
たった一人の例だけ出されても説得力なんてないんだけど。
亜細亜ってそういうところからしてバカだな。
-
81 名前:匿名さん:2004/04/09 06:19
-
亜細亜が大企業に就職できるとは言っていません。コネではないので
そのように努力している人もいるという事が言いたかったのです。
どれだけ低い大学も一割はちゃんとやってる奴はいます。上位に上がるにつれ、
その割合はあがるもんでしょ。
周りの人に流されないで多くの情報も得てる。
まぁ一割ですから。結局自分の努力って事ですよ。それだけです。
レスありがとうございました。
-
82 名前:匿名さん:2004/04/09 11:40
-
亜細亜大じゃ結局大半はフリーターかDQNってことで間違いない・・・
-
83 名前:匿名さん:2004/04/10 05:02
-
↑おまえがDQN!!!
-
84 名前:匿名さん:2004/04/10 06:11
-
すんごいコンプのかたまりだなおまいら
-
85 名前:世紀末覇者:2004/04/10 18:54
-
ドラえもんの設定でのび太は亜細亜大学に入る
-
86 名前:匿名さん:2004/04/21 13:08
-
亜細亜大学には留学生が大勢いると聞いているんですが
実際ふれあう機会ありますか?友達になりたいんです。
-
87 名前:匿名さん:2004/04/23 07:27
-
亜細亜のバカはまず英語でも勉強しなさい。
それからお友達になりなさい。
低偏差値の無能集団。
-
88 名前:匿名さん:2004/04/27 07:23
-
はいはい、アドバイスどーもありがとさん
-
89 名前:匿名さん:2004/05/06 09:18
-
文部科学省もこんなバカ大認可するなよ。
学生はウンコばっかり。
-
90 名前:匿名さん:2004/05/06 13:04
-
>90
そんな頭いいオマエがいちいちこんな大学のことで目くじら立てるなよ、
そんな内容のない批判ばっかしてると逆に自分の株が下がるぜw
-
91 名前:匿名さん:2004/05/07 08:43
-
今から英語テスト・・・
-
92 名前:匿名さん:2004/06/14 12:29
-
テスト前やガイダンスのとき煩すぎ。静まれよ。
テストの前から問題見てるなよ。友達と相談してるんじゃねぇよ。
自分の力でとけよ。
-
93 名前:匿名さん:2004/06/15 06:10
-
正直言って周りの奴にはがっかりしたな
-
94 名前:匿名さん:2004/06/15 07:46
-
鬼怒川温泉めんどくせ
-
95 名前:匿名さん:2004/06/18 12:24
-
↑同感。あんなの行かなくても友達なんてフツーに出来るじゃん。フレマンもうざい。英会話とかいらないし。第1志望落ちたからここに来たんだけど正直やめたい。
-
96 名前:匿名さん:2004/06/19 08:40
-
鬼怒川うらやましいぜ。短大なんて箱根だぞ?
-
97 名前:匿名さん:2004/06/23 15:13
-
えー箱根の方がいいよ。つーかなくていいよ、出会いの広場なんて。お祭り騒ぎだよね。なんか合わない…やめたい…でもそんなこと親には言えない。
-
98 名前:匿名さん:2004/06/24 06:16
-
経営なんて学校だぞ?
-
99 名前:匿名さん:2004/06/30 14:57
-
みんな旅行いいなぁ
-
100 名前:匿名さん:2004/07/09 08:21
-
経営の奴以外は金払って鬼怒川や箱根行ってるのか?
-
101 名前:匿名さん:2004/07/12 01:34
-
いろんな人と仲良くなれて結構楽しかったよ♪ ちなみにあたしは短大
-
102 名前:匿名さん:2004/07/12 08:48
-
私も短大だけどつまんなかった・・・
一泊でよかった~
鬼怒川は2泊か・・・かわいそ
-
103 名前:匿名さん:2004/12/09 04:43
-
何で経営は行かないの?
-
104 名前:匿名さん:2004/12/09 04:47
-
こっちが聞きたいわ
-
105 名前:匿名さん:2004/12/09 07:14
-
どこの大学もみんな遊んでるからこんなもんかなーって思うけど
編入でもしてちょっとはマシな大学に行きたい。
-
106 名前:匿名さん:2004/12/09 07:57
-
私も最初はここやめて、違う大学行きたいと思ったけど、やっぱここで頑張ることにした。
-
107 名前:匿名さん:2004/12/09 08:00
-
新入生歓迎会どうだった?
-
108 名前:匿名さん:2004/12/09 08:01
-
経営は鬼怒川で問題起こしたらしいよ
ちなみに俺もポン大くらいに移りたい・・・
-
109 名前:匿名さん:2004/12/09 08:04
-
過去が今に影響与えてるわけね
-
110 名前:匿名さん:2004/12/09 08:05
-
健康診断
-
111 名前:匿名さん:2004/12/09 08:07
-
フレマンめんどくさい…
-
112 名前:匿名さん:2004/12/09 08:12
-
牡丹と薔薇
-
113 名前:匿名さん:2004/12/09 08:20
-
6時からトーエック
-
114 名前:名無しさん@武蔵野:2004/12/09 08:27
-
24見てる?
-
115 名前:匿名さん:2004/12/09 08:30
-
1浪して東海大学に入るのは変でしょうか?
-
116 名前:匿名さん:2004/12/09 09:42
-
それはそれで良いんじゃないの。
自分の行きたい大学に行くのがベストでしょ。
-
117 名前:匿名さん:2004/12/09 10:08
-
経営学部経営学科ホスピタリティ専攻を去年受けた方いらっしゃいますかぁ??
もしくは今それに在学してる人…どんな感じなんですか??
って何についいてでもいいんでおしえてくださーい!!
-
118 名前:匿名さん:2004/12/09 10:11
-
>>115
一応、亜細亜も東海も同じランクの大学なのだが・・・・
-
119 名前:匿名さん:2004/12/09 10:11
-
ホスピは顔で選ぶらしいぞ。ホスピに向いてる顔、向いてない顔があるらしい。
-
120 名前:匿名さん:2004/12/09 10:16
-
か…顔ですか?!!どうしよう…
AOだけでしかも40人しか受からないなんて…狭き門ですよね…↓↓
-
121 名前:匿名さん:2004/12/09 10:26
-
そんな嘘つかなくても・・・
-
122 名前:匿名さん:2004/12/09 10:37
-
ホスピは課題が多いらしいよ。
-
123 名前:藍:2004/12/09 10:40
-
亜細亜大学の社会学って難しいですか?!
-
124 名前:wwww:2004/12/09 10:40
-
亜細亜大学1年生の方とmailしたぃですっ
-
125 名前:匿名さん:2004/12/09 10:42
-
亜細亜って何系の人が多いんでしょうか??
パンフみてると個性派の人が多い気がするんですけど‥??
-
126 名前:匿名さん:2004/12/09 10:44
-
ギャルも結構多い
-
127 名前:匿名さん:2004/12/09 10:44
-
そおなんですか‥
キレイ系とかは少ないんですか??
-
128 名前:匿名さん:2004/12/09 11:08
-
>>125
その通り