NO.10422446
2005新1年生
-
0 名前:名無しさん:2005/02/27 07:38
-
新1年生の質問や相談&答えてくれる優しい先輩方のスレッド
-
366 名前:匿名さん:2005/04/04 13:30
-
今日すでに仲良さそうにしてたのって
ほとんど附属上がりの人かな?
人見知りだから友達出来るか不安…
-
367 名前:匿名さん:2005/04/04 13:31
-
俺も 付属は怖い
-
368 名前:匿名さん:2005/04/04 13:34
-
式の最中最初から最後まで寝てたり話してる奴らが見苦しかった
-
369 名前:匿名さん:2005/04/04 13:35
-
孤独でさみしかったよー明日が心配。
-
370 名前:匿名さん:2005/04/04 13:37
-
ギャル男のほとんどは附属上がりなの?
女の方が真面目そうな印象を受けた。
-
371 名前:匿名さん:2005/04/04 13:38
-
女子は付属と他のさがでにくい 男子は差が出る
-
372 名前:匿名さん:2005/04/04 13:43
-
明日って1年生だけ学校行くんですか?
-
373 名前:匿名さん:2005/04/04 13:47
-
サークル勧誘で他学年も来てる人います
-
374 名前:匿名さん:2005/04/04 13:49
-
あ~なるほど!!なんかかえって自分だけ勧誘されなかったりしたらそれはそれでショックですよね~
苦笑
-
375 名前:匿名さん:2005/04/04 14:00
-
それかなり思います!!
かわいい子にはすごい勧誘するっていうし・・
今日見る限り女の子みんな可愛くてびっくりしました。
-
376 名前:匿名さん:2005/04/04 14:04
-
ギャル男ってどの学部に多いんですか?
俺は経済ですけど
-
377 名前:匿名さん:2005/04/04 14:19
-
二部
-
378 名前:匿名さん:2005/04/04 14:40
-
俺経営2部だけど多分ギャル男の部類に余裕で入ってるよ
結構まじめさんが多くてこんなもんかーってとこ
-
379 名前:匿名さん:2005/04/04 14:46
-
自分マジで人見知り激しい弱い男なんだけど
声かけてくれてほんと助かったぁ~~~
とりあえずメアド2人ゲトル!!
-
380 名前:匿名さん:2005/04/05 03:22
-
IT講習会って三時半までなん?
-
381 名前:通学時間は1.5時間:2005/04/05 11:45
-
今日の新歓いけばよかった。。。
まぁ明日から行こうかなぁ~
経済人多すぎ!
友達できねぇ。。。
授業始まってクラス単位になったらガンバロうっと。
-
382 名前:匿名さん:2005/04/05 13:26
-
今年の経済って身長高い人多くないですか?
-
383 名前:匿名さん:2005/04/05 14:05
-
ってか履修の時女子と話せてよかったわー!
みんなもどんどん話そう
-
384 名前:匿名さん:2005/04/05 14:24
-
モテるためには身長欲しいよね~、
-
385 名前:匿名さん:2005/04/05 14:35
-
制限科目ってアスタリスクになってるけどどうやって登録するんですかね?
-
386 名前:匿名さん:2005/04/05 14:37
-
新歓ってどうやっていくん?勧誘されてないやつにもいけるん?
-
387 名前:匿名さん:2005/04/05 14:39
-
>>385
抽選申し込むの
-
388 名前:匿名さん:2005/04/05 14:40
-
>>386
行ける
-
389 名前:☆:2005/04/05 14:44
-
新歓ってだいたい何時から何時くらいまでやるのかな?
-
390 名前:匿名さん:2005/04/05 14:44
-
>>385
「制限科目申請」をクリックすれば分かる
-
391 名前:匿名さん:2005/04/05 16:09
-
>382
経済は明日はもうシンカンでてる暇ないっしょ
-
392 名前:匿名さん:2005/04/06 10:51
-
水曜は時間割空けるのが普通ですか?
-
393 名前:匿名さん:2005/04/06 11:10
-
空けたくても空けられない・・・
-
394 名前:匿名さん:2005/04/06 11:35
-
今日史学のレセプション楽しかったな~。
-
395 名前:匿名さん:2005/04/07 03:40
-
横浜市長は青学・経済だよ。
-
396 名前:匿名さん:2005/04/07 07:03
-
質問です。学校の説明でさっぱり分らなかったのですが、青スタってどうやってとるんですか?
キリスト教関連~歴史理解関連から1授業ずつって事ですか?
登録できる期間が明日しかないそうなので今日のうちに科目だけは決めないといけないんですが、大変困っています。
どなたかお返事お願いします!!
-
397 名前:匿名さん:2005/04/07 08:02
-
各分野から1つずつ
必ずしも第一希望取れるとは限らないので
確か順位つけて登録した覚えがあります
-
398 名前:匿名さん:2005/04/07 09:39
-
各分野じゃなくて『領域』
-
399 名前:匿名さん:2005/04/07 10:10
-
>>396
確か履修登録期間は来週の金曜までだったような・・・
-
400 名前:匿名さん:2005/04/07 10:29
-
フレッシャー…とかいうやつのことか?
-
401 名前:匿名さん:2005/04/07 10:56
-
フレッシャーはとらなくてもいいんだよな?
とっといたほういいのかな?
-
402 名前:匿名さん:2005/04/07 11:17
-
>>396
キリスト教理解関連科目はもう、学校側で登録されてるはず。
で、人間理解~歴史理解っていうのは総合がいいか個人がいいか
自分で選んで抽選に申し込みができる。
個人がいい場合は、その先生の名前ももちろん必要。
登録画面にいけばわかると思うけど、順位をつけるのがあるから
自分がやりたい順に順位をつけていく。
そうすると、後で抽選されて受けられる授業が決まるってこと。
つまり、人間理解~歴史理解は全て何かの授業を受けて
それぞれで単位をもらわなきゃいけない。
ちなみに、締めきり明日じゃないと思うよ。
もし、間違ってたら誰かフォローお願いします。
私も結構あわててる状況なので。
-
403 名前:匿名さん:2005/04/07 11:52
-
フレッシャーはとらなくてもいいけど、成績がAAを取りやすいという利点があります 参考にしては
-
404 名前:匿名さん:2005/04/07 12:02
-
まじですか?
じゃあ一応やるかな…
-
405 名前:匿名さん:2005/04/07 12:12
-
青スタでおすすめの先生教えてください!
-
406 名前:匿名さん:2005/04/07 13:07
-
アスタリスクになっている登録番号の科目は、どうやって登録すればいいんですか??
-
407 名前:匿名さん:2005/04/07 13:11
-
制限科目申請というのをクリックすると一覧が出てるので
申請したい科目のにチェックを付けて申請するの
抽選があるので、当選すれば後で自動的に履修登録画面に移動してくる
-
408 名前:匿名さん:2005/04/07 13:23
-
すいません、再履修科目でないアスタリスクの科目を登録したいんです・・
-
409 名前:匿名さん:2005/04/07 13:24
-
再履修じゃないけど・・・
-
410 名前:匿名さん:2005/04/07 13:25
-
アスタリスクで番号がない科目は、制限付科目(定員制限)でしょ?
だから抽選→当落結果という手順を踏まないと登録できないと思うんだけど・・・
-
411 名前:匿名さん:2005/04/07 13:26
-
青スタは専用の画面だと思う
-
412 名前:匿名さん:2005/04/07 13:38
-
その時間のコマが必修科目とかで既に埋まってるから画面に出ないとか
-
413 名前:匿名さん:2005/04/07 13:44
-
なるほど!!わかりました!!皆さん、ありがとうございます
-
414 名前:匿名さん:2005/04/07 17:03
-
フレッシャーズの単位ってなんのカテゴリーに入るんですか?
自由選択科目?
-
415 名前:匿名さん:2005/04/08 08:08
-
途中で取り消しってできるの?
あと、必修じゃないやつの単位落としても再履修?