【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■青山学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422446

2005新1年生

0 名前:名無しさん:2005/02/27 07:38
新1年生の質問や相談&答えてくれる優しい先輩方のスレッド
51 名前:匿名さん:2005/03/05 05:13
私の学部断然女子の方が多いんです><
基本的には同じ学部のひととしか交流できないのですか?
52 名前:匿名さん:2005/03/05 05:17
>>51
サークルによりけりじゃない?
何も所属してなかったら交流の機会も少なそうだし
53 名前:匿名さん:2005/03/05 05:30
やっぱりそうなんですね~^^;
ありがとうございます!!
サークルにかけます・・汗
54 名前:52:2005/03/05 05:33
サークル以外で他学部の子と友達に
なれることはないのでしょうか??
・・しつこくてごめんなさいm(--)m
55 名前:匿名さん:2005/03/05 05:41
>>54詳しくは分からないけど
選択講義だと他の学部の人と一緒に学ぶこともあるんじゃない??
俺は経済学部なんだけど、大学はいったらいろんな学部の人と
交流もちたいと思ってるから機会があれば積極的に
友達作りしたいと思ってるよ。はやく学校始まらないかね
56 名前:匿名さん:2005/03/05 06:20
青スタは学部学科混ぜこせだったよ
57 名前:52:2005/03/05 06:22
ホントですよね~経済なんですか^^
私は英米です。。沢山友達つくりたいですよね!!
58 名前:匿名さん:2005/03/05 06:24
>>57
それってどういうことですか??
3年生になるとみんな仲良くなれる・・??
59 名前:匿名さん:2005/03/05 07:14
>>58
青山スタンダードのことだよ。
確かに、色んな学部学科が混合していた。
けれど、別に仲良くなれるわけじゃないかな。

授業で他学科の知り合いを作るなら、第2外国語が作りやすいと思う。
人数あまり多くないし、教室も大きくないから隣り合わせで座ることが多いし…。
60 名前:1:2005/03/05 07:54
第2外国語は基本的に(あくまでも基本的に)学部別のクラス。
青山スタンダード教科が学部とか関係なく
(各学部専門・英語・第2外国語・青スタ)
サークルや青スタで他学部生と親しくなれる
ただ、どの学部も500人近く1年生でいるから
自分の学部の中だけでもけっこう広い交友範囲は可
61 名前:匿名さん:2005/03/05 10:08
かわいいこってのは何の授業でも男に声をかけられるものだね。
62 名前:通学時間は1.5時間:2005/03/05 12:13
経済入りました!
今からほんと不安です。。。
質問したいことだらけなんですけど~とりあえず、

B系多いんですか?(笑)
63 名前:匿名さん:2005/03/05 13:53
ミスコンってどうやったら出れるんですか~??
64 名前:匿名さん:2005/03/05 13:54
>63
そんなことないよ。いることはいるけど多くはないと思う。
あと青山はギャル男とかも少ないほうらしいね。
最初は皆不安なもんだ。周りも似た気持ちの奴ばっかなんだから気楽にいきな。
うちらの年の入学式なんぞ嵐みたいな大雨でどうなることかと思ったけど今は楽しくやってるよ。
それより通学一時間半て大変だな。
65 名前:匿名さん:2005/03/05 14:09
1.5時間てすごい!私は最寄り駅が町田だからすぐだ。。
今↓にいくと相模原キャンパスのムービーが見れるよ
http://www.toshin.com/news/index.html
66 名前:匿名さん:2005/03/05 14:19
一浪文学部ですー
誰か同じ人いる?
67 名前:匿名さん:2005/03/05 14:25
>>65
GJ!!
いいキャンパスだった。
68 名前:匿名さん:2005/03/05 14:35
>>64
今度3年生だね。あの嵐&極寒の入学式は忘れられないね。
69 名前:匿名さん:2005/03/05 14:39
>>41
ありがとうございました!
70 名前:匿名さん:2005/03/05 16:02
うほほ!ここにはいい先輩がいっぱい居そうで良かった
71 名前:匿名さん:2005/03/05 16:12
>69
そうそう本当にひどかったよね。
嵐もさることながら入学式の日には選挙活動やらデモ行進やらでうるさくてうるさくて学長のありがたい?話あんまり聞こえなかったしw
まあ今となってはいい思い出。
新一年生のみなさんの入学式が晴れ渡った青山キャンパスで行われることを願います。
あと新歓はいっぱい行っといたほうがいいよ。なにより友達できるし、そりゃかわいい子もいるわけで、少ない金で酒飲めるいい機会だしね。
もう俺なんか興味があろうがなかろうが行きまry
72 名前:匿名さん:2005/03/05 23:54
そうだね
新勧は何箇所か参加し雰囲気を感じとって
練習も見学に行ったり体験参加し、どこに入るかはそれからゆっくり決めればいい
73 名前:匿名さん:2005/03/06 03:41
まだ第二外国語ってかえられますか?
74 名前:通学時間は1.5時間:2005/03/06 04:37
なんかいい人がたくさんいそうでよかったです。
入学式がちょっと楽しみになってきました。
高校は文化祭とか体育祭とかも騒ぐ感じだったんですが、やっぱり大学生になるとそういう盛り上がりは冷めるんでしょうか?
早稲田は騒ぎまくると聞いたんですが、青山はどんな感じですか?
そういう感じでいったらヒキますかね?
75 名前:匿名さん:2005/03/06 05:02
>74
無理じゃないかな

>75
早稲田は青山祭時わざわざ正門前で
早稲田の大学祭のパンフレットを配り
かなり力が入っている感じが確かにした。
青山の入学式や大学祭は別に冷めてもいないけど
サークル勧誘とかキャンパス内の熱気は早稲田と比べたら
さすがに温度差あるかも。
76 名前:ゆー:2005/03/06 07:22
青山学院入ることになったんですけど早稲田大学のサークルに入りたいんです
どうすれば入れますか?
77 名前:匿名さん:2005/03/06 08:02
熱すぎず冷めすぎず、て感じだね。青山は。
全体的にまったりしてる。
78 名前:匿名さん:2005/03/06 08:08
>>76
自分で早稲田のインカレを探してください

青学は自分達でまったり仲良くって感じだね
早稲田みたいにインカレじゃないし
79 名前:匿名さん:2005/03/06 08:36
第二外国語はまだ変えてもらえるらしいです。
入試広報センター?に電話で変更を届け出れば、15日までならいいと言われました。
80 名前:匿名さん:2005/03/06 08:36
青学同士カップルって結構できますか?
81 名前:匿名さん:2005/03/06 08:42
まあまあいる
82 名前:匿名さん:2005/03/06 09:46
>>81
まあまあ?他の学校の人の方が多いんですか?
83 名前:匿名さん:2005/03/06 09:51
>>76
早稲田大学のサークルにはいりたいの?なんで
もし早稲田の人がみんな就職が良いところに行くとか思ってたら
それは間違いだよ。
上位はそうだけど、早稲田にはフリーターもたくさん居るし馬鹿
もたくさん居る。何しろマンモス大学だからね。
青学にも良い職に就く人はたくさんいるし、優秀な人もたくさんいるよ。

まあ一つ言える事は、醜態さらして遊ばれて終了にならないようにね。
まあ、なぜ早稲田か分からなんから何ともいえんけど・・。
84 名前:匿名さん:2005/03/06 10:51
本当だねぇ

自分の大学内でサークル活動すれば
友達もたくさんできるし
先輩とも親しくなれて楽しいのに
85 名前:匿名さん:2005/03/06 10:54
てゆうか
サークル活動が「出会い目的」で、それで早稲田のに入りたいんだったら引くなー
女子大ならしょうがないと思うけど、共学なのに・・・
86 名前:匿名さん:2005/03/06 12:33
真面目君ばっかの大学だから大人しすぎてつまらないだろうから・・・
87 名前:匿名さん:2005/03/06 12:37
壊れたい人なの?
88 名前:匿名さん:2005/03/06 13:18
>>86
何となく気持ちはわかる
89 名前:通学時間は1.5時間:2005/03/06 13:37
まったりですか~それはそれでいい感じですね。
でもやっぱ騒ぎたいな!

インカレってなんですか?
やっぱ早稲田入りたい人多いんですね。おらもその1人ですが。
でもやっぱ現役に限る!と自分で言い聞かせてたりして~
90 名前:匿名さん:2005/03/06 13:57
サークルの飲み会で騒げるから大丈夫!!
合宿も行きなさい!! 潰れるまで飲んで~w
91 名前:匿名さん:2005/03/06 14:31
>>89
俺は別に早稲田に入りたいとは思わないね。
青学に入れてとてもうれしい。
現に他の大学を蹴って入るよ。

でも入っても青学を誇りに思えないで、やっぱり早稲田に入りたい
とか思いそうだったら、もう1年やって入るのもいいんじゃないの。
92 名前:匿名さん:2005/03/06 14:34
>俺は別に早稲田に入りたいとは思わないね。
>青学に入れてとてもうれしい。
>現に他の大学を蹴って入るよ。

ハァ?
93 名前:匿名さん:2005/03/06 14:37
早稲田に入れればそりゃ嬉しかっただろうけれど、青学でも十分嬉しいよ。
94 名前:匿名さん:2005/03/06 14:41
妥協ということでよろしいでしょうか?
95 名前:匿名さん:2005/03/06 14:43
充実した4年間になるか否かは自分次第!
96 名前:匿名さん:2005/03/06 17:38
>>92
・・・ハァ?
97 名前:匿名さん:2005/03/06 17:52
>>92
いちいち捻くれた野次入れるだけなら
書き込むなよ
98 名前:匿名さん:2005/03/07 00:51
私は早稲田じゃやりたい勉強ができないので、
早稲田に入りたいとは思いません。
99 名前:通学時間は1.5時間:2005/03/07 01:51
早稲田はマンモス校だけに、みんなが授業に出たら教室がないような学校らしいですね。
浪人1年はもったいないですよね。
騒ぎまくって頑張ります。。。

でもちゃんと勉強もしたいんですけど、ちゃんと勉強できますかね?
やっぱそれも自分次第でしょうか?
遊びと勉強のけじめみたいのがありますかぁ?
100 名前:匿名さん:2005/03/07 02:22
自分次第!!です。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)