NO.10422420
試験前に一言!
-
0 名前:名無しさん:2005/02/11 11:08
-
文系の受験生の皆さん!
とうとう13日からですね!
今まで勉強してきたことが実るといいなぁ・・。
そこで!
試験前に何か一言、言っておきましょう!(格言・受かります宣言も励ましあうのも可)
ちなみにわたしは・・・
倍率なんかクソ食らえだ!ぜっっったいに受かってやる!!
・・それでは皆さん、たくさん書いて下さい!合格しましょう!
-
40 名前:匿名さん:2005/02/13 00:25
-
今日は文学部らしい。
健闘を祈る!
-
41 名前:匿名さん:2005/02/13 03:15
-
入学式に泣いてる子はいたな
負けて泣くより勝って泣け!
戦の前の涙は目の前をぼかす
-
42 名前:匿名さん:2005/02/13 12:19
-
where there’s a will,there’s a way!
みんながんばれ!
-
43 名前:匿名さん:2005/02/13 13:08
-
すんげ泣きましたー。渋谷泣きながら歩くのはずかった。
-
44 名前:匿名さん:2005/02/13 13:17
-
なぜ泣いたの?
-
45 名前:匿名さん:2005/02/13 14:35
-
そんなの受かってからにしてよ、あたし明日試験なんだからさぁ1
-
46 名前:匿名さん:2005/02/13 18:25
-
>>43
わたしも去年泣きながら帰ったけど受かってたから
あなたも次の試験に切り替えてがんばって!!!(>_<)
-
47 名前:青山学院大学LOVE:2005/02/13 20:58
-
勝つ!勝たなければならない!俺は三年間の努力を青学にぶつける!俺は第一志望が青学!第二志望が慶應!慶應うかっても青学に行くことに決めた!青山キャンパスで女子大生と触れ合うために!待ってろよ!全科目満点とってやるからな!
-
48 名前:匿名さん:2005/02/13 22:39
-
ぜったいうかる!去年と同じめにあうのはもうたくさんだ!!4年間の思いとどけ!!!
-
49 名前:匿名さん:2005/02/13 23:48
-
>>47
青キャンで女子大生と触れ合うにはあと2年努力しなきゃ。
受かっても二年は相模原。
-
50 名前:匿名さん:2005/02/14 04:27
-
相模原でもなんでもいいから青山に受かりたい!
-
51 名前:匿名さん:2005/02/14 07:50
-
経営7000人以上受けるみたいだけど、もうそんなの気にしない!
きっとまわりは国際政経や文と違ってバカな奴らが多いはず!
-
52 名前:匿名さん:2005/02/14 08:57
-
ということは経済は穴場になるの?
-
53 名前:匿名さん:2005/02/14 09:04
-
経済は穴場でしょ、倍率関係なく
-
54 名前:匿名さん:2005/02/14 09:21
-
今回経済は倍率いくつなの?
-
55 名前:匿名さん:2005/02/14 22:12
-
絶対青学うかりたい!絶対青学うかってやる!!
-
56 名前:匿名さん:2005/02/15 03:07
-
今日経営なの?
うあ~だんだんと近づいてくるよ~!こわい!
-
57 名前:匿名さん:2005/02/15 08:58
-
絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対ずぅぇ~~~~っったい
受かってやる!
-
58 名前:匿名さん:2005/02/15 09:11
-
今日の経営けっこうできたと思うんで、自信もって19日にのぞみたいと思います!
-
59 名前:匿名さん:2005/02/15 12:15
-
周りの雰囲気に負けないようにします!
-
60 名前:匿名さん:2005/02/16 03:42
-
こうゆうやつにかぎってアホだったりするからかまわんくて正解!!反応するだけ無駄だしむしろ注目浴びたいだけだからv
-
61 名前:匿名さん:2005/02/16 04:03
-
さて明日受かりに行ってきます
-
62 名前:匿名さん:2005/02/16 14:59
-
おれも
-
63 名前:匿名さん:2005/02/17 16:37
-
うかりたい!
-
64 名前:匿名さん:2005/02/17 16:44
-
国際政治ガンバロット!
-
65 名前:匿名さん:2005/02/18 05:31
-
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆お願いします。この私を青学生にしてください!! ☆
☆明日の経済が最後の入試だから最後の力を振り絞りたいと思いますっ!☆
☆こんなところに来てる場合じゃないのは百も承知です。汗 ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
66 名前:匿名さん:2005/02/18 08:37
-
明日が青学最後の出陣です。
法学部なかなかいい感じだったから、この調子で明日もがんばってきます!
-
67 名前:匿名さん:2005/02/18 22:37
-
今日が最後、今までがんばってきた成果をだしてやる!!!!!!!!!!!!
-
68 名前:匿名さん:2005/02/19 01:28
-
俺も今日が最後だ!あれっ?やべー寝坊した!
-
69 名前:匿名さん:2005/02/19 05:23
-
経済の日本史ムズかった?
-
70 名前:匿名さん:2005/02/19 06:01
-
世界史は楽ショーだったけどな。去年とまったく傾向違ったけど。東洋・西洋が半々だった。
-
71 名前:経済:2005/02/19 08:27
-
ほんと日本史終わってたね。青学って素点換算だっけ?だったら日本史マジ不利だ
-
72 名前:匿名さん:2005/02/19 09:18
-
>>71→100点満点だなw
地理は普通だったらしい。世界史も一部難問以外が出来なければ致命的(;_;)
-
73 名前:匿名さん:2005/02/19 09:20
-
経済の日本史ムズかったよね?資料問題が微妙だったぁ?受かってることを祈るのみ?あと英語も多少イカツくなかったですか?確証を得て回答できたのがあった??
-
74 名前:匿名さん:2005/02/19 09:28
-
世界史らくだった。多分満点取れたかも
-
75 名前:経済:2005/02/19 09:30
-
英語はなんとかなったけど。日本史受験者合格少ないだろうね
-
76 名前:匿名さん:2005/02/19 09:59
-
なんか世界史過去問に比べて難易度がめちゃめちゃ簡単になってなかった?
去年のやつが半分いくかいかないかだったから、今日は記念受験のつもりだったけど
少しだけ希望が出てきたかも。
-
77 名前:経済:2005/02/19 11:56
-
そんな差あるなら得点調整とかしないの?
-
78 名前:匿名さん:2005/02/19 12:06
-
偏差値で出すので問題ありません
-
79 名前:匿名さん:2005/02/19 13:49
-
日本史ヤバいぐらい難しかった
-
80 名前:匿名さん:2005/02/19 14:16
-
得点調整ってなんですか?
-
81 名前:匿名さん:2005/02/19 16:39
-
>>78経済は偏差値換算じゃなぃだろ。得点差がよほど開かないと偏差値換算にならない。
-
82 名前:匿名さん:2005/02/19 16:51
-
かさかたあなやなはやらやきなわはまあやらまはたかゆはなたなあかやはやはま
-
83 名前:匿名さん:2005/02/19 20:37
-
>>80
センターでも地歴に得点の大きな差が生じたら調整されるやん(^∀^)
-
84 名前:経済:2005/02/20 00:12
-
だよね。センターは20点差生じたらやるんだよね。20点くらい差でるとおもう
-
85 名前:匿名さん:2005/02/20 01:58
-
>>84→20点ってかなりデカいぞ( ̄□ ̄;)!!
めったなコトがない限りそう調整はされへん。
-
86 名前:経済:2005/02/20 02:36
-
でも昨日の日本史はだいぶひどいとおもう。どこの日本史も8割切ってないけどぼろぼろだったし・・・
-
87 名前:匿名さん:2005/02/20 02:52
-
経営は今年何割ぐらいとったら受かるんでしょうか??
-
88 名前:匿名さん:2005/02/20 09:42
-
>>87
知らないで青学受けたのか!?まぁ、今年は簡単だったし倍率高いからな~。
7~8割じゃないのか??青学次第やな。普段は6割半程度でギリギリ合格って感じ。
-
89 名前:匿名さん:2005/02/22 01:43
-
>>88今年は普通にボーダー8割越えてるらしいぞ!!