NO.10422366
教育学科ってどんなとこ?
-
0 名前:名無しさん:2004/12/21 09:06
-
教育学科の環境を教えてください。
-
301 名前:300:2006/08/06 06:07
-
早くて悪いことはないんじゃん? 今からでもはじめといたほうがいいよ。
採用試験の対策のオリエンテーションは3年夏休みにあるんだけど、それからじゃ遅いっしょ!
新聞は毎日読む。教育関係以外の経済、社会情勢なんかも知っとかないと社会に出てから使えん教師にしかなれないよ
-
302 名前:匿名さん:2006/08/06 11:53
-
二部って昼も講義うけれるかな?
-
303 名前:匿名さん:2006/08/07 04:07
-
いやいや……夜だから2部なんだから…一緒にしないで
-
304 名前:匿名さん:2006/08/07 05:05
-
教育って可愛い子かっこいい人いる??
-
305 名前:匿名さん:2006/08/08 00:46
-
皆無。
-
306 名前:匿名さん:2006/08/11 22:09
-
ママさん系そろってるらしい
-
307 名前:匿名さん:2006/08/12 13:32
-
ママさん系ってどんな?w
-
308 名前:匿名さん:2006/08/16 02:10
-
教育の友達に聞いたからよくわからん。とりあえず可愛い子がいないってことらしい
-
309 名前:匿名さん:2006/09/11 12:46
-
とりあえずイケイケはいない。
-
310 名前:匿名さん:2006/09/24 06:11
-
教育の男ですが、まぁそんな感じです。
-
311 名前:匿名さん:2006/09/24 10:22
-
教育学科って教職必修なんですか?
-
312 名前:匿名さん:2006/09/24 10:36
-
いや、必修じゃないよ。
なかには稀に取っていない人もいるよ。
-
313 名前:匿名さん:2006/09/24 11:00
-
教育ほんと可愛い子いない。
キャピキャピしてる子まったくいない。
男子は意外と普通。
-
314 名前:匿名さん:2006/09/24 11:00
-
むしろ男子は少ない割りにレベル高い気が・・・
-
315 名前:匿名さん:2006/09/25 01:32
-
かっこいい
-
316 名前:匿名さん:2006/09/25 12:55
-
男子ってちょっとでも喋れないと浮きますか?
-
317 名前:匿名さん:2006/09/26 11:19
-
>>314
レベル高いか?でもかっこいい感じの奴は結構いるかもねー。
でもあんま彼女もちいないwwww
>>316
そんなことないよ
-
318 名前:匿名さん:2006/09/26 14:54
-
可愛い子もまれにいるだろ
男もまれに
-
319 名前:匿名さん:2006/09/28 15:03
-
可愛い子はほんと稀にですw
-
320 名前:匿名さん:2006/09/29 10:30
-
>>319
何年?
-
321 名前:匿名さん:2006/09/29 12:32
-
青学のイメージ=可愛い子がわんさか
でも教育は…ってことやんな
-
322 名前:匿名さん:2006/10/01 03:39
-
青学のイメージ=可愛い子がわんさか
このイメージは10年以上前のもの
-
323 名前:匿名さん:2006/10/01 04:12
-
1人でも可愛い子がいればまだマシ
-
324 名前:匿名さん:2006/10/01 07:23
-
2年とか結構レベル低いよね…
-
325 名前:匿名さん:2006/10/01 07:26
-
可愛い子求む
-
326 名前:匿名さん:2006/10/27 05:47
-
今日可愛い子見た
-
327 名前:匿名さん:2006/11/07 08:33
-
>>326
いないいない
-
328 名前:匿名さん:2006/11/12 17:19
-
錯覚だな
-
329 名前:投稿者により削除されました
-
330 名前:投稿者により削除されました