NO.10422279
☆☆LET’S DEBAT☆☆
-
0 名前:名無しさん:2004/02/03 15:04
-
ずばり青学に入って得したこと損したことなんでもいいから話しあいましょう☆☆男の子でも女の子でも構いません!!じゃんじゃかだしちゃってえ♪♪
-
1 名前:匿名さん:2004/02/03 16:06
-
金損した。
-
2 名前:匿名さん:2004/02/03 16:42
-
DEBATってなんですか?
-
3 名前:匿名さん:2004/02/04 13:44
-
討論なり☆☆
-
4 名前:匿名さん:2004/02/04 14:42
-
debat (w
-
5 名前:電通大生(仮):2004/02/05 11:43
-
青学いいなぁ・・・
こっちには女の子がいないようなので
遊びに行かせて下さい
-
6 名前:匿名さん:2004/02/10 00:44
-
青学ってゆうだけでモテタ
-
7 名前:匿名さん:2004/02/10 01:07
-
DEBATじゃなくてDEBATEじゃ?
-
8 名前:おんな:2004/02/10 16:58
-
>>6
合コンのウケは抜群だよね。
第一志望大学落ちて青学来たからかなーり鬱だったんだけど、今ではそれなりに
楽しめてるからいいかな、と思えるようになってきた。
-
9 名前:匿名さん:2004/02/24 08:50
-
やっぱ春から合コンのお誘いが・・・☆v☆
-
10 名前:匿名さん:2004/02/24 10:05
-
合コンやってないからそんなこと言えるの。
青学だけではもてません。
-
11 名前:匿名さん:2004/02/28 20:56
-
青学は先生がまあまあええやろ。まあ、洗練されとる。
学生の質もまあまあや。概して、ヒューマンだ。
俺がいた頃に思ったことは、青キャンのコンピューターの入った教室、
夏休み中、バンバンクーラー効かせまくってがらがらだったくせに、
俺らの頃はコンピューターの講義、抽選で受講者制限しとった。
これを見て、マジでアホかと思った。バイトでええから、先生呼んで来い
と思った。あと、UNIXの使い方、アメリカに来て覚えたわ。UNIXの講習会、
学部生には開放してへんかったんで、えらく変なシステムだとつくづく思った。
-
12 名前:匿名さん:2004/04/05 14:44
-
<11 もてますが・・・
余程気持ち悪くなければ、ですが。少なくとも第一印象は良くなるでしょう。
-
13 名前:匿名さん:2004/04/05 14:46
-
コンピューターの講義って今も抽選?
-
14 名前:投稿者により削除されました
-
15 名前:匿名さん:2004/04/18 07:56
-
「debut」・・・・だよな?
-
16 名前:匿名さん:2004/04/19 09:47
-
debate だろ
-
17 名前:16:2004/04/19 12:15
-
なんで議論するんだ・・・
-
18 名前:匿名さん:2004/04/19 12:15
-
なんでかはわからないけど、とりあえず>>0の文章から
推測するとdebateじゃない?
前ページ
1
> 次ページ