【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■青山学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422266

青学第1志望!

0 名前:名無しさん:2003/10/30 21:12
私今高2で、青学英米文学部第一志望なんですけど、
今青学通ってる先輩たちは、大体いつ頃から受験勉強始めましたか?
そして1日何時間くらい勉強してましたか?
できれば現役で入った先輩の返答待ってます・・・。
51 名前:匿名さん:2004/01/13 01:05
>1
私も今高2で青学の文学部教育学科…ヵな?
第1志望ですっ><!!!!
52 名前:匿名さん:2004/01/13 01:47
今年は教育倍率すごかったよね?たしか。
53 名前:匿名さん:2004/01/13 04:55
法学部目指す人へ
英語できなくても国語・社会で9割とれば合格できる。
国語・社会はクソ簡単。マーチの中でも1・2を争うほど簡単。
英語は難しいんじゃなくて長い。ただそれだけ。長文などの語彙レベルは
いたって標準。読みやすい。ただ語数が多く、設問も文法・作文・会話と
一通りあるため時間切れになりやすい。俺は足りなかった。速読が必要。
これが今年受けた感想。英語6割・国語・社会9割で合格しました。
以上。法学部1年より
54 名前:匿名さん:2004/01/13 11:58
国際の日本史難しくないですか??
平均点も50あたりでかなり低いと思うんだけど。
55 名前:匿名さん:2004/01/14 13:08
>>53
クソ簡単な試験ほど厄介なんだよ。
みんな点数取れるからね。
みんなが難しいと感じる試験の方が上手く行く場合が多々ある。
56 名前:匿名さん:2004/01/14 13:45
>56
俺もそう思ってたけどなぜか合格したんだよ。
57 名前:現役です:2004/01/14 13:46
どなたか国際の方いらっしゃいませんか??
58 名前:匿名さん:2004/01/15 16:00
はい。
59 名前:匿名さん:2004/01/16 05:16
英作文だけだよ、やかいなの
60 名前:現役です:2004/01/16 09:25
英語はどんな対策していましたか?
61 名前:匿名さん:2004/01/16 10:15
単語、長文読みまくり、単語、長文読みまくり・・・・
62 名前:匿名さん:2004/01/17 07:27
自由英作の対策ってどのようにすればいいのでしょうか?
63 名前:匿名さん:2004/01/18 14:44
英作の受験用問題集をやって学校の先生に見てもらってたよ
学校の先生に聞くのは無料なので、英語だけでなくどんどん質問に行くといいよ
64 名前:匿名さん:2004/01/19 15:26
英作は採点してもらわにゃ意味ないぞ。
65 名前:匿名さん:2004/01/20 17:42
自由英作でオススメの問題集はありますか?
66 名前:匿名さん:2004/01/26 02:13
Z会ぐらいできなきゃね
67 名前:匿名さん:2004/01/30 05:29
青学☆って響きにただあこがれて、第一志望なんですが、青学なら何の学科でも入りたいです!!青学で一番低いと思われる学科って何ですか!?やっぱり経済?
68 名前:匿名さん:2004/01/30 05:29
そんな考えで来るんなら受かられても迷惑

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)