【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■青山学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422263

学食・購買に物申す!!

0 名前:名無しさん:2004/01/16 06:02
狭いんだよ!高いんだよ!
22 名前:名無しさん:2005/03/24 14:59
CDもDVDも注文すれば買えるよ。10%引で。
輸入盤とかはムリだけど。
23 名前:名無しさん:2005/03/24 16:00
>>22
マジ?!初耳だ!10%引きはオイシイなぁ~☆
でも、それ知ってる人少ないし、渋谷行けばCDもDVDもすぐ買えるし、
わざわざ購買で注文してまで買う人はいないような…
24 名前:名無しさん:2005/03/24 23:29
ラーメンうまい
25 名前:名無しさん:2005/03/28 00:35
>>20
卒業生だけど、5年前は売ってたよ。
26 名前:21:2005/04/04 05:47
そうなんですか?青キャンなんですけど、今は置いてないようなんです。
でも、23の方が言うには注文が可能みたいなので、今度試してみようと思います。
27 名前:通報者:2005/04/26 14:36
サービスランチって、まだある?
28 名前:名無しさん:2005/04/26 16:08
学食は高いよな。
相模原より青山の方が、ラーメンの種類が多くてイイ!
29 名前:名無しさん:2005/04/26 16:11
>>24
うん、ラーメン美味しい。
30 名前:名無しさん:2005/04/27 13:49
でも、相模原の2階のご飯系はおいしいYO!!
31 名前:名無しさん:2005/05/03 11:42
ここもう1回復活大希望です!
新人1年坊主です、宜しくお願いしまっす!
32 名前:名無しさん:2005/05/03 13:55
うん!確かに2階のメニューはいいね(^o^)。丼も最高!!はっきり言って学食ナンバー1かも・・それは言い過ぎか??笑い
33 名前:名無しさん:2005/05/03 13:56
そういや、その昔、青山学院高等部のカフェテリアで『カフェテリ事件』があったのを皆さんはご存知?
34 名前:名無しさん:2005/05/03 13:58
>>33だれも興味ないですから残念
35 名前:名無しさん:2005/05/03 13:58
>>33
詳しく
36 名前:名無しさん:2005/05/03 14:24
事件面白そう
37 名前:名無しさん:2005/05/03 16:08
そこまでゆったらはやく書け!
38 名前:名無しさん:2005/05/03 16:19
カフェテリアの「ア」を入れるか入れないかの論議が3ヶ月続いた事件
類似例としてサッカーの解説者であるM木Y太郎氏がしきりに「オフサイっ!オフサイっ!」と
言っていたのでオフサイドの「ド」を抜かすことが世間に大流行してしまった。
その結果一般の方々はもちろんサッカー選手まで審判に「オフサイっ」とアピールする。
きわめつけは監督になるための試験でオフサイと解答し、不合格者が続出してしまったのである。
39 名前:名無しさん:2005/05/03 16:31
内部だが知らなかった。普通に「カフェテリ」って言ってた
40 名前:名無しさん:2005/05/04 03:38
最近2階の料理なんかおかしいよね~~!不味くなってる気がする・・。今日、マーボ丼食べたけど・・臭かったピラフも味が無いしどうなってるの??
41 名前:名無しさん:2005/05/08 14:01
そうそう・・2階の食事まずくなったよね(涙)マーボー丼腐ってるんじゃ~ないの?(笑)
42 名前:名無しさん:2005/05/08 14:11
そろそろ食中毒の季節入るし食わねえ方がいいよ
43 名前:名無しさん:2005/05/08 14:12
私もそう思ってたYO~~。みんな感じてたんだ!なんか変だよね。ピリカラ丼もソースが変ったみたい。楽しみにしてたのに・・(;>ω<)/ひぃ~。メニューも去年と同じなのに味が変った・・去年はみんな美味しかったのに・・
44 名前:名無しさん:2005/05/09 11:11
学食で好きなメニューは?
45 名前:名無しさん:2005/05/09 11:21
来週からすくんだろ?w
46 名前:名無しさん:2005/05/09 11:29
五月病?
47 名前:名無しさん:2005/05/09 14:03
GWあとの神隠し現象
48 名前:名無しさん:2005/07/31 14:18
私もそれきーたけど本当にみんな来なくなるの?信じられない・・・
49 名前:名無しさん:2005/10/12 04:38
青学七不思議の一つにこういう伝説があるという。

GW中に処女を喪失した子が突然きれいになって登校してくるという。

恐ろしい伝説や
50 名前:名無しさん:2005/10/12 05:19
七不思議二つ目はGW中に童貞捨てた野郎がやたら自信満々な顔して登校してきて人を上から見下し、
結局みんなからウザがられハブられるという恐ろしいもの…
51 名前:名無しさん:2005/10/12 05:29
まあ、学食がすくと言っても昼時にがらがらになるわけじゃないからね。
昼休みは座るのに苦労するくらいの人はいるよ。
52 名前:名無しさん:2005/10/12 09:15
やっぱいくらなんでもそーですよね
53 名前:名無しさん:2006/04/18 08:48
食べ終っても大人数で席を占領する人達、
いい加減にしてほしい!!
54 名前:名無しさん:2006/04/18 08:57
学食、ホント人多すぎ
55 名前:名無しさん:2006/04/18 10:36
人大杉 ┐(´ー`)┌
56 名前:名無しさん:2006/04/18 12:35
学食、ホント席少なすぎ
57 名前:名無しさん:2006/04/18 13:23
GW後でも人減ってなくない??
58 名前:名無しさん:2006/04/19 10:06
本当に少なくなるのかなと期待した人がたくさんいるから
59 名前:名無しさん:2006/04/19 11:21
ほんとかよ~
60 名前:名無しさん:2006/04/20 12:24
本当に人がいなくなる時期。
そんな時期はない。
1割減くらいなら各期末にあるかもくらい。
61 名前:名無しさん:2006/04/20 12:38
二階メニューが増えたね
62 名前:名無しさん:2006/04/20 15:17
食堂で食べたことない
63 名前:名無しさん:2006/04/20 17:01
どこで何を食べてんの?
64 名前:名無しさん:2006/04/21 14:55
授業前の休み時間にそこの教室でおにぎり一個とお茶
65 名前:名無しさん:2006/04/23 05:26
おにぎり一個じゃ腹すかない?

でもその方法いいね。時間の節約になるし、学食の混雑とも無縁だし。
ただ金はかかりそうだけど
66 名前:名無しさん:2006/04/23 08:55
サー席に間違って座ったらトラブる?
67 名前:一年:2006/04/23 12:08
サー席ってどこにあるんですか?
68 名前:名無しさん:2006/04/23 12:13
個人的に一階より二階のが学食うまい
69 名前:名無しさん:2006/04/26 16:09
G棟の二階は座席増やさないの?増やせないの?
70 名前:名無しさん:2006/04/26 18:00
この1年間学食行ってない
使い方分からないし友達いないし
71 名前:名無しさん:2006/04/27 11:13
高値ではないが狭すぎる・・・・つーか4人用座席に一人で座ってる
奴マジうぜえんだよ!!荷物どかして他の人に座らせてあげろよ!!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)