NO.10422256
◆◇◆青山学院大学一問一答スレッド◆◇◆
-
0 名前:1:2005/08/26 08:56
-
あった方がいいかなと思ってね。
簡単な質問はここでどうぞ。
-
355 名前:匿名さん:2006/04/17 00:05
-
マジか…レベル分けして欲しかった…
下のクラス希望…
普段のクラス=レベル分けされたクラスだと期待してたのに
-
356 名前:匿名さん:2006/04/17 06:23
-
経済は特別クラスと普通クラスに分かれてて俺なんか知らないけど前者になってたよorz
-
357 名前:匿名さん:2006/04/17 10:09
-
新入生なんですが、単位がこれで足りてるとか確認してもらえる所ってありますか?
-
358 名前:匿名さん:2006/04/17 10:13
-
学生情報サービス
-
359 名前:匿名さん:2006/04/17 11:33
-
履修登録情報をプリントアウトしてスチューデントセンターに持っていけ
-
360 名前:343:2006/04/17 12:27
-
今年教養コア全部とっちゃって来年専門科目たくさんとろうかなぁ、
なんて思ってるんだけど甘いですか??
-
361 名前:匿名さん:2006/04/18 15:18
-
経済の特別クラスと普通クラスって何?
-
362 名前:匿名さん:2006/04/19 11:24
-
>>360
今の二年生以上ではそれが普通だったけど
-
363 名前:匿名さん:2006/04/19 11:38
-
定期券、学生カード、マンションのカードキー、その他、が入ったカード入れを相模原キャンパスの多分E搭で落としてしまったんですけど…どうすればよいでしょうか…返ってこない可能性のほうがたかいですよね?
-
364 名前:匿名さん:2006/04/19 11:59
-
>>363
忘れ物・落し物
遺失物等取り扱いに関しては、「青山学院大学遺失物取扱い内規」に
基づいて処理されます。学内での遺失物は、学生部厚生課
(青山キャンパス)・学生生活グループ(相模原キャンパス)に
集められ保管されています。掲示および現品を陳列していますので、
気がついたら直ちに引き取りに来てください。また、年に1度
遺失物を公開展示しています。
学内で遺失物を拾得した時は、学生部厚生課(青山キャンパス)・
学生生活グループ(相模原キャンパス)に届け出てください。
http://www.aoyama.ac.jp/life/student/service/pickup.html
-
365 名前:匿名さん:2006/04/19 15:02
-
国際ビジネス入門Aって今日レポート課題でましたか?
もし御存知でしたら教えて下さい(><)
-
366 名前:匿名さん:2006/04/19 15:09
-
>>363
今の君の気持ち、痛いほどよく分かる。
-
367 名前:364:2006/04/20 01:41
-
>>366
同じことを経験したことあるんですか?
かえってきましたか?
↓↓↓↓↓
-
368 名前:匿名さん:2006/04/20 02:23
-
高校の頃、原付免許、家の鍵、原付の鍵、銀行のカード、
定期券、厳禁4万円、その他カードの入った財布を電車で落とした。
青ざめながら警察、JR、学校に報告した。
返ってこなかった。
-
369 名前:匿名さん:2006/04/20 02:39
-
最悪じゃないですか↓↓↓自分も返ってこないかな…
-
370 名前:匿名さん:2006/04/20 03:22
-
中澤進一に「マクロ経済とミクロ経済を両方取るといっぱいいっぱいになるから、1年の時は片方だけにした方がいい」って言われたんですけど、実際どうなんでしょう?
-
371 名前:匿名さん:2006/04/20 03:56
-
法学部1年なんですけど、青山スタンダードって最低2科目とればいいんですよね?
おしえてください。
-
372 名前:361:2006/04/20 09:36
-
>>362
がんばりまっす!!
-
373 名前:匿名さん:2006/04/20 10:20
-
>>371
そのくらい自分で調べろよ。
-
374 名前:匿名さん:2006/04/20 10:32
-
経済英語入門ってどんな感じですか?
単位の取りやすさや授業の様子について教えてくださいm(_ _)m
-
375 名前:匿名さん:2006/04/20 10:42
-
>>370
入門も併せて取るなら片方だけでよろしい。
-
376 名前:匿名さん:2006/04/20 14:53
-
>>374
普通のリーディングと変わんない
読む文が経済がテーマの文
-
377 名前:匿名さん:2006/04/20 15:04
-
>>365
私も知りたいです
まだ当選したか見てないですけど
-
378 名前:匿名さん:2006/04/20 15:12
-
今日金曜の2限で石橋郁雄ってやつの授業見に行ったんですけど、
かなり脅しかけられましたorz
奴はそんなに危ないやつなんですか?
2,3,4年生、教えてくださいm(_)m
-
379 名前:匿名さん:2006/04/20 23:37
-
なんて授業?
青スタ?ゲーム理論?
-
380 名前:匿名さん:2006/04/21 07:51
-
>>378
>>379
マクロ経済だろ?
金2ならミクロ経済(長橋)を取れ。
-
381 名前:匿名さん:2006/04/21 07:57
-
1年はミクロマクロ先生選べないよ、たしか。
今年はミクロだけ取って来年宮原のマクロ取るって手もある
-
382 名前:匿名さん:2006/04/21 08:00
-
私も石橋先生しかとれないのですが、マクロよりはミクロの方が単位取れやすいんですか(>_<)?私もかなり脅されたので悩んでます…
-
383 名前:匿名さん:2006/04/21 09:37
-
ESS入ってると就職に有利ってほんと?
-
384 名前:匿名さん:2006/04/21 11:23
-
ミクロ石橋のせいでテンション落ちた~!!
むっちゃ単位とりにくいやん
-
385 名前:匿名さん:2006/04/21 11:31
-
石橋を叩いて渡る
-
386 名前:匿名さん:2006/04/21 12:35
-
石橋は普通に勉強してれば単位は普通に貰えるだろ
http://db.aogaku.org/index.php?mode=list&list_group=5
http://db.aogaku.org/index.php?mode=comment&kogi_num=1264
-
387 名前:匿名さん:2006/04/21 14:37
-
間違った
http://db.aogaku.org/index.php?mode=comment&kogi_num=305
http://db.aogaku.org/index.php?mode=comment&kogi_num=1264
-
388 名前:匿名さん:2006/04/21 14:44
-
マクロのガイダンスで石橋先生の厳しさに少々不安。
なんか頑張っても報われないって感じでw
自分で言うのもなんだけど俺結構真面目に授業でて普通に
復習するとおもうけど、受講者の大半が単位落としてる
現状見るととてもやってけるとは思えない。
-
389 名前:371:2006/04/21 15:03
-
>>375そうですか。経済学入門は取ります。マクロはやめる。
ありがとう
-
390 名前:匿名さん:2006/04/21 15:04
-
でもとりあえずマクロとっとかないと40単位以上はとりずらくない???
-
391 名前:匿名さん:2006/04/21 15:05
-
石橋は授業出て試験前にちゃんと勉強すれば確実に単位貰えるような授業するだろ
サボったり頑張らなかったら落とすと思うけど普通にやってたらまず落とさない
-
392 名前:匿名さん:2006/04/21 17:57
-
んじゃ気合で毎週行くしかないな…これは…↓↓
-
393 名前:匿名さん:2006/04/21 23:04
-
青山学院ってローマ字で書いてあるビニールの袋みたいなの持ってる人いますよね?
あれにみんな何入れてるんですか?教科書とか?
買おうか迷ってるんですけど…
-
394 名前:匿名さん:2006/04/22 01:17
-
去年は教科書指定の授業あまりなかったからプリントとルーズリーフと電子辞書と筆箱だけ入れてた
-
395 名前:匿名さん:2006/04/22 13:38
-
うちの班オリキャンで優勝したからピンクのもらっちゃったぁ☆★
-
396 名前:匿名さん:2006/04/22 13:42
-
俺はプリントと教科書じゃない冊子とかかな
かさばらなくなるから機能的にも意外といいよ
-
397 名前:394:2006/04/22 16:00
-
答えてくれた方、ありがとうございます!
さっそく月曜日に買いに行きます☆
-
398 名前:匿名さん:2006/04/22 16:13
-
アドグルって二年でも入れるんですか?
-
399 名前:匿名さん:2006/04/23 00:17
-
アドグルは1年ごとに更新するんだろ
毎年募集
-
400 名前:匿名さん:2006/04/23 01:54
-
サークルについてお聞きしたいんですが、バスケとバレーをやって、春と秋に他大学と大会とかする青学のサークルの名前わかる方誰かいたら教えていただけませんか?
-
401 名前:匿名さん:2006/04/23 02:28
-
石橋先生のやるなら、マクロよりミクロの方がまだ単位取りやすぃってことですか?誰か教えて下さぃ(>_<)
-
402 名前:匿名さん:2006/04/23 04:09
-
石橋先生のやるなら、マクロよりミクロの方がまだ単位取りやすいってことなんですか?誰か教えて下さぃ(>_<)
-
403 名前:匿名さん:2006/04/23 05:16
-
>>402ウチはミクロとったが地獄だったな。おそらくマクロもヤバい希ガス。
まあテスト自体はストレートで普通に教科書とか読めばなんとかなると思う
運が悪かったと思ってがんばりましょう。あと私語はだめだよ、ほんとに
退場者がでてるからな
-
404 名前:匿名さん:2006/04/23 07:54
-
>>398
三年でもはいれるよ。