NO.10422256
◆◇◆青山学院大学一問一答スレッド◆◇◆
-
0 名前:1:2005/08/26 08:56
-
あった方がいいかなと思ってね。
簡単な質問はここでどうぞ。
-
405 名前:匿名さん:2006/04/23 08:11
-
404 お返事丁寧にありがとうございます☆割りきって頑張ります
-
406 名前:匿名さん:2006/04/23 11:40
-
1年生で44単位、きっちり埋めないとこの後キツイんですか??
-
407 名前:匿名さん:2006/04/23 11:41
-
3年間で単位取って4年次は授業あまり取らないで就活や卒論書くのが理想
-
408 名前:匿名さん:2006/04/23 11:54
-
青スタの教養コアは、個別と総合どっちがオススメですか?それぞれのメリット・デメリットを教えて下さい。先輩方お願いします!!
-
409 名前:匿名さん:2006/04/23 12:04
-
>>408
一応同じ一年生として言っておく。お前先生の話
ガイダンスん時聞いてたか?
-
410 名前:匿名さん:2006/04/23 12:04
-
村椿真理先生のキリスト教概論?受けた方いますか?
出席や成績評価についてどういってるか教えてください
-
411 名前:匿名さん:2006/04/23 12:06
-
>>410
お前先生の話ガイダンスん時聞いてたか?
-
412 名前:匿名さん:2006/04/23 13:42
-
408の方お返事ありがとうございます!また困ったときは助けてください。
-
413 名前:匿名さん:2006/04/23 15:05
-
聞いてませんでしたm(_ _)m
-
414 名前:匿名さん:2006/04/23 15:46
-
>>411
いとこの結婚式で行けませんでした
-
415 名前:匿名さん:2006/04/23 15:54
-
アドグルって入ったほうがいいんでしょうか?
-
416 名前:匿名さん:2006/04/23 16:01
-
↑そもそもちゃんと活動してるとこ、あるんでしょうかね?大学側も
実態を無視してあんなに宣伝する意図がわからない。授業を離れた
ところでも本学は学生をフォローする場を有しています、っていう
父兄向けアリバイ工作?
-
417 名前:匿名さん:2006/04/23 16:03
-
少し前にやった新入生向けの就職ガイダンスってどんな内容でした?
-
418 名前:匿名さん:2006/04/23 22:37
-
>>417
卒業した後にニートになるな、って感じ。
-
419 名前:匿名さん:2006/04/24 03:57
-
内定のためにやるべきことみたいなのは特になかったってことですか?
-
420 名前:匿名さん:2006/04/24 23:33
-
明日のに2時限のスポーツ(長谷川 輝紀)ってジャージ必要ですか?教えてください。
-
421 名前:匿名さん:2006/04/25 00:56
-
火曜日3限の佐伯先生の幼児教育原理ってどぉですか?
-
422 名前:匿名さん:2006/04/25 00:57
-
国際政経の港先生、島村先生、大津先生って単位とるのむずいですか?
-
423 名前:匿名さん:2006/04/25 01:19
-
>>422単位なんかどの授業でも普通に全部出て、普通にテスト勉強すればとれる。単位がとれないやつは相当な怠け者。そ れ が 大 学。
単位云々気にするようじゃ完全な負け組。
-
424 名前:匿名さん:2006/04/25 01:26
-
>>424
やる気はあります。だけど一生懸命やっても単位とるのむずい先生いるらしいじゃないですか。
-
425 名前:匿名さん:2006/04/25 13:24
-
>>424
同感。特に経済の某先生なんかほぼ全員の単位落とすらしい
-
426 名前:匿名さん:2006/04/25 13:45
-
愛好会or同好会を作る場合って学校に申請は必要なんでしょうか?
-
427 名前:匿名さん:2006/04/26 01:09
-
そりゃあ公認団体は必要でしょ
-
428 名前:匿名さん:2006/04/26 01:16
-
今日は絶対さぼった奴多いだろうな…(笑)
-
429 名前:匿名さん:2006/04/26 01:26
-
キリスト教概論サボった人結構いた気がするw
先週は全席埋まってたけど、今日は前のほうが空いてた^^;
-
430 名前:匿名さん:2006/04/26 02:51
-
そうそう!先週と人の数が違う(笑)クラスの出席確認でも居ない奴数人いたし(笑)豪雨の影響か?
-
431 名前:匿名さん:2006/04/26 05:11
-
今起きた…
今日5限だけなんだけどそんなに天気悪いのか…
-
432 名前:匿名さん:2006/04/26 10:19
-
いきなり晴れたなw
-
433 名前:匿名さん:2006/04/26 10:30
-
学生情報サービスに、まだ自分の履修した時間割って出てないよね?
私の出てないんだけど、なんか登録されてないんじゃないかと不安になってきた…
-
434 名前:匿名さん:2006/04/26 10:41
-
俺は出た…
-
435 名前:匿名さん:2006/04/26 11:12
-
えっ、うそ…
でも登録期間が終わる前に、「今年度履修登録情報」にはちゃんと時間割とか
出てたんだけど…それに出てれば、登録したことになってるよね?
学務いってみたほうがいいかな…
-
436 名前:匿名さん:2006/04/26 12:54
-
出てれば登録できてるはず!でも一応学務に聞いてみなよ!
-
437 名前:匿名さん:2006/04/26 13:21
-
友達が5月1日,2日って休講なんだけど私達は学校ですよね?休講とか聞いた人いますか?
-
438 名前:匿名さん:2006/04/26 13:49
-
学生情報サービス行って自分で調べなよーー。
-
439 名前:匿名さん:2006/04/26 13:50
-
>>437
他大学の友達?
青学の学事暦では、通常授業だよ。
(休講になる授業もあるだろうけど。)
-
440 名前:匿名さん:2006/04/26 14:04
-
>>433
今日から表示
-
441 名前:匿名さん:2006/04/27 01:47
-
金1限の、芹田先生の現代社会の諸問題(青スタ)…初回出なかったら、初回に授業やったんですね…
だっ、誰かノートを写させてくださ…っ
-
442 名前:匿名さん:2006/04/27 13:47
-
初回授業はうつさなくても大丈夫な内容だったかな…
-
443 名前:匿名さん:2006/05/01 13:24
-
学年がわからないから、声かけれないし…orz
-
444 名前:匿名さん:2006/05/01 13:30
-
>440
他大と専門の友達が休みなんですよ↓↓
-
445 名前:匿名さん:2006/05/01 15:25
-
ゴールデンウイークは青学全体が休みで、教授によってやるやらないがあるわけじゃないですよね?
-
446 名前:匿名さん:2006/05/01 23:30
-
学生手帳見れよ
5/1,2は授業ある
-
447 名前:匿名さん:2006/05/02 04:43
-
月火あるのはきついわ…
-
448 名前:匿名さん:2006/05/02 07:20
-
法学部って単位とるの難しいですか?
-
449 名前:匿名さん:2006/05/02 09:40
-
>449
バカな質問すんなよ
-
450 名前:匿名さん:2006/05/02 10:26
-
>>449
お前がバカwwww
-
451 名前:匿名さん:2006/05/02 15:58
-
誰か答えてやれよ
-
452 名前:匿名さん:2006/05/03 13:10
-
昨年度の必修の憲法?は単位取得率6割だった
-
453 名前:匿名さん:2006/05/03 14:34
-
青学ってゴールデンウィークありますか!?
-
454 名前:匿名さん:2006/05/03 14:41
-
少し前のレスくらい読もうぜ