NO.10422256
◆◇◆青山学院大学一問一答スレッド◆◇◆
-
0 名前:1:2005/08/26 08:56
-
あった方がいいかなと思ってね。
簡単な質問はここでどうぞ。
-
101 名前:匿名さん:2006/01/14 01:34
-
あんまり上下関係の厳しくないところに入りたいんです。
高校のとき厳しすぎて私にはそういうのあんまり向いてなかったみたぃなんで。
-
102 名前:匿名さん:2006/01/14 09:26
-
↑98です!!
99さん、101さん>>教えてくださってありがとうございます★
-
103 名前:匿名さん:2006/01/14 09:58
-
友達で吹奏がいるけど、全体的に学年をこえて仲良いっぽいよ。だからバトンも仲良いんじゃない?(と根拠のない答え…)
やっぱり、どんなとこに入るんでも自分の目で確かめるのが一番だよ
-
104 名前:98:2006/01/14 15:46
-
104さん>>はぃ!!青学に入学できるように頑張って勉強します!!
-
105 名前:匿名さん:2006/01/15 05:00
-
玉木宏のチケットはどうやって取れるの?一般発売しかないの?
-
106 名前:匿名さん:2006/01/15 06:34
-
そいつも来んの?
-
107 名前:匿名さん:2006/01/15 07:13
-
今日、履修変更して金1のヨーロッパ圏概論?を取ったんですけど、教室分かる人いますか?
-
108 名前:匿名さん:2006/01/16 17:54
-
↑は他スレで解決しました。有難うございますm(__)m
-
109 名前:匿名さん:2006/01/16 18:18
-
>>106来るのよ!!
いろいろ調べたけど詳細がわからない、一般発売はするみたいだけど
青短じゃなくて青学生が玉木宏のトーク&ライブどうすれば行けるか誰か知ってたら教えてください!!
-
110 名前:匿名さん:2006/01/17 11:10
-
麺平良
-
111 名前:匿名さん:2006/01/18 21:19
-
いつだったか青キャンの購買でチケット販売するみたいだけど。。
-
112 名前:匿名さん:2006/01/19 03:50
-
>>109
もう無理じゃない?短大の子が先週応募用紙出したみたいなこと言ってたし。っていうか元々4大生が行けるかわかんないけど…。
-
113 名前:匿名さん:2006/01/19 03:58
-
HYDEのチケはまだ余ってますか?
-
114 名前:あお:2006/01/26 13:41
-
青学二部って、四年で卒業できるんですか?
-
115 名前:【天下】浪速大学【旧帝国】:2006/01/27 07:19
-
英国のオックスフォードでは、オックスフォード大学出身者以外は
【人にあって人にあらず】とまで言われている
日本においても然り
天下之大阪大学出身者以外は、【人にあって人にあらず】と言われている
-
116 名前:匿名さん:2006/01/27 11:16
-
>英国の'オックスフォードでは’
なんだから言うならせめて
日本の大阪においても然り にしないと論理にならない
-
117 名前:匿名さん:2006/01/27 12:36
-
みなさん、どこの大学と合コンしてますか?
-
118 名前:匿名さん:2006/01/27 14:55
-
成蹊・フェリス・中央・共立女子・成城・法政・東洋英和かな。
-
119 名前:匿名さん:2006/01/28 01:18
-
青学と有名なコネクションある大学ってある?
-
120 名前:匿名さん:2006/03/18 12:03
-
合コンは個人の繋がりでするものだし
-
121 名前:匿名さん:2006/03/18 12:19
-
例えば?
-
122 名前:匿名さん:2006/03/19 12:40
-
短期の女の子が慶應の話してた
-
123 名前:アハハ:2006/03/19 13:53
-
みなさんに質問です(*^∪^*)
相模原と青山どっちが好きですか??どっちが楽しいですか??できれば理由も…(´(Å)`)
-
124 名前:匿名さん:2006/03/19 15:09
-
そこに行くまでの過程がなければ相模原
キャンパスが綺麗だし静かな町だから
-
125 名前:匿名さん:2006/03/19 16:26
-
青短の子と付き合ってる人とかいる?
-
126 名前:匿名さん:2006/03/19 19:33
-
進研で偏差値55でも経済入れますか
-
127 名前:匿名さん:2006/03/20 07:14
-
進研の割には低いな。
進研なら軽く60越えするようじゃないと厳しい。
でも入試は偏差値で決まるわけじゃないけど。
-
128 名前:匿名さん:2006/03/20 07:30
-
結局過去問で点が取れれば受かります。
模試は大学ごとの傾向が薄れるし、受けてる人間層が志望大と違うことが
ありますし、過去問は本番でやったデータなわけですから一番強いですよ。
ただし、あんまり早いうちから過去問やってた人だと覚えてるから合否判定
としては使えないけど
-
129 名前:匿名さん:2006/03/20 11:38
-
まあセンターを受けないなら年が明けたころからとにかく
受けたいとこの過去問をひたすらあたればいいんじゃない
かな。試験にも相性ってもんがあるしね
-
130 名前:匿名さん:2006/03/29 10:56
-
青学は楽しいですか??
-
131 名前:匿名さん:2006/03/30 17:35
-
1,2年のキャンパスはなんもなくてつまんないって本当ですか?
-
132 名前:匿名さん:2006/03/31 11:15
-
渋谷に比べれば何もない。
つまんないかどうかは分からない。
-
133 名前:匿名さん:2006/03/31 11:30
-
何もないキャンパスなんて生まれて此の方聞いたことないんですが。
-
134 名前:匿名さん:2006/03/31 11:36
-
通学路の途中にラブホあるよ
-
135 名前:匿名さん:2006/03/31 11:45
-
ドナンだろ?それ
-
136 名前:匿名さん:2006/03/31 11:58
-
浪人でも部活は入れますか?
-
137 名前:匿名さん:2006/03/31 23:58
-
正当な理由があれば、今からでも後期集中科目の履修変更出来るでしょうか?
-
138 名前:匿名さん:2006/04/01 05:30
-
やってみれば
-
139 名前:匿名さん:2006/04/01 09:19
-
落研と野球のサークルってありますか?
文学部志望ですが第二外国語で韓国語はありますか?
-
140 名前:投稿者により削除されました
-
141 名前:匿名さん:2006/04/01 13:06
-
社会科学系の学部は1年時での制限単位数が44でしたけど、2~4年時も同じなんですか?
-
142 名前:匿名さん:2006/04/01 13:31
-
4年次は54単位まで申請できますよ。
-
143 名前:匿名さん:2006/04/02 09:09
-
こんど青学受験します。
宜しく御願いします。
-
144 名前:匿名さん:2006/04/02 09:34
-
はいはい逝ってよし
-
145 名前:匿名さん:2006/04/02 09:41
-
帰国子女のケースで受験は有利ですか不利ですか?
-
146 名前:匿名さん:2006/04/02 09:46
-
とにかく勉強汁
-
147 名前:匿名さん:2006/04/02 09:58
-
受験生のみんな頑張れ!
-
148 名前:匿名さん:2006/04/02 11:03
-
今高?で青山受けたぃんだけど、オレ頭悪いんだがんねぇ(o>∀<)b
一日?分で頭よくなる方法とかね-の??
もしあったら教えてちょぉ(*゜_J゜)ノ
-
149 名前:匿名さん:2006/04/02 16:27
-
ハァ━━(゚Д゚)━━ン??
ネェょ蛸wwwww
-
150 名前:匿名さん:2006/04/02 22:37
-
↑ありがちゅ☆