NO.10422249
青学生のバイト事情(´∀`)
-
0 名前:名無しさん:2003/11/14 04:18
-
週にどれくらいバイトにいけるものなんでしょうか?
今探してるんですが、週に4日3時間~って…大変ですか?
ちなみに経営、スペ語選択なので土曜はないです。
-
51 名前:匿名さん:2005/09/21 12:11
-
バイトくらいやれ。
そう青学の知り合いに言ってやりたい。
-
52 名前:匿名さん:2005/09/21 14:23
-
青学生だってバイトくらいするさ
友達なんか居酒屋でバイトして無職の親父養ってる奴居るぞ
妹の学費まで出してる・・・まぁそんな俺はバイトしてねーけど。
-
53 名前:匿名さん:2005/09/21 20:03
-
いや~、でも内部の子とかバイトしてない人もいるよねぇ。
一人暮らしで仕送り10万円とか…意味わかんねぇ。
-
54 名前:匿名さん:2005/09/22 03:25
-
内部ねー
-
55 名前:匿名さん:2005/09/22 16:35
-
内部は特別。確かに彼らは金持ちが多い気がする。
-
56 名前:匿名さん:2005/09/23 02:33
-
えっ?仕送り10万円とか普通でしょ??
-
57 名前:匿名さん:2005/09/23 06:45
-
>>56
そりゃ普通。俺でも15万くらい貰ってる。でも俺の知り合いの内部の女の子
学校のすぐ近くの高級マンション(20万/月)に住んでる上に生活費、他は別に
貰ってる。
-
58 名前:匿名さん:2005/09/23 06:55
-
いやいや、家賃別で仕送り10万円だよ?
バイトしてない奴だし…
-
59 名前:匿名さん:2005/09/23 07:01
-
家賃別で10万円なんて普通でしょ!?
-
60 名前:匿名さん:2005/09/23 10:01
-
うそっ!
多いんじゃないの?
-
61 名前:58:2005/09/23 10:02
-
家賃別で10万は貰いすぎ。俺は家賃10万、他で5万。。。鬱・・・
-
62 名前:匿名さん:2005/09/23 10:16
-
バイトしろ
-
63 名前:匿名さん:2005/09/23 23:26
-
金持ちはバイトしなくて良いだろ。
-
64 名前:投稿者により削除されました
-
65 名前:匿名さん:2005/10/08 10:13
-
本当にホストとかやっているイケメンがいますね。
お店で働いているのではなくて出張型で。
個人的に契約したりとか。ビックリしました。
-
66 名前:匿名さん:2005/10/09 09:28
-
NHKで本番前のカウントやった。芸能人とか見れてラッキー。
-
67 名前:匿名さん:2005/10/09 14:18
-
>>64
これって本当にもらえるの?
-
68 名前:匿名さん:2005/10/09 16:19
-
派遣やってるひとはいますか?
-
69 名前:匿名さん:2005/10/13 01:03
-
青学はお金持ち多いってきいた。
女は特に。
-
70 名前:匿名さん:2005/10/13 04:07
-
私は親からおこずかい月15万もらっているから、バイトしなくてもいいみたい。
-
71 名前:匿名さん:2005/10/13 12:59
-
「おこずかい」
こんなバカは青学生じゃないな。
-
72 名前:匿名さん:2005/10/13 13:34
-
国語やり直して来い
-
73 名前:匿名さん:2005/10/13 14:36
-
まあ本当なら将来痛い目にあうな。
金持ちだ甘やかされた奴は駄目が多い実際。
-
74 名前:匿名さん:2005/10/13 20:26
-
>>金持ちだ甘やかされた奴は駄目が多い実際。
それは言えてるかもね。。(青学生じゃなく)周りの友達見てても。
-
75 名前:投稿者により削除されました
-
76 名前:匿名さん:2005/10/14 01:22
-
76へ~自立してない奴にそんなこと言われたかねーよ
-
77 名前:投稿者により削除されました
-
78 名前:匿名さん:2005/10/15 01:37
-
↑おもろい
-
79 名前:匿名さん:2006/02/06 17:04
-
しかし、働く働かない以前に、勉学が疎かになっているような学生であるのなら、学生としては最悪ではないのか?
-
80 名前:匿名さん:2006/02/07 00:23
-
適当にバイトして、適当に単位取って、楽しい学生生活を送って、
要領良く就職できれば言うことなし!
-
81 名前:匿名さん:2006/10/18 21:35
-
というか今一年なんだけど独り暮らししてる奴ってろくにバイトもせず
遊んでばかりの奴が多い。実家の方が働いてる。今の時期だから?
-
82 名前:匿名さん:2010/03/09 00:54
-
二年だけど、同じ意見。
仕送りで遊んでるんだろ。何かムキーだよな。
-
83 名前:匿名さん:2010/11/04 07:50
-
蔑むつもりではありませんが、青学くらいではカテキョはやりにくいですか。
-
84 名前:匿名さん:2017/03/07 12:37
-
そんなの貴様の力量次第。
馬鹿じゃないの?
-
85 名前:匿名さん:2018/07/09 23:37
-
>>81
食費とか光熱費を切り詰めれば一人暮らしは遊べるからね。
実家暮らしのヤツにとっての遊びに入る「外食」も一人暮らしにとっちゃ当たり前だし。
そんなに言うなら、親に「食事は一切いらないから食費をください」と頼むといい。
食費と小遣いで5万くらいもらえるかもよ~。
-
86 名前:匿名さん:2018/07/09 23:37
-
テレビ局のバイト情報ってってどうやってゲットするの?
てか、バイトどうやって探してる?
ネット?