NO.11639386
パクリ王決定戦!
-
0 名前:名無しさん♪:2004/12/01 05:37
-
これより第一回パクリ王決定戦を開始する。煮るなり焼くなり好きにしろ!
-
51 名前:匿名さん:2005/02/21 13:24
-
D-51の新曲って横浜ベイスターズの曲になんとなく似てる。
-
52 名前:匿名さん:2005/02/21 14:05
-
なんかパクさんの歌のサビみたいなとこが尾崎豊のIloveyouに似てると思いました。
-
53 名前:おいしい乳牛:2005/02/22 11:50
-
タモリって松山千春のパクリじゃなかった?
-
54 名前:匿名さん:2005/02/22 11:52
-
サンプラザもW
-
55 名前:匿名さん:2005/02/23 16:19
-
ブラフマン何か嫌いだ
-
56 名前:匿名さん:2005/02/23 16:25
-
>56
スレ違い
JPOPはパクリばっかだな。
レンジは売れてるからよく叩かれてるんだろうね。あんなの売れてなかったら誰にも叩かれねーな。
-
57 名前:匿名さん:2005/02/23 16:28
-
そうだね
-
58 名前:匿名さん:2005/02/23 17:04
-
人気がある奴を叩く奴は絶対にいるからな
妬みで叩きとかみっともない
-
59 名前:匿名さん:2005/02/23 19:03
-
どの曲のどの部分が、
どの曲のどの部分のパクりかも知らないくせにパクリだパクリだって騒いでるのは見てて痛い
-
60 名前:匿名さん:2005/02/23 21:26
-
↑ここにはそんな書き込みないけどね。
-
61 名前:匿名さん:2005/02/24 13:26
-
「パクリ」と「似てる」は違ーう
-
62 名前:匿名さん:2005/02/24 15:56
-
女子十二楽坊の「自由」は
愛内里菜の「Close To Your Heart」の前奏に似ている。
-
63 名前:匿名さん:2005/02/25 12:24
-
EXILEは野猿をぱくってる
-
64 名前:匿名さん:2005/03/02 06:00
-
大塚愛の歌はaikoに歌の雰囲気に似てません??
-
65 名前:匿名さん:2005/03/02 10:11
-
パクリ王決定戦って言うなら具体的にどこがどう似てるかあげないと何の意味もないな
-
66 名前:匿名さん:2005/03/04 20:05
-
パックリ王に里谷。
-
67 名前:匿名さん:2005/03/04 23:31
-
↑パックリパクラレ!
-
68 名前:匿名さん:2005/03/05 04:40
-
世の中にはアマ、プロ、過去、現在、世に出てる、出てないってのを全て合わせて無数の曲があるわけで、パクったかどうかは作った本人にしかわからない。でも、パクったんじゃなくて、世にでて同じような曲があることを知るのが大半かと。
-
69 名前:おひ~:2005/03/07 01:45
-
どうもケツメイシの『さくら』はZONEの『secret base~きみがくれたもの~』とサビがかぶって聞こえちゃうなぁ…
-
70 名前:匿名さん:2005/03/10 14:41
-
デリコのdry town
-
71 名前:おひ~:2005/03/10 14:54
-
↑が何とかぶってるの?
-
72 名前:匿名さん:2005/03/12 10:43
-
>>69気のせい
-
73 名前:匿名さん:2005/03/12 13:12
-
ケツメイシの『さくら』って確かに聴いたことがある曲に似てる
何かは思い出せないけど
-
74 名前:匿名さん:2005/04/02 16:02
-
ポルノのアポロ。TMレヴォリューションの、なんだっけ?曲名わからんがメロ一緒
-
75 名前:匿名さん:2005/04/02 16:21
-
>>69
それよく言われてるな
-
76 名前:匿名さん:2005/04/02 16:48
-
ケツメイシとZONEなんかを一緒にしないでほしい。
-
77 名前:匿名さん:2005/04/02 16:56
-
似てるもんはしょうがないだろ
-
78 名前:匿名さん:2005/04/02 17:16
-
しかもぞねの方がリリース先だし
-
79 名前:匿名さん:2005/04/02 17:43
-
所詮ケツメイシはパクリグループ。
レンジやB'zと何一つ変わらない
-
80 名前:匿名さん:2005/04/03 03:25
-
中村一義
オマージュとかリスペクトって都合が良いように言ってストーンズとかからパクりまくり。
-
81 名前:匿名さん:2005/04/03 03:33
-
>>74
わかる。曲名何だっけ??蒼い霹靂だっけ?
-
82 名前:匿名さん:2005/04/03 04:18
-
似てる
-
83 名前:匿名さん:2005/04/03 15:59
-
リスペクト=パクリますゴメン
-
84 名前:匿名さん:2005/04/03 16:04
-
『ぞね』って!ウケる
-
85 名前:匿名さん:2005/09/21 12:00
-
インペリテリのシステムX
-
86 名前:匿名さん:2005/09/21 12:45
-
/'´ ̄  ̄`ヽソ⌒‐-、_
/. :.;:;;;;;;;;;;;;;イ__;;;;;;;;;;;;:;.: .〈
j. :.;:;;;;;;;;;// `ヽ;;;;;;:;.: .}
/. :.;:;;;;;;;;;_ ヽ;;;;;:;.: .'、
/. :.;:;;;;;;;;/`_`' ,. ;=;;,.l;;;;;;;:;.: .ヽ
{. :.;:;;;;;;;;;;{ ^´冫 k=ぃ.};;;;;;;;:;.: .イ
ヽ. :.;:;;;;;;〉 ,. j、`'´ };;;;;;;:;.: ./
ヽ_. :.;:;;;! `t '; ト; ,ノ;;;;;;;:;.: .j
く. :.;:', '´ーニマ'/;;;;;;;;:;.: ./
(`. :.;∧.  ̄´/;;;;;:;.: ._;;j
>::へ ヽー/;;:;.: .く´
『あいかわらずすぎるTAK 』
今までたくさん稼いだし たまに脱税もしてきた♪
「あいつの曲パクリ」 なんてキミ勝手に
決めないで ピントがずれてるよ(笑)
どんな曲書いてもいい 引用元なんていくらでもある♪
才能ないのが分かっちゃう 曲作るより
盗ろうよ盗ろうよ 自分を誤魔化そう
落ち目のうちに パクリたい曲 見つけ出したいよ ♪
洋楽の曲 聴きたいときに聴ければいいのにな
気がすむまで曲パクってまたミリオンいきたいよ
ヤリたいように ヤリたいこと できればいいのにな
曲書くときにパクらない人なんているのかな♪
まあ そんなこと たいした問題じゃないネ
盗ろうよ盗ろうよ(パクろうよパクろうよ) あいかわらずすぎるTAK
(ハハハハハ パクろうよ otsumoto!)
-
87 名前:匿名さん:2005/09/21 12:53
-
やっぱレンジじゃね?
自分らで公言してんだから。
-
88 名前:匿名さん:2005/12/14 08:17
-
乙
-
89 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2005/12/14 08:29
-
有名な曲ほど引用・拝借するのが難しいらしい。
-
90 名前:匿名さん:2005/12/14 14:17
-
↑それはお前がレンジかばうために考えた妄想だろ。勝手なことばっか言ってんじゃねぇよ糞太郎
-
91 名前:夜一:2005/12/14 14:51
-
↑まぁおちつけや。
ユンナのマイ☆ラバってパッと見「マニ☆ラバ」にみえる上に曲はL'Arcの「どーこまでもはてなくぅ~」って唄にものごっつ似てるわな。
コード進行一緒だししょうがないがよく出したもんだな~。
-
92 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2005/12/14 19:20
-
>>90
いや、オレンジレンジの場合は別、ですよ。特に、オレンジレンジはj-popとの対比だけで全然に擁護できます。
.
「才覚の無い人間が一曲から引用をする」という前提が「パクリとバレる」状況を生み出すんじゃないでしょうか。
サザンの曲とかが話題になったのは有名な話ですしね。
.
引用を前提としたタイプのHIPHOPに強く出るんですけど、有名な曲を引用するのは「有名な曲はみんなに知られていて、みんなはメロディー聴いただけでその曲(有名な曲)の雰囲気を持ち込んでしまう」から、難しいんだそうです。
まあ、「曲の雰囲気を持ち込まれるから難しい」というのは、本当に芸術的な信念が無いと出てこない考えだと思いますが。
-
93 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2005/12/14 19:25
-
まあ、テンポまで同じ曲を作っといて「曲の雰囲気を持ち込まれる」云々ほざいてるのは馬鹿だと思いますけどね。しかも無名元から引用して。
テンポ変えるだけでも曲の聴き手に与える印象は変わったりしますから、リズムまでとはいわずとも、工夫が見られますよね。これらは能力が無いと無理なんでしょうけど。
-
94 名前:匿名さん:2005/12/15 12:30
-
やっぱ
大塚 愛
でしょ。
-
95 名前:犬婆猫爺:2006/01/23 07:03
-
中島みゆき「ファイト!!」
アーティスト名は忘れたけど「サヨナラの名場面」に似ている
-
96 名前:匿名さん:2006/01/23 11:02
-
BoAのEverlastingと
アンダーグラフのツバサ
なんかもー同じ曲だよ。サビが
-
97 名前:匿名さん:2006/01/23 13:16
-
↑さんと一緒
なんかーツバサのサビの歌詞で、Everlastingのサビが歌えるで。
-
98 名前:匿名さん:2006/01/23 13:49
-
レンジ。京の真似してるらしい、シャウトや振りを。あの宇宙人の野郎、ふざけんじゃねぇ。京は清春の真似をして清春に嫌われてるけど
-
99 名前:匿名さん:2006/01/23 13:56
-
引用とかが悪いとは言わないが、
俺は好かん
-
100 名前:ちょこちょこハメ太郎 ◆uro3vQfw:2006/01/23 14:46
-
>>95
あれは曲の引用・パクリというより、芸の方向性がすんげー似てるね。