NO.10415893
薔薇の名前
-
0 名前:名無シネマさん:2006/01/17 12:03
-
観たことある人いる?
おもしろいよー
-
1 名前:名無シネマさん:2006/01/17 16:04
-
ま深い映画であるのは認めるけどさ、あのテの生々しい描写って結構キツくない?
-
2 名前:名無シネマさん:2006/01/17 16:21
-
生々しい?どこら辺?
個人的には宗教的な事情が分かってないと全てを理解できないから困るなぁ。
安っぽい推理小説より全然面白いと思ったね。
逆に宗教が絡んだから余計面白く感じたのかなぁ。
-
3 名前:名無シネマさん:2006/01/17 16:33
-
http://www6.plala.or.jp/khx52b/movie/file_h/ha0028.html
この人の意見には驚いた。
>というのも、ここには恋愛が盛り込まれ、師匠と弟子のやりとりが納められ、
>事件が語られはするが、それらが独立していてしかも味付けが薄いために、
>最後に後年の弟子が語る、その後師匠と別れてからは、
>どこでどうしているのかわからない、といったくだりから、
>師匠と弟子のやりとりが最も語られるべきものであったのではないか、と思えるからだ。
話がごっちゃで分かりにくいが、あの乞食の女性との交わりが
宗教の問題ー愛と情欲ーに関連付けられ、そこから悩む姿から何かが感じ取れると思うんだが・・・
>しかしその中にあって、死体の描き方は実に素晴らしかった。特に太った男色の男の死体は、既に死に、塊としての肉があるだけ、という感覚をおぞましい美しさで描いている。
そこは注目するべきところじゃないんだけどね・・・
>死の理由などはどうでもよく、死んだ者達、死んでゆく者達の描き方は素晴らしかっただけに、残念に思うところも多い。
ぽかーん・・・・死の理由はどうでもいいって・・・・
薔薇の名前が何を言いたいのか全く理解してない様子・・・
派閥間の対立があり、それを元に殺人が引き起こされる理由が宗教を絡めて推理されるのが面白いのに^^;
>ラストの描写なども、なかなか味があるので、その二点を観てみると楽しめるのではないか。
ラストってどれだろう。
あまりに稚拙な解釈で驚いてしまったページ。。
前ページ
1
> 次ページ