【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国家公務員掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10393891

公務員の談話室

0 名前:タカハシ:2005/07/09 12:07
公務員だから生活が安定しているという時代は終わりました。
今までにいくら減額されたかご存知ですか?
ボディーブローのようにきいてきますよ!
私の10年間の経験を生かした、ノウハウを聞いてください。

http://www.rak3.jp/home/user/oneroom/
1 名前:5:2005/07/29 00:14
いよいよ公務員も本格的にヤバくなってきたぞ。

『木村剛のアーリーウォーニング』
http://blog.business-i.jp/kimura/2005/03/post_a18b.html

(貼付開始)
『平成版秩禄処分はできるか?』

 2月15日、松井証券の松井道夫社長が音頭を取っている経済同友会
「次代を造る会」の会合に顔を出したら、「平成版秩禄処分をやるべきだ」
 という面白い議論をしていた。
  ~
 <中略>
  ~
 そこで「次代を造る会」では、公務員について、一定期間内に自主退職
 した者については退職金を現金で支払うこととし、当該期間を超えて
 退職した場合は、公債で支払ってはどうかと議論していた。

 退職金として支払われた公債は一定期間売却不可とし、政府による買い
 取りのみを認めるほか、退職後に起業する場合は受け取った公債を資本
 金に充当できることとするほか、自主退職に応じた者には官有の施設を
 廉価で払い下げるともいう。そこまでしてもなお、自主退職しなかった
 者に対する給与は最終的に公債にするというアイデアだ。

 なかなかユニークな提言だ。現実の政策として、アイデアどおりにでき
 るかどうかについてはさまざまな意見があるだろうが、少なくとも個人
 に「国債を買え」と言っているのだから、公務員たるもの、給与や賞与
 の一定割合で国債や地方債を買うべきだろうし、退職金や年金について
 も、自主的に公債でもらうようにすべきなのではあるまいか。
(貼付終了)

国会も経団連も今回ばかりは本気だ。現時点では給料・退職金の”一部”としているが、
実際には最速2年後には半分以上を公債(国債・地方債)に替える腹だそうだ。
つまり、現在公債は戦後の”軍票”や”旧札”よろしく暴落⇒紙切れ化の危険が極めて大きい。
実際財務省すら2008年に国債暴落の可能性を指摘しているぐらいだから。
それを給与として支払っておき、紙切れ化してから払い戻しに応じるようにすれば、
屑値で全て処理できる。財政支出は抑えられるし、こんなに美味しいことはないからな。
逃げ切れるのはおそらく法案作成に直に関わるキャリア官僚全員と大卒ノンキャリの一部出世組だけ。
あとの公務員については、公安系を除けば悉く巻き込まれることになるだろうな。

いよいよ公務員もうまみが薄れて本格的にヤバくなってきたな。
今後しばらくは警察とか公安系を除いて、公務員を目指すのはやめた方がいいぜ。
悪いことは言わないから。
2 名前:匿名さん:2005/09/03 23:33
>3
へぇ…あの元やり手日銀マンの木村剛がねぇ…。
あのクラスの人物なら、当然経団連とか政府とも深いつながりがあるだろうからね。
そう考えるとこれは不気味な話だね。あり得ない話ではないかも…。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)