【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■文系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10392872

世界史(・∀・)

0 名前::2004/02/22 16:10
ゼロから独学で始める世界史の 勉強法ってなんだろう(・∀・)
みんなの意見聞かせてくれよップ(・∀・)
1 名前:名無しさん:2004/02/22 22:32
教科書&教科書準拠問題集。
実況中継とかナビゲーターとかから入るのが普通らしいが、ゼロからの場合かえってこういうのはいらない。
2 名前:◆WhDenxyQ:2004/02/22 22:49
もっとちゃんと書いとくか。
1.教科書準拠問題集に解答を赤で書き込む
(ちゃんと問題文は読みながら。つまり、問題を解くかのように書き写す)。
2.問題文と解答をサッと見直す。
3.教科書のその範囲を読む。問題集に出ていたところのうち、初めて知ったことにアンダーラインを引きながら。
4.問題集に戻る。赤シートを使って、覚えられたかどうかチェック。
5.翌日、必ず復習。その後も何度か復習。
6.1章ぶん終わったら、河合の『マーク式基礎問題集』を解く。
 ただ解くだけではなく、すべての選択肢を正文に直していく。
 自力で正文に直せなかった選択肢には印をつけておき、何度も読む。
7.こうして全部終わったら、センターの過去問(すべての本試、現行課程の追試)を
 解く。知らなかった知識が出てきたら、紙に書き出しておく。
 あるいは、『マーク式基礎問題集』同様、選択肢を正文に直す作業をしてもいい。

これでセンター92点だった。
さらに『各国別世界史ノート』のヨーロッパのところを軽くやり、
「ヨーロッパ文化史」と「中国文化史」をきちんと暗記した。
で、私大のほうは早慶文学部8割超え、上智文-哲ちょうど8割くらい、という結果だった。
『各国別世界史ノート』なしでも、7割はたぶん取れる。
ただし、早慶上智の文学部の世界史は私大ではかなり簡単なほう。
他学部で出る難問で7割8割取るには、もちろん上に書いたやつだけじゃ厳しい。
試しに早稲田政経のをやってみたら半分もできなかった。
3 名前:◆WhDenxyQ:2004/02/22 22:52
なお、俺が使った教科書は山川の『詳説世界史』、準拠問題集は『10分間テスト』。
問題集はできるだけ記述式のがいい。ただし正誤問題集はこの限りではない。
4 名前:◆WhDenxyQ:2004/02/22 23:00
4連続書き込みごめんなさい。
センター受けない人もセンターの過去問はやったほうがいいと思う。
センターの問題は出題範囲が満遍なく、マニアックすぎず、それでいてちゃんと理解していないと解けない、というかなりの良問。
基礎を固めるには最高。
センター模試の問題集(「実戦問題集」とか)はいらない。
5 名前::2004/02/23 06:59
おぉ~とても詳しいアトバイスありがちょ~(・∀・)!!
あなたは神様だ(・∀・)
6 名前:不死鳥:2004/02/23 11:00
やっぱり問題解きながら音楽聴いてるんですか?
7 名前:名無しさん:2004/02/23 22:50
各国別世界史ノートよりは世界史総整理のほうがいいと思う。
8 名前:ゆう:2004/02/24 00:59
山川の教科書とそれに準拠した教科書がそのまま穴埋めになってる奴ならありまつ(・∀・)
9 名前:名無しさん:2004/02/24 14:03
俺は私文系、高2春休みから独学で世界史開始。
ナビゲーター1巻分通して読んで、次に山川世界史問題集っていうのを
教科書で調べながら問題を解いていった。
それでその分の範囲が終わったらナビ2巻目・・・とこれを4巻終わるまで繰り返す。
7月くらいまでで終わった(時間かけすぎ)
 その後ナビゲーター通して読み直して、次はまた教科書で調べながら佐藤の合格圏突破を2冊やった。
 あとは、フツーに佐藤の合格圏突破解き直して、山川の関東難関私大問題集もフツーに解いて、間違えたとこはもう一回やった。
この時点で10月くらい。   
 あとは、佐藤の一問一答を通して知識のメンテナンスをしながら、各国史別世界史ノートを全部埋めた。
この機関はもうホントただの暗記。
んで、12月は過去問10年分とZ会の実践問題集をやった。
それでセンターは92点。
1月からは学校で過去門コピりつつ早稲田全学部5年分くらいやって、
今までやった参考書・問題集見直した。

用語集は常に手元に置いてたけど、教科書はぶっちゃけ最初の調べながら用にしか使わなかった。
教科書通読とかしてないし。  早稲田法、政経を7割くらいとって受かりました。
10 名前:名無しさん:2004/02/24 22:29
>>9の方法を、国立志望の方は絶対にマネしないでください
11 名前:名無しさん:2004/02/25 12:01
>>3
問題集から入って、河合のマークが済んだときらへんから、教科書読んだの?
12 名前:◆WhDenxyQ:2004/02/25 23:15
>>7
志望校の世界史の問題次第でしょうね。
細かい暗記が必要とされるならば『世界史総整理』のほうがいい。

ただ、そうでなければ『各国別世界史ノート』が一番いい、とも俺には言えません。
サブノートはこれしかやっておらず、比較できないので。

>>11
きちんとは読まず、線を引いたところをざーっと眺める程度でした。
ただ、過去問を解いていてわかった弱点のところはちゃんと読み直しました。
13 名前:名無しさん:2004/03/02 00:27
教科書読むなら河合の夏期講習の講義編のテキストがいい。
+世界史総整理で情報追加。まず核になる一冊を作る事が大事だ。
あとは暇さえあれば浜島図説を読む。
用語集をやぶけるくらい読む。
春休みは徹底的に第一志望から第三志望までの過去問を調べながら解く。
特に早稲田を受けるなら、全学部解くことを俺も勧める。
最後に、実況中継などの類はある程度勉強が進んでからやるのは面白い
かもしれないが、最初から熟読する事は勧めない。
14 名前:名無しさん:2004/03/03 11:35
俺は山川用語集丸暗記したけど。浪人ならそれくらいしないと
現役に差つけられないよー
15 名前:名無しさん:2004/03/05 22:44
>最後に、実況中継などの類はある程度勉強が進んでからやるのは面白い
>かもしれないが、最初から熟読する事は勧めない。

同意。

>>14
用語集ってどうやって暗記しましたか?
16 名前:名無しさん:2004/03/06 06:41
用語集は頭でなく体に叩き込みます。寝る時電車の中食事中とかに見て
日常に溶け込ませる。ただ見るだけでなく赤ペンもって用語のヒントに
なりえる部分にグリ線引いて風呂とかでその部分を思い出す。それを頻度5
ぐらいまで繰り返す
<思い出す>ってのは暗記全般に有効らしいよ
ただこれは時間かかるから現役生には薦められません。
17 名前:16:2004/03/07 00:45
>>16
すげー
お答えありがとうございました。
18 名前:名無しさん:2004/03/07 02:54
早稲田の世界史って細かいとこまできかれますか??
19 名前:名無しさん:2004/03/07 07:55
基本をしっかり抑えれば6割はとれると思う。でもそれじゃー
他の人と一緒。かといってやりすぎると世界史はあがるけど、
肝心の英語がおろそかになる、、暗記科目は他教科とのバランス
がとっても大事です。俺は世界史がすごい好きだったから英国4時間
やったら世界史一時間勉強できるって感じでした。
20 名前:名無しさん:2004/03/07 08:24
>>18
学部は?
21 名前:名無しさん:2004/03/11 23:22
19さん今年の一文は簡単だったよ~。
22 名前:名無しさん:2004/06/03 09:09
社学
23 名前:名無しさん:2004/06/18 07:44
あげ
24 名前:名無しさん:2004/06/25 09:34
 http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kakomon/1076497602/

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)